"ひょ"がつく動詞
"ひょ"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 |
言葉 | 評価 |
---|---|
読み | ひょうか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 標記 |
---|---|
読み | ひょうき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)下線の印を作る
(2)そばに、または隣にチェックマークを付ける
(3)put a check mark on or near or next to
(4)put a check mark on or near or next to; "Please check each name on the list"; "tick off the items"; "mark off the units"
(5)make underscoring marks
|
|
言葉 | 表記 |
---|---|
読み | ひょうき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)表面の上の目盛りまたは痕跡
(2)書面で連絡する、または表す
(3)従来通り認められた形から成る文字を書くあるいは指定する(単語または単語の一部)
(4)write or name the letters that comprise the conventionally accepted form of (a word or part of a word)
(5)mark or trace on a surface
言葉 | 評議 |
---|---|
読み | ひょうぎ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(何か)について詳細に議論する
(2)(何か)について他と話す
(3)話し合う
(4)have a discussion
(5)talk (something) over in detail
言葉 | 標示 |
---|---|
読み | ひょうじ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 表示 |
---|---|
読み | ひょうじ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 概評 |
---|---|
読み | がいひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 公表 |
---|---|
読み | こうひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 講評 |
---|---|
読み | こうひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)批判的に、評価する
(2)コメントを作成する、あるいは書く
(3)appraise critically
(4)make or write a comment on; "he commented the paper of his colleague"
言葉 | 作表 |
---|---|
読み | さくひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 代表 |
---|---|
読み | だいひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)本質的な特徴を具現化する、あるいはその典型的な例である
(2)代表的であるか、典型的である
(3)代表かスポークスマンになる
(4)誰かの利益を代表する、あるいは代理あるいは代用される、政治家、有権者を代表している公務員、あるいは住宅論争において他の賃借人を代表している賃借人のような
(5)be representative or typical for; "This period is represented by Beethoven"
言葉 | 投票 |
---|---|
読み | とうひょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 氷結 |
---|---|
読み | ひょうけつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)氷への変化
(2)冷たいと、液体から固体に変わる
(3)凍る原因
(4)change to ice
(5)change from a liquid to a solid when cold; "Water freezes at 32 degrees Fahrenheit"
言葉 | 票決 |
---|---|
読み | ひょうけつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)一票を投じる
(2)候補か測定か解決のための人の好みを表現する
(3)express one's preference for a candidate or for a measure or resolution; cast a vote; "He voted for the motion"; "None of the Democrats voted last night"
言葉 | 表決 |
---|---|
読み | ひょうけつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)候補か測定か解決のための人の好みを表現する
(2)一票を投じる
(3)express one's preference for a candidate or for a measure or resolution; cast a vote; "He voted for the motion"; "None of the Democrats voted last night"
言葉 | 表現 |
---|---|
読み | ひょうげん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 表する |
---|---|
読み | ひょうする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)証拠を示す、記録のような
(2)見えるか、または目立たせる
(3)シンボル、公式などを通じて示す
(4)もたらす
(5)make visible or noticeable; "She showed her talent for cooking"; "Show me your etchings, please"
姉妹サイト紹介

言葉 | 評する |
---|---|
読み | ひょうする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ひょう窃 |
---|---|
読み | ひょうせつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)知的所有権の
(2)他の人の作品または演説であることを引き合いに出さずに、無断で借用する
(3)take without referencing from someone else's writing or speech; of intellectual property
1件目から20件目を表示 |
|
|