"ん"で終わる名詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | アン |
---|---|
読み | あん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの女王(1665~1714)。在位:1702~1714。スチュアート王朝(Stuart Dynasty)最後の君主。
ジェームズ二世(James II)の娘、メアリー二世(Mary II)の妹。
1707(宝永 4)イングランド王国とスコットランド王国が合同してグレート・ブリテン王国(Kingdom of Great Britain)が成立。
「アン女王(Queen Anne)」とも呼ぶ。
(2)英語圏の女性名。
言葉 | 杏 |
---|---|
読み | あん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
|
|
言葉 | 案 |
---|---|
読み | あん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)配置の計画
(2)an arrangement scheme
(3)an arrangement scheme; "the awkward design of the keyboard made operation difficult"; "it was an excellent design for living"; "a plan for seating guests"
言葉 | 餡 |
---|---|
読み | あん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)詰めたり、形を作ったり、保護したり、より心地好くするために用いられる柔らかいあるいは弾力のある人工品
(2)artifact consisting of soft or resilient material used to fill or give shape or protect or add comfort
言葉 | 黶 |
---|---|
読み | あん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イン |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 因 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かの起源である発生力を提供する出来事
(2)結果に偶然結びつくもの
(3)anything that contributes causally to a result
(4)anything that contributes causally to a result; "a number of factors determined the outcome"
(5)events that provide the generative force that is the origin of something
|
|
言葉 | 婬 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(2)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
言葉 | 尹 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大宝令(タイホウリョウ)の制で、弾正台(ダンジョウダイ)の長官。
「弾正尹(ダンジョウノカミ)」とも呼ぶ。
言葉 | 殷 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の、実在の確認された最古の王朝。
『史記』によれば、殷の始祖湯王(Tang Wang)(トウオウ)が夏(Xia)(カ)の桀王(Jie Wang)(ケツオウ)を討って王朝を開き、31代約600年間続き、紂王(Zhou Wang)(チュウオウ)の時に周(Zhou)の武王(Wu Wang)に滅ぼされた。紀元前約1,600年から前1,027年ころと推測される。
おおよそ黄河(Huang He)の中下流一帯に拠った国で、黄河デルタの済水(Jishui)のほとりを中心として、初め亳(Bo)(ハク)(河南省偃師)に都を置いた。数度遷都したらしいが、磐庚(Pan-geng)(バンコウ)のとき殷墟(Yinxu)(インキョ)(河南省安陽県)に移し、以後10代続いた。また、華中・華南から東南アジアまでも交易圏にあったことが考古学的に知られる。
宗教的原始信仰にもとづく卜占(ボクセン)による政治(祭政一致)が行われ、甲骨(コウコツ)文字が使用された。甲骨文字の解読から、王権の強大さ、宗教的色彩の強い社会、氏族制や奴隷の存在が知られ、奴隷の「いけにえ」も行われていた。
上流階級では青銅器が、一般には土器・木器・石器などが使用された。また、農業・牧畜・養蚕などもわかったが、未解決な点も多い。
「商(Shang)(ショウ)」,「殷商(Yinshang)(インショウ)」とも呼ぶ。〈歴代王〉
< 1>湯王(大乙)。
< 2>大丁(太丁)。
< 3>外丙。
< 4>中壬。
< 5>大甲(太甲,太宗)。
< 6>沃丁。
< 7>大庚(太庚)。
< 8>小甲。
< 9>雍己。
<10>大戊(太戊)。
<11>中丁。
<12>外壬。
<13>河亶甲。
<14>祖乙(中宗,高祖)。
<15>祖辛。
<16>沃甲(開甲)。
<17>祖丁。
<18>南庚。
<19>陽甲。
<20>盤庚。
<21>小辛。
<22>小乙。
<23>武丁(高宗)。
<24>祖庚。
<25>祖甲。
<26>廩辛。
<27>康丁。
<28>武乙。
<29>文丁。
<30>帝乙。
<31>帝辛(紂王)。
文物出版者『中國歴史年代簡表』などによる。
言葉 | 淫 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(2)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
言葉 | 院 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神聖な礼拝のための建築物からなる崇拝の場所
(2)place of worship consisting of an edifice for the worship of a deity
言葉 | 韻 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つかそれ以上の文の音の一致(特に最終音の)
(2)correspondence in the sounds of two or more lines (especially final sounds)
言葉 | 飲 |
---|---|
読み | いん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)飲み込む行為
(2)the act of swallowing
(3)the act of swallowing; "one swallow of the liquid was enough"; "he took a drink of his beer and smacked his lips"
言葉 | 運 |
---|---|
読み | うん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態
(2)好ましい結果に導く、未知で予測できない現象
(3)思いがけない幸運
(4)未来に必ず起きること(または事の成り行き)
(5)an event (or a course of events) that will inevitably happen in the future
言葉 | 円 |
---|---|
読み | えん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 園 |
---|---|
読み | えん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)娯楽に使われる都市部の野外の土地
(2)植物を耕す小区画地
(3)a piece of open land for recreational use in an urban area
(4)a piece of open land for recreational use in an urban area; "they went for a walk in the park"
(5)a plot of ground where plants are cultivated
姉妹サイト紹介

言葉 | 炎(e-nne) |
---|---|
読み | えん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)ミュージシャン
言葉 | 縁 |
---|---|
読み | えん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つのものを接触させる行為(特にコミュニケーションのために)
(2)2つの実体あるいは部分にともに属する、あるいは固有な抽象的実体
(3)人々の関係
(4)何かの中心から最もほど遠い場所
(5)何かの外縁を形作る細片
言葉 | 莚 |
---|---|
読み | えん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(劇場、電車、飛行機などで)座るために確保された場所
(2)a space reserved for sitting (as in a theater or on a train or airplane)
(3)a space reserved for sitting (as in a theater or on a train or airplane); "he booked their seats in advance"; "he sat in someone else's place"
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|