"込"がつく4文字の言葉

"込"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉かき込む
読みかきこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自分ののどを絞めている間、マスターベーションする

(2)スカーフ継ぎで結合する

(3)スカーフで包むか飾る

(4)masturbate while strangling oneself

(5)wrap in or adorn with a scarf

さらに詳しく


言葉さし込む
読みさしこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横から口を出す

(2)差し込む

(3)何かに入れるあるいは導入する

(4)ぴったりと収める

(5)置くか、定着させるか、強制するか、または移植する

さらに詳しく


言葉ため込む
読みためこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)集合する、または集まる

(2)私的または特別の使用のために続けるまたは取っておく

(3)今後の使用のために、お金を貯める

(4)今後の使用のために維持する、あるいは貯める

(5)get or gather together; "I am accumulating evidence for the man's unfaithfulness to his wife"; "She is amassing a lot of data for her thesis"; "She rolled up a small fortune"

さらに詳しく


言葉たれ込む
読みたれこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)裏切りによって敵に取り込む

(2)deliver to an enemy by treachery; "Judas sold Jesus"; "The spy betrayed his country"

さらに詳しく


言葉つけ込む
読みつけこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の利点を利用する

(2)use to one's advantage; "She plays on her clients' emotions"

さらに詳しく


言葉つり込む
読みつりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に魅力的な

(2)be attractive to

(3)be attractive to; "The idea of a vacation appeals to me"; "The beautiful garden attracted many people"

さらに詳しく


言葉とじ込み
読みとじこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書類を整理しておく入れ物から成るオフィス家具

(2)office furniture consisting of a container for keeping papers in order

さらに詳しく


言葉とび込み
読みとびこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に飛び込むことを伴う運動競争

(2)水の中にまっさかさまに飛び込むこと

(3)an athletic competition that involves diving into water

(4)a headlong plunge into water

さらに詳しく


言葉とり込む
読みとりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかに促すこと、愛撫することあるいは良く見せることにより影響するあるいは促す

(2)また、比喩的に、取り入れる

(3)take in, also metaphorically

(4)influence or urge by gentle urging, caressing, or flattering; "He palavered her into going along"

さらに詳しく


言葉ねじ込む
読みねじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ドリルと反復で教える

(2)teach by drills and repetition

さらに詳しく


言葉はめ込む
読みはめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不正直である

(2)もう一つに押しつける

(3)はまる

(4)こっそりと、または正当な理由なく差し込む

(5)いんちきである

さらに詳しく


言葉ぶち込む
読みぶちこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)閉じ込める、あるいは監禁する、刑務所のように

(2)lock up or confine, in or as in a jail

(3)lock up or confine, in or as in a jail; "The suspects were imprisoned without trial"; "the murderer was incarcerated for the rest of his life"

さらに詳しく


言葉ほれ込む
読みほれこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大きな愛情または好みを持つ

(2)に夢中である、心を奪われる

(3)have a great affection or liking for; "I love French food"; "She loves her boss and works hard for him"

(4)be enamored or in love with; "She loves her husband deeply"

さらに詳しく


言葉ハメ込み
読みはめこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嵌め込みとは、仕手筋、証券会社、投資顧問などが保有している株を、必ず上がる等の勧誘から一般投資家を騙し高値で買わせる行為をいう。

さらに詳しく


言葉丸め込む
読みまるめこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する

(2)セックスのために誘う

(3)穏やかに促すこと、愛撫することあるいは良く見せることにより影響するあるいは促す

(4)induce to have sex; "Harry finally seduced Sally"; "Did you score last night?"; "Harry made Sally"

さらに詳しく


言葉乗り込む
読みのりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(電車、バス、船、航空機など)に乗り込む

(2)特定の仕事場所を占有する

(3)特定の仕事を担当する

(4)労働者を提供する

(5)権限のない状態で誰かの(仮想または現実の)所有地に入る、通常盗みまたは暴力行為を働く意図と共に

さらに詳しく


言葉仆れ込む
読みたおれこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)疲労、病気、または急襲による崩壊

(2)collapse due to fatigue, an illness, or a sudden attack

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉仕舞込む
読みしまいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取り除くことができないまたは誰も逃げることができない場所に置かれる

(2)place in a place where something cannot be removed or someone cannot escape; "The parents locked her daughter up for the weekend"; "She locked her jewels in the safe"

さらに詳しく


言葉仕込っ子
読みしこみっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花柳界で、将来芸妓になるために諸芸を教え込まれている少女。

さらに詳しく


言葉仕込み杖
読みしこみづえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)剣や短剣を隠した杖

(2)a cane concealing a sword or dagger

さらに詳しく


言葉付け込み
読みつけこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(場所や通路)を予約する、または(人やグループ)のサービスを約束すること

(2)the act of reserving (a place or passage) or engaging the services of (a person or group)

(3)the act of reserving (a place or passage) or engaging the services of (a person or group); "wondered who had made the booking"

さらに詳しく


言葉使い込み
読みつかいこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の所有物だが管理を任された資金または財産を詐欺的に横領すること

(2)the fraudulent appropriation of funds or property entrusted to your care but actually owned by someone else

さらに詳しく


言葉信じ込む
読みしんじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かの善良さに関して、堅固な信念がある

(2)have a firm conviction as to the goodness of something; "John believes in oat bran"

さらに詳しく


言葉元込め銃
読みもとごめじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃尾で装填される銃

(2)a gun that is loaded at the breech

さらに詳しく


言葉入り込む
読みはいりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権限のない状態で誰かの(仮想または現実の)所有地に入る、通常盗みまたは暴力行為を働く意図と共に

(2)来るまたは中に入る

(3)大学、大学、その他でに入れるようにする

(4)より深く、または、それを通してその人の道を作る

(5)secure a place in a college, university, etc.

さらに詳しく


言葉入れ込み
読みいれこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男女の混浴。
「いれごみ」,「いりこみ」とも呼ぶ。

(2)多くの人を、性別や身分などの区別をせず、いっしょに入れること。また、その場所。 「いれごみ」,「いりこみ」とも呼ぶ。

(3)開場から開幕までの時間。

(4)上方(カミガタ)の遊里の言葉。金を出して素人(シロウト)の女を抱え、芸娼妓(ゲイショウギ)として仕込(シコ)むこと。また、その仕込まれている期間中の女。 「仕込み」とも呼ぶ。

(5)(転じて)寄席(ヨセ)の前座。

さらに詳しく


言葉切り込み
読みきりこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ

(2)a depression scratched or carved into a surface

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉切り込む
読みきりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切開する

(2)傷し始める

(3)begin to injure; "The cancer cells are attacking his liver"; "Rust is attacking the metal"

(4)cut open; "she slashed her wrists"

さらに詳しく


言葉切れ込み
読みきれこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな切れ込み

(2)配る前に1組のトランプを分離させること

(3)表面へ引っ掻かれた、または彫られたへこみ

(4)衣服が裁断されるスタイル

(5)the style in which a garment is cut; "a dress of traditional cut"

さらに詳しく


言葉刈り込み
読みかりこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物から剪定によって切り落とされた物

(2)望みの大きさや形になるように切り落とすこと

(3)something that has been pruned off of a plant

(4)cutting down to the desired size or shape

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]