"す"で終わる言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 巣 |
---|---|
読み | す |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 洲 |
---|---|
読み | す |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国家の中で、議会選出権を持った行政上の区域
(2)the territory occupied by one of the constituent administrative districts of a nation
(3)the territory occupied by one of the constituent administrative districts of a nation; "his state is in the deep south"
|
|
言葉 | 酢 |
---|---|
読み | す |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常ワインまたはサイダーでアルコールの酸化によって生産されて、調味料または食物防腐剤として使われるすっぱい味の液体
(2)sour-tasting liquid produced usually by oxidation of the alcohol in wine or cider and used as a condiment or food preservative
言葉 | あす |
---|---|
読み | あす |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | いす |
---|---|
読み | いす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一人用の座席で、背もたれがある
(2)座るために考案された家具
(3)背や肘掛けのない単純な椅子
(4)(劇場、電車、飛行機などで)座るために確保された場所
(5)a seat for one person, with a support for the back
言葉 | 倚子 |
---|---|
読み | いす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一人用の座席で、背もたれがある
(2)座るために考案された家具
(3)背や肘掛けのない単純な椅子
(4)(劇場、電車、飛行機などで)座るために確保された場所
(5)a seat for one person, with a support for the back
言葉 | 椅子 |
---|---|
読み | いす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一人用の座席で、背もたれがある
(2)座ることができる支え(特にいすやベンチなどの座る部分)
(3)座るために考案された家具
(4)背や肘掛けのない単純な椅子
(5)(劇場、電車、飛行機などで)座るために確保された場所
|
|
言葉 | 有珠 |
---|---|
読み | うす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道伊達市にあるJP北海道室蘭本線の駅名。
言葉 | おす |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)男子学生などの若い男性同士が挨拶(アイサツ)に使用する言葉。
応援団員などでは先輩(センパイ)などへの返答にも使用する。
「おっす(オッス,押忍)」とも呼ぶ。
言葉 | オス |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)雌の生殖体(卵子)を受精させられる生殖体(精子)を作る動物
(2)an animal that produces gametes (spermatozoa) that can fertilize female gametes (ova)
言葉 | 押す |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)プラスチックからのプレス
(2)力による動き、
(3)動かずに、力強く押しつける
(4)圧迫を加える、強制する、あるいは力を加える
(5)強制的にさせる、強要する、執拗に促す、高圧的な圧力をかける、あるいは強く刺激する
言葉 | 押忍 |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)男子学生などの若い男性同士が挨拶(アイサツ)に使用する言葉。
応援団員などでは先輩(センパイ)などへの返答にも使用する。
「おっす(オッス,押忍)」とも呼ぶ。
言葉 | 捺す |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)印をつける、残す、または印または何かを残す
(2)to mark, or produce an imprint in or on something
(3)to mark, or produce an imprint in or on something; "a man whose name is permanently stamped on our maps"
言葉 | 推す |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 牡 |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)雌の生殖体(卵子)を受精させられる生殖体(精子)を作る動物
(2)an animal that produces gametes (spermatozoa) that can fertilize female gametes (ova)
言葉 | 雄 |
---|---|
読み | おす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)例えば、クジラ、ゾウ、特に畜牛
(2)雌の生殖体(卵子)を受精させられる生殖体(精子)を作る動物
(3)雌は'cow'と呼ばれる、様々な哺乳動物の生長した雄
(4)an animal that produces gametes (spermatozoa) that can fertilize female gametes (ova)
(5)e.g. whales or elephants or especially cattle
言葉 | かす |
---|---|
読み | かす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)取り除かれるべき無価値のまたは危険な素材
(2)worthless or dangerous material that should be removed
(3)worthless or dangerous material that should be removed; "there were impurities in the water"
姉妹サイト紹介

言葉 | カス |
---|---|
読み | かす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)筋肉。
言葉 | 滓 |
---|---|
読み | かす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルコール飲料の発酵で生じる沈澱物
(2)残余を作る固体物質(特にコーヒー)で成る粕
(3)dregs consisting of solid particles (especially of coffee) that form a residue
(4)dregs consisting of solid particles (especially of coffee) that form a residue; "it is a Middle Eastern custom to read your future in your coffee grounds"
(5)the sediment from fermentation of an alcoholic beverage
言葉 | 藉す |
---|---|
読み | かす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|