"_"がつく2文字の動詞

"_"がつく2文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉中断
読みちゅうだん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)それを凍結させることにより、プロセスまたは習慣を止める

(2)一時的に活動をやめる

(3)他人の活動に口出しする

(4)完成を防ぐ

(5)着慣らした

さらに詳しく


言葉中止
読みちゅうし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)予定されていたものを、無期限に延期する、または取り消す

(2)完成を防ぐ

(3)完成前に終わる

(4)状態または活動に終止符を打つ

(5)発生または発達を止める

さらに詳しく


言葉中絶
読みちゅうぜつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)完成を防ぐ

(2)終わらす

(3)自然であるか、計画された終わりの前に割り込む

(4)interrupt before its natural or planned end

(5)interrupt before its natural or planned end; "We had to cut short our vacation"

さらに詳しく


言葉中継
読みちゅうけい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のフィルムを再び放送する

(2)伝える

(3)broadcast again, as of a film

(4)pass along

(5)pass along; "Please relay the news to the villagers"

さらに詳しく


言葉中耕
読みちゅうこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)作物の準備をする

(2)prepare for crops

(3)prepare for crops; "Work the soil"; "cultivate the land"

さらに詳しく


言葉丸取
読みまるどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)独占を有するまたは利用する

(2)have or exploit a monopoly of

(3)have or exploit a monopoly of; "OPEC wants to monopolize oil"

さらに詳しく


言葉丸呑
読みまるのみ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)許容するか、順応する

(2)質問または挑戦なしで信じるか、受け入れる

(3)believe or accept without questioning or challenge

(4)believe or accept without questioning or challenge; "Am I supposed to swallow that story?"

(5)tolerate or accommodate oneself to

さらに詳しく


言葉主催
読みしゅさい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)責任を負うあるいは、指導者の地位

(2)開催する、または関与する

(3)assume responsibility for or leadership of

(4)assume responsibility for or leadership of; "The senator announced that he would sponsor the health care plan"

(5)organize or be responsible for

さらに詳しく


言葉主導
読みしゅどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)方針を指示する

(2)管理するかコントロールする

(3)direct the course of

(4)direct the course of; manage or control; "You cannot conduct business like this"

さらに詳しく


言葉主張
読みしゅちょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その人の与えられるべきもの、または資産であると要求する

(2)主張する、または断言する

(3)人の権利か所有権を主張する

(4)報告する、または支持する

(5)弁解または答弁として提案する

さらに詳しく


言葉主演
読みしゅえん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)スターとしての特徴

(2)劇のスターである

(3)星印で印をつける

(4)be the star in a performance

(5)feature as the star

さらに詳しく


言葉乗る
読みのる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ずっと乗る、あるいはを通じて乗る

(2)の後ろに乗る

(3)乗り込んだ状態になる

(4)必要な設備により、執行あるいは実行のために準備し供給する

(5)持つまたは取れるように設計された

さらに詳しく


言葉乗れ
読みのれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「乗る」の命令形。

さらに詳しく


言葉乗船
読みじょうせん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乗り込んだ状態になる

(2)(電車、バス、船、航空機など)に乗り込む

(3)get on board of (trains, buses, ships, aircraft, etc.)

(4)go on board

さらに詳しく


言葉乗車
読みじょうしゃ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)車両で運ばれる、または旅する

(2)(電車、バス、船、航空機など)に乗り込む

(3)be carried or travel on or in a vehicle

(4)be carried or travel on or in a vehicle; "I ride to work in a bus"; "He rides the subway downtown every day"

(5)get on board of (trains, buses, ships, aircraft, etc.)

さらに詳しく


言葉乞う
読みこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするように愛想よくだれかに頼む

(2)義務的であると考える

(3)要求し、期待する

(4)誰かに何かの要請か要求を行なう

(5)質問を記述して、答えを予測する

さらに詳しく


言葉乱す
読みみだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)それの配置または順列を壊す

(2)めちゃくちゃにする

(3)バランスまたは安定性を妨げる

(4)深く動かす

(5)配列を擾乱する

さらに詳しく


言葉乱切
読みらんぎり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)いろいろな目的または部族の証または祭祀などのために(皮膚)に穴をあけまたは傷を入れる

(2)表面をひっかく

(3)puncture and scar (the skin) , as for purposes or tribal identification or rituals

(4)puncture and scar (the skin), as for purposes or tribal identification or rituals; "The men in some African tribes scarify their faces"

(5)scratch the surface of

さらに詳しく


言葉乱妨
読みらんぼう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物品を盗む

(2)略奪品として取る

(3)steal goods

(4)steal goods; take as spoils; "During the earthquake people looted the stores that were deserted by their owners"

さらに詳しく


言葉乱暴
読みらんぼう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)彼らの意志に反してセックスをさせる(誰か)

(2)物理的または感情的にだれかを攻撃する

(3)attack someone physically or emotionally

(4)attack someone physically or emotionally; "The mugger assaulted the woman"; "Nightmares assailed him regularly"

(5)force (someone) to have sex against their will

さらに詳しく


言葉乱用
読みらんよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誤って、不適切または過度に使用する

(2)use wrongly or improperly or excessively

(3)use wrongly or improperly or excessively; "Her husband often abuses alcohol"; "while she was pregnant, she abused drugs"

さらに詳しく


言葉乱舞
読みらんぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスをするか、演じる

(2)パターンのある動き

(3)通常伴奏に合わせて

(4)do or perform a dance

(5)move in a pattern

さらに詳しく


言葉乱費
読みらんぴ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)浪費する

(2)軽率に費やす

(3)非効率的に、または不適当に使用する

(4)spend thoughtlessly

(5)spend thoughtlessly; throw away; "He wasted his inheritance on his insincere friends"; "You squandered the opportunity to get and advanced degree"

さらに詳しく


言葉乱闘
読みらんとう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戦う、または近距離で混乱した状態で争う

(2)fight or struggle in a confused way at close quarters

(3)fight or struggle in a confused way at close quarters; "the drunken men started to scuffle"

さらに詳しく


言葉乳化
読みにゅうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)エマルジョンにする

(2)乳剤になる原因

(3)形成して乳液になる

(4)cause to become an emulsion

(5)cause to become an emulsion; make into an emulsion

さらに詳しく


言葉乳酸
読みにゅうさん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乳を与える

(2)give suck to

(3)give suck to; "The wetnurse suckled the infant"; "You cannot nurse your baby in public in some places"

さらに詳しく


言葉乾く
読みかわく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乾くまたはより乾く

(2)乾く他動詞

(3)become dry or drier

(4)become dry or drier; "The laundry dries in the sun"

さらに詳しく


言葉乾け
読みかわけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「乾く」の命令形。

さらに詳しく


言葉乾す
読みほす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乾かすために、暖かいまたは熱い空気にさらす

(2)冷たいまたは冷えた空気にさらして冷ますまたはさっぱりさせる

(3)最後の一滴まで飲む、飲み干す

(4)水や水分がなくなる

(5)液体がない

さらに詳しく


言葉乾る
読みひる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乾くまたはより乾く

(2)become dry or drier

(3)become dry or drier; "The laundry dries in the sun"

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]