"苛"から始まる言葉
"苛"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 苛む |
---|---|
読み | さいなむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛性 |
---|---|
読み | かせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛政 |
---|---|
読み | かせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛斂 |
---|---|
読み | かれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)圧迫される感じ
(2)力や権力の不正な行使によって抑圧される状態
(3)the state of being kept down by unjust use of force or authority: "after years of oppression they finally revolted"
(4)a feeling of being oppressed
言葉 | 苛烈 |
---|---|
読み | かれつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な
(2)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality; "severe pain"; "a severe case of flu"; "a terrible cough"; "under wicked fire from the enemy's guns"; "a wicked cough"
言葉 | 苛烈 |
---|---|
読み | かれつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耐え難い苦難
(2)感覚に不快である質(荒い、雑であるあるいは不快感を与える)
(3)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる
(4)the quality of being unpleasant (harsh or rough or grating) to the senses
(5)something hard to endure; "the asperity of northern winters"
言葉 | 苛立 |
---|---|
読み | いらだち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛苛 |
---|---|
読み | いらいら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)短気で癇癪を起こす気持ち
(2)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態
(3)the psychological state of being irritated or annoyed
(4)an irritable petulant feeling
言葉 | 苛草 |
---|---|
読み | いらくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バラ目(Rosales)イラクサ科(Urticaceae)イラクサ属(Urtica)の多年草。とげのある毒草。
漢名は「蕁麻(ジンマ)」。
言葉 | 苛虐 |
---|---|
読み | かぎゃく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる
(2)慈悲を持たないか、示さないさま
(3)having or showing no mercy; "the merciless enemy"; "a merciless critic"; "gave him a merciless beating"
(4)(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering; "a barbarous crime"; "brutal beatings"; "cruel tortures"; "Stalin's roughshod treatment of the kulaks"; "a savage slap"; "vicious kicks"
言葉 | 苛辣 |
---|---|
読み | からつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)(話し言葉について)辛辣であるか有害である調子または品格
(2)調子において辛辣である、または冷嘲的であるさま
(3)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な
(4)ものすごい敵意または憎しみを生じるか、表すさま
(5)harsh or corrosive in tone; "an acerbic tone piercing otherwise flowery prose"; "a barrage of acid comments"; "her acrid remarks make her many enemies"; "bitter words"; "blistering criticism"; "caustic jokes about political assassination, talk-show hosts and medical ethics"; "a sulfurous denunciation"; "a vitriolic critique"
言葉 | 苛酷 |
---|---|
読み | かこく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる
(2)不快なほどに堅い
(3)慈悲を持たないか、示さないさま
(4)(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering
(5)unpleasantly stern; "wild and harsh country full of hot sand and cactus"; "the nomad life is rough and hazardous"
言葉 | 苛酷 |
---|---|
読み | かこく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)甚大な被害か苦難をもたらす
(2)深刻でまたは重大な程度に
(3)厳格さで
(4)厳しい態度で
(5)to a severe or serious degree; "fingers so badly frozen they had to be amputated"; "badly injured"; "a severely impaired heart"; "is gravely ill"; "was seriously ill"
言葉 | 苛高 |
---|---|
読み | いらたか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛だち |
---|---|
読み | いらだち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛だつ |
---|---|
読み | いらだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不必要にまたは過度に心配する
(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"
言葉 | 苛める |
---|---|
読み | いじめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 苛立ち |
---|---|
読み | いらだち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛立つ |
---|---|
読み | いらだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不必要にまたは過度に心配する
(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"
言葉 | 苛酷さ |
---|---|
読み | かこくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耐え難い苦難
(2)極端に冷酷な感情
(3)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる
(4)used of the degree of something undesirable e.g. pain or weather
(5)something hard to endure; "the asperity of northern winters"
言葉 | 苛々しい |
---|---|
読み | いらいらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)苛立ちまたは怒りに刺激された
(2)苛立ち、または不快感を引き起こすさま
(3)極めて苛立たせることまたは機嫌を損なうさま
(4)aroused to impatience or anger; "made an irritated gesture"; "feeling nettled from the constant teasing"; "peeved about being left out"; "felt really pissed at her snootiness"; "riled no end by his lies"; "roiled by the delay"
言葉 | 苛々する |
---|---|
読み | いらいらする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不必要にまたは過度に心配する
(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"
言葉 | 苛だてる |
---|---|
読み | いらだてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特に小さな苛立ちによって、妨げる
(2)不快感にさせる
(3)disturb, especially by minor irritations
(4)cause annoyance in; disturb, especially by minor irritations; "Mosquitoes buzzing in my ear really bothers me"; "It irritates me that she never closes the door after she leaves"
言葉 | 苛性カリ |
---|---|
読み | かせいかり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛斂誅求 |
---|---|
読み | かれんちゅうきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)租税などをきびしく取り立てること。
言葉 | 苛立てる |
---|---|
読み | いらだてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 苛苛しい |
---|---|
読み | いらいらしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)苛立ちまたは怒りに刺激された
(2)苛立ち、または不快感を引き起こすさま
(3)極めて苛立たせることまたは機嫌を損なうさま
(4)causing irritation or annoyance; "tapping an annoying rhythm on his glass with his fork"; "aircraft noise is particularly bothersome near the airport"; "found it galling to have to ask permission"; "an irritating delay"; "nettlesome paperwork"; "a pesky mosquito"; "swarms of pestering gnats"; "a plaguey newfangled safety catch"; "a teasing and persistent thought annoyed him"; "a vexatious child"; "it is vexing to have to admit you are wrong"
姉妹サイト紹介

言葉 | 苛苛する |
---|---|
読み | いらいらする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不必要にまたは過度に心配する
(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"
言葉 | 苛だたしげ |
---|---|
読み | いらだたしげ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)苛立ちまたは怒りに刺激された
(2)神経質で、リラックスすることができない
(3)nervous and unable to relax; "a constant fretful stamping of hooves"; "a restless child"
(4)aroused to impatience or anger; "made an irritated gesture"; "feeling nettled from the constant teasing"; "peeved about being left out"; "felt really pissed at her snootiness"; "riled no end by his lies"; "roiled by the delay"
言葉 | 苛だたしさ |
---|---|
読み | いらだたしさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態
(2)いらいらしている時の不安な気持ち
(3)the psychological state of being irritated or annoyed
(4)the anxious feeling you have when you have the jitters
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |