"も"で終わる副詞

"も"で終わる副詞 "も"で終わる副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉痛も
読みいたも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい程度や範囲まで

(2)極端に

(3)強意語として使われる

(4)並外れた範囲、または程度

(5)to an extreme degree

さらに詳しく


言葉いつも
読みいつも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常の状態で

(2)絶え間のないさま

(3)いつもそしてあらゆる機会に

(4)いつも、常に

(5)いずれの場合にも変化または変更のない

さらに詳しく


言葉何時も
読みいつも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常の状態で

(2)絶え間のないさま

(3)いつもそしてあらゆる機会に

(4)いつも、常に

(5)いずれの場合にも変化または変更のない

さらに詳しく


言葉いとも
読みいとも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)好意的な、または非常に敬意を持って

(2)強意語として使われる

(3)並外れた範囲、または程度

(4)きわめて広範囲または程度

(5)かなりの範囲または程度まで

さらに詳しく


言葉かくも
読みかくも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特に明示されるまたは黙示されているような、状態またはさまの

(2)in such a condition or manner, especially as expressed or implied; "They're happy and I hope they will remain so"; "so live your life that old age will bring no regrets"

さらに詳しく


言葉斯くも
読みかくも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最大の程度に

(2)ある不特定の程度または度合で

(3)to so extreme a degree

(4)to a certain unspecified extent or degree

(5)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉毫も
読みごうも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉さても
読みさても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確かに

(2)実のところ

(3)in truth; certainly; "I verily think so"; "trust in the Lord...and verily thou shalt be fed"- Ps 37:3

さらに詳しく


言葉然も
読みしかも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特に明示されるまたは黙示されているような、状態またはさまの

(2)間違いなく

(3)真実、事実または現実に従って

(4)unmistakably (`plain' is often used informally for `plainly'); "the answer is obviously wrong"; "she was in bed and evidently in great pain"; "he was manifestly too important to leave off the guest list"; "it is all patently nonsense"; "she has apparently been living here for some time"; "I thought he owned the property, but apparently not"; "You are plainly wrong"; "he is plain stubborn"

さらに詳しく


言葉露も
読みつゆも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉とても
読みとても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強く

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)大いに、または、かなりの距離によって

(4)かなりの度合いであるさま

さらに詳しく


言葉迚も
読みとても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)並外れた範囲、または程度

(3)極端に

(4)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

(5)used as intensifiers; "terribly interesting"; "I'm awful sorry"

さらに詳しく


言葉猶も
読みなおも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな程度までに、またはより進んだ段階までに

(2)追加的な事項を作るさま

(3)とにかく

(4)さらに、またはさらにもっと

(5)to or at a greater extent or degree or a more advanced stage

さらに詳しく


言葉何も
読みなにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(2)to a complete degree or to the full or entire extent (`whole' is often used informally for `wholly'); "he was wholly convinced"; "entirely satisfied with the meal"; "it was completely different from what we expected"; "was completely at fault"; "a totally new situation"; "the directions were all wrong"; "it was not altogether her fault"; "an altogether new approach"; "a whole new idea"

さらに詳しく


言葉又も
読みまたも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)改めて

(2)anew; "she tried again"; "they rehearsed the scene again"

さらに詳しく


言葉世にも
読みよにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)極端に

(3)強意語として使われる

(4)好意的な、または非常に敬意を持って

(5)to an extreme degree

さらに詳しく


言葉あたかも
読みあたかも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)まるでそれが本当にそうであるかのように

(2)as if it were really so; "she lives here, as it were"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉宛も
読みあたかも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)まるでそれが本当にそうであるかのように

(2)as if it were really so; "she lives here, as it were"

さらに詳しく


言葉恰も
読みあたかも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)まるでそれが本当にそうであるかのように

(2)as if it were really so

(3)as if it were really so; "she lives here, as it were"

さらに詳しく


言葉いかにも
読みいかにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)in truth (often tends to intensify)

(4)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

さらに詳しく


言葉如何にも
読みいかにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きな範囲または程度に

(2)間違いなく

(3)真実、事実または現実に従って

(4)強意語として使われる

(5)実は(しばしば強調につながる)

さらに詳しく


言葉いくらも
読みいくらも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁、あるいはかなりの量

(2)大きな程度または範囲で

(3)frequently or in great quantities

(4)to a great degree or extent; "she's much better now"

さらに詳しく


言葉幾らも
読みいくらも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁、あるいはかなりの量

(2)frequently or in great quantities; "I don't drink much"; "I don't travel much"

さらに詳しく


言葉意地でも
読みいじでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とにかく必要な

(2)in any way necessary

(3)in any way necessary; "I'll pass this course by hook or by crook"

さらに詳しく


言葉いつでも
読みいつでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶え間のないさま

(2)休みなしに

(3)いつもそしてあらゆる機会に

(4)いつも、常に

(5)いつでもまたはとにかく

さらに詳しく


言葉何時でも
読みいつでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶え間のないさま

(2)休みなしに

(3)いつもそしてあらゆる機会に

(4)いつも、常に

(5)いずれの場合にも変化または変更のない

さらに詳しく


言葉今にも
読みいまにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)近い将来に

(2)いかなる時でも

(3)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"

(4)at any moment; "she will be with you momently"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉風下
読みかざしも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)風で

(2)風が吹いている方向に

(3)風から離れている

(4)with the wind; in the direction the wind is blowing; "they flew downwind"

さらに詳しく


言葉奇しくも
読みくしくも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)奇跡的な方法で

(2)in a miraculous manner; "my hand grasped the gun that was, miraculously, lying on the ground beside my finger tips"

さらに詳しく


言葉けれども
読みけれども
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他方では

(2)それに反して

(3)on the other hand

(4)by contrast; on the other hand; "the first part was easy; the second, however, took hours"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]