"や"から始まる言葉

121件目から150件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 軈て |
---|---|
読み | やがて |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)近い将来に
(2)in the near future
(3)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"
言葉 | 頓て |
---|---|
読み | やがて |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)将来のある最終的な時刻に
(2)近い将来に
(3)at some eventual time in the future
(4)at some eventual time in the future; "By and by he'll understand"; "I'll see you later"
(5)in the near future
言葉 | 矢上 |
---|---|
読み | やがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神奈川県川崎市東部、幸区(サイワイク)の地名。
慶応大学矢上キャンパスなどがある。
言葉 | 矢神 |
---|---|
読み | やがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岡山県新見市にあるJP西日本芸備線の駅名。
言葉 | ヤガラ |
---|---|
読み | やがら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トゲウオ目(Gasterosteiformes)ヨウジウオ亜目(Syng-nathiformes)ヤガラ科(Fistulariidae)ヤガラ属(Fistularia)の硬骨魚。
アカヤガラ(赤矢柄)とアオヤガラ(青矢柄)の2種がいる。
本州中部以南の沿岸に生息する。
言葉 | 矢がら |
---|---|
読み | やがら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長い棒あるいはさお(特に槍や矢のような武器の道具または本体の柄)
(2)a long rod or pole (especially the handle of an implement or the body of a weapon like a spear or arrow)
言葉 | 矢幹 |
---|---|
読み | やがら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長い棒あるいはさお(特に槍や矢のような武器の道具または本体の柄)
(2)a long rod or pole (especially the handle of an implement or the body of a weapon like a spear or arrow)
言葉 | 矢柄 |
---|---|
読み | やがら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アローポインタの長さを形成する線
(2)長い棒あるいはさお(特に槍や矢のような武器の道具または本体の柄)
(3)a line that forms the length of an arrow pointer
(4)a long rod or pole (especially the handle of an implement or the body of a weapon like a spear or arrow)
言葉 | 矢川 |
---|---|
読み | やがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都国立市にあるJP東日本南武線の駅名。
言葉 | 焼き絵 |
---|---|
読み | やきえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼き場 |
---|---|
読み | やきば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 焼場 |
---|---|
読み | やきば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ヤキマ |
---|---|
読み | やきま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 冶金 |
---|---|
読み | やきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 夜勤 |
---|---|
読み | やきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夜間の勤務時間(真夜中から午前8時までのように)
(2)深夜に(例えば深夜から午前8時まで)働く労働者たち
(3)the work shift during the night (as midnight to 8 a.m.)
(4)workers who work during the night (as midnight to 8 a.m.)
言葉 | 山羊座 |
---|---|
読み | やぎざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いて座とみずがめ座の間
(2)南半球のかすかな黄道帯星座
(3)a faint zodiacal constellation in the southern hemisphere
(4)a faint zodiacal constellation in the southern hemisphere; between Sagittarius and Aquarius
言葉 | 矢切 |
---|---|
読み | やぎり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県松戸市にある北総鉄道北総線の駅名。*京成成田空港線乗り入れ。
言葉 | 矢切り |
---|---|
読み | やぎり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)飛んで来る矢を刀などで切り払うこと。
言葉 | 役儀 |
---|---|
読み | やくぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある特定の社会の場である人の正常または一般の行為
(2)個人あるいはグループに割り当てられたり、必要とされたり、期待されたりする行動や活動
(3)政府の財源のために市民自体・財産・活動に対して課されて徴収される金銭
(4)自分の活動の固有の領分や範囲
(5)道徳や法律上の理由で実施する義務のある仕事
言葉 | 八草 |
---|---|
読み | やくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県豊田市にある愛知環状鉄道の駅名。愛知高速交通東部丘陵線乗り入れ。
言葉 | やくざ |
---|---|
読み | やくざ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である
(2)有用性または価値が欠如するさま
(3)having no beneficial use or incapable of functioning usefully
(4)having no beneficial use or incapable of functioning usefully; "a kitchen full of useless gadgets"; "she is useless in an emergency"
(5)lacking in usefulness or value
言葉 | やくざ |
---|---|
読み | やくざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ゲームかスポーツ競技の結果にお金を賭ける人
(2)容赦がなく残忍な人
(3)日本のギャング
(4)暴力団の一員である犯罪者
(5)a criminal who is a member of gang
言葉 | ヤクザ |
---|---|
読み | やくざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 薬師 |
---|---|
読み | やくし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)認可された医者
(2)a licensed medical practitioner
(3)a licensed medical practitioner; "I felt so bad I went to see my doctor"
言葉 | 薬餌 |
---|---|
読み | やくじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)病気の症状を治療する、予防する、または緩和する物
(2)(medicine) something that treats or prevents or alleviates the symptoms of disease
言葉 | 約す |
---|---|
読み | やくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)1つの語を代用することにより、数学的な方程式の式の形を単純化する
(2)カットして減らす
(3)引き受けるあるいは与えると約束する
(4)必須の要素を保持している間、範囲が減少する
(5)減少させる
言葉 | 訳す |
---|---|
読み | やくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ある言語から他の言語へ(言葉を)言い換える
(2)簡潔でそれほど技術的でない言葉で表現する
(3)express, as in simple and less technical language
(4)express, as in simple and less technical language; "Can you translate the instructions in this manual for a layman?"; "Is there a need to translate the psychiatrist's remarks?"
(5)restate (words) from one language into another language
言葉 | 役場 |
---|---|
読み | やくば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)町行政の役所が集まっている建物
(2)a government building that houses administrative offices of a town government
言葉 | 薬舗 |
---|---|
読み | やくほ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 薬鋪 |
---|---|
読み | やくほ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
121件目から150件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |