"切"がつく言葉
"切"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。151件目から180件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 切ない |
---|---|
読み | せつない |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)不幸や苦痛や悩みを引き起こす
(2)身体的、または精神的な痛みを引き起こすさま
(3)causing misery or pain or distress
(4)causing misery or pain or distress; "it was a sore trial to him"; "the painful process of growing up"
(5)causing physical or psychological pain
言葉 | 切り傷 |
---|---|
読み | きりきず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り創 |
---|---|
読み | きりそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)切り傷
(2)衣服が裁断されるスタイル
(3)配る前に1組のトランプを分離させること
(4)鋭い刃物による深く長い切り傷
(5)a strong sweeping cut made with a sharp instrument
言葉 | 切り口 |
---|---|
読み | きりくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り場 |
---|---|
読み | きりば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り子 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り岸 |
---|---|
読み | きりぎし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り戸 |
---|---|
読み | きりど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り手 |
---|---|
読み | きりて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)切断するための道具
(2)切断用具
(3)(例えば衣服用の布を切るなど)切ることが仕事である人
(4)a cutting implement
(5)a cutting implement; a tool for cutting
言葉 | 切り札 |
---|---|
読み | きりふだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)切り札と宣言されたスーツのカード
(2)持ち札の持続が他の全てのスーツより上にランクすると断言されたスーツ
(3)(card games) the suit that has been declared to rank above all other suits for the duration of the hand; "clubs were declared trumps"; "a trump can take a trick even when a card of a different suit is led"
(4)a playing card in the suit that has been declared trumps
(5)a playing card in the suit that has been declared trumps; "the ace of trumps is a sure winner"
言葉 | 切り杭 |
---|---|
読み | きりくい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)伐り倒された後に残っている木の根本の部分
(2)the base part of a tree that remains standing after the tree has been felled
言葉 | 切り株 |
---|---|
読み | きりかぶ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)伐り倒された後に残っている木の根本の部分
(2)the base part of a tree that remains standing after the tree has been felled
言葉 | 切り疵 |
---|---|
読み | きりきず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り目 |
---|---|
読み | きりめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り石 |
---|---|
読み | きりいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)石積み用に四角く切った石材。
表に出る面を「つら(面)」、反対側の隠れる面を「ともづら(友面)」と呼ぶ。
間知石(ケンチイシ)など。石)
(2)薄く切った張付け石・化粧石。 「アシュラー・ベニヤ(ashlar veneer)」とも呼ぶ。
(3)薄く切った敷石(イキイシ)。その石畳。
(4)用途に応じて、いろいろな形に切った石材。
言葉 | 切り端 |
---|---|
読み | きりは |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)残りが使用された跡に残される何かの小さな部分
(2)a small piece of something that is left over after the rest has been used
(3)a small piece of something that is left over after the rest has been used; "she jotted it on a scrap of paper"; "there was not a scrap left"
言葉 | 切り篭 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 切り身 |
---|---|
読み | きりみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大きいものから一人前に切り分けたもの
(2)a serving that has been cut from a larger portion
(3)a serving that has been cut from a larger portion; "a piece of pie"; "a slice of bread"
言葉 | 切り餅 |
---|---|
読み | きりもち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切れた |
---|---|
読み | きれた |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「切れる」の過去形。
言葉 | 切れば |
---|---|
読み | きれば |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「切る」の仮定形。他動詞
言葉 | 切れる |
---|---|
読み | きれる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切れろ |
---|---|
読み | きれろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「切れる」の命令形。
言葉 | 切れ口 |
---|---|
読み | きれくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切れ味 |
---|---|
読み | きれあじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切れ地 |
---|---|
読み | きれじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)天然繊維あるいは合成繊維を織ること、フェルトにすること、編むこと、または鉤針編みすることによって作られる人工物
(2)artifact made by weaving or felting or knitting or crocheting natural or synthetic fibers
(3)artifact made by weaving or felting or knitting or crocheting natural or synthetic fibers; "the fabric in the curtains was light and semitransparent"; "woven cloth originated in Mesopotamia around 5000 BC"; "she measured off enough material for a dress"
言葉 | 切れ物 |
---|---|
読み | きれもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 切れ目 |
---|---|
読み | きれめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切れ端 |
---|---|
読み | きれはし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)残りが使用され、または販売された後に残される布の一部
(2)残りが使用された跡に残される何かの小さな部分
(3)a piece of cloth that is left over after the rest has been used or sold
(4)a small piece of something that is left over after the rest has been used
(5)a small piece of something that is left over after the rest has been used; "she jotted it on a scrap of paper"; "there was not a scrap left"
言葉 | 切れ者 |
---|---|
読み | きれもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)空気中を急速に飛んでいく何かの羽音またはシューという音
(2)a buzzing or hissing sound as of something traveling rapidly through the air
(3)a buzzing or hissing sound as of something traveling rapidly through the air; "he heard the whiz of bullets near his head"
151件目から180件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |