"も"で終わる読み方が2文字の言葉

"も"で終わる読み方が2文字の言葉 "も"で終わる読み方が2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉オモ
読みおも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シテの別称。

さらに詳しく


言葉カモ
読みかも
品詞名詞
カテゴリ動物、鳥
意味

(1)野生または飼い慣らされた遊泳性の小さな鳥で、たいてい平たい体に短い肢を持ち、肢には水掻きが付いていて、くちばしは幅広い

(2)small wild or domesticated web-footed broad-billed swimming bird usually having a depressed body and short legs

さらに詳しく


言葉加茂
読みかも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府木津川市にあるJP西日本関西本線の駅名。

(2)三重県鳥羽市にある近鉄志摩線の駅名。

(3)新潟県加茂市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉賀茂
読みかも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市早良区にある福岡市営3号線の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みかも
品詞名詞
カテゴリ動物、鳥
意味

(1)鳥類。

(2)野生または飼い慣らされた遊泳性の小さな鳥で、たいてい平たい体に短い肢を持ち、肢には水掻きが付いていて、くちばしは幅広い

(3)small wild or domesticated web-footed broad-billed swimming bird usually having a depressed body and short legs

さらに詳しく


言葉
読みきも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胆汁を分泌し、タンパク質と炭水化物と脂肪の代謝に機能する

(2)毒物を解毒し、使い古した赤血球を破壊する

(3)感情と直感の中心

(4)人間の性格を決定づける感情と行動の基本的原理

(5)ビタミンAを合成する

さらに詳しく


言葉クモ
読みくも
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)彼らは糸を吐いて卵のための繭または獲物を捕るわなを作る

(2)8本の脚、2本の毒牙、および2本の触角を持ち、通常は体の後部に糸を吐き出す2つの器官がある捕食性のクモ形類動物

(3)they spin silk to make cocoons for eggs or traps for prey

(4)predatory arachnid with eight legs, two poison fangs, two feelers, and usually two silk-spinning organs at the back end of the body; they spin silk to make cocoons for eggs or traps for prey

さらに詳しく


言葉蜘蛛
読みくも
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)虫。

(2)彼らは糸を吐いて卵のための繭または獲物を捕るわなを作る

(3)8本の脚、2本の毒牙、および2本の触角を持ち、通常は体の後部に糸を吐き出す2つの器官がある捕食性のクモ形類動物

さらに詳しく


言葉
読みぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目に見える粒子(例えば、煙かほこり)かガスのあらゆる堆積

(2)かなりの高度で浮遊している、目に見える水や氷の粒子が集まったもの

(3)any collection of particles (e.g., smoke or dust) or gases that is visible

(4)a visible mass of water or ice particles suspended at a considerable altitude

さらに詳しく


言葉コモ
読みこも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いすゞ自動車の商用車(ワンボックスカー)。
日産自動車(株)のキャラバン(CARAVAN)をOEMで販売している車種。

(2)イタリア北部、ロンバルディア州(Regione Lombardia)北西部のコモ県南西部にある県都。

さらに詳しく


言葉
読みこも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物乞をして生活する貧者

(2)a pauper who lives by begging

さらに詳しく


言葉
読みこも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マコモ(真菰)の古称。

(2)こもそう(薦僧,菰僧,虚無僧)の略称。

(3)マコモやワラ(藁)で織った目の粗(アラ)い筵(ムシロ)。

さらに詳しく


言葉志茂
読みしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区にある東京メトロ南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凍結するような寒い天候

(2)(特に物の外側に)白い堆積物を生じる氷の結晶

(3)weather cold enough to cause freezing

(4)ice crystals forming a white deposit (especially on objects outside)

さらに詳しく


言葉たも
読みたも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釣った魚を水から引き上げるための長い柄のついた袋状の網

(2)a bag-shaped fishnet on a long handle to take a captured fish from the water

さらに詳しく


言葉デモ
読みでも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループの考えを公に示すこと(通常政治的な特徴の)

(2)物事の仕組みを視覚的に見せること

(3)a public display of group feelings (usually of a political nature)

(4)a visual presentation showing how something works; "the lecture was accompanied by dramatic demonstrations"; "the lecturer shot off a pistol as a demonstration of the startle response"

さらに詳しく


言葉
読みとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(2)広島県広島市安佐南区にある広島高速交通広島新交通1号線の駅名。

(3)他の人の後ろを行く、または追跡する人

(4)someone who travels behind or pursues another

(5)one paid to accompany or assist or live with another

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉
読みとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ性の友人のためのくだけた用語

(2)よく知っていて好意を感じ信頼できる人

(3)a person you know well and regard with affection and trust

(4)informal term for a friend of the same sex

(5)a person you know well and regard with affection and trust; "he was my best friend at the university"

さらに詳しく


言葉
読みとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可視照明の人工的源

(2)an artificial source of visible illumination

さらに詳しく


言葉
読みとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船の後方・船尾(センビ)。

さらに詳しく


言葉
読みとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓を射る時に左手首内側につける革製の防具。
射ると弦が当り、高い音が鳴る。
平安時代以後には武官が射礼(ジャライ)などで用いる形式的な儀仗(ギジョウ)用となった。
「ほむた(鞆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハモ
読みはも
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉
読みはも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウナギ目(Anguilliformes)ハモ科(Muraenesocidae)の海魚。
体形はウナギ(鰻)に似て細長く、全長約2メートル。背部は灰褐色で、腹部は白色。体は滑らかでウロコ(鱗)がない。吻(フン)はとがり、口は大きく歯が発達して鋭く、性質は荒い。
本州中部以南の沿岸、太平洋・アフリカ東岸にまで広く分布。水深50メートル以浅の砂泥底や岩礁の間に棲(ス)む。
小骨が多いので骨切りをし、吸い物・蒲焼(カバヤ)き・湯引(ユビキ)などにする。旬(シュン)は夏。
地方名は「ハム(鱧)」,「バッタモ」,「ジャハム」,「ウニハモ」など。

(2)(北海道・東北地方で)マアナゴ(真穴子)の地方名。

さらに詳しく


言葉ひも
読みひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)撚られた繊維あるいは糸で作られた線

(2)a line made of twisted fibers or threads; "the bundle was tied with a cord"

さらに詳しく


言葉
読みひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目を通すかフックの周りに引っ掛けて両端を結ぶようにした(靴や外套などの)紐

(2)撚られた繊維あるいは糸で作られた線

(3)軽いひも

(4)a lightweight cord

(5)a cord that is drawn through eyelets or around hooks in order to draw together two edges (as of a shoe or garment)

さらに詳しく


言葉ヘモ
読みへも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘモロイド(hemorrhoid)(痔)の和略語。

(2)「血」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉ホモ
読みほも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優れた知性、明晰に聞き取れる言葉と垂直の歩行で特徴づけられるヒト科の生きているか絶滅した一部のいずれか

(2)あからさまにホモセクシュアルの男性をさげすむ言葉

(3)同性愛の男性

(4)offensive term for an openly homosexual man

(5)any living or extinct member of the family Hominidae characterized by superior intelligence, articulate speech, and erect carriage

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ポモ
読みぽも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)柄頭(ツカガシラ)([英]pommel)。

(2)(フランス語で)握り・取っ手。

さらに詳しく


言葉メモ
読みめも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提案書または督促状

(2)簡潔に書かれた記録

(3)簡潔な(かつ急いで手書きされた)メモ

(4)a written proposal or reminder

(5)a brief written record; "he made a note of the appointment"

さらに詳しく


言葉モモ
読みもも
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)綿毛でおおわれた水っぽい果物で、果肉は黄色か白っぽく甘い

(2)温帯地域で栽培されている

(3)downy juicy fruit with sweet yellowish or whitish flesh

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]