"聞"がつく言葉

"聞"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉令聞
読みれいぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質

(2)好意的な世評

(3)favorable public reputation

(4)the state or quality of being widely honored and acclaimed

さらに詳しく


言葉側聞
読みそくぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人づてに、少し耳にすること。間接的に少し聞くこと。

さらに詳しく


言葉内聞
読みないぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な集団のみに知られている情報

(2)information known only to a special group; "the secret of Cajun cooking"

さらに詳しく


言葉名聞
読みみょうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名誉を与えられていること

(2)人が抱いている尊敬

(3)広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質

(4)the state or quality of being widely honored and acclaimed

(5)the state of being honored

さらに詳しく


言葉外聞
読みがいぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立派であり、評判が良いために尊敬すべきこと

(2)honorableness by virtue of being respectable and having a good reputation

さらに詳しく


言葉多聞
読みたもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多聞天の略。毘沙門天(ビシャモンテン)の別称。

(2)聞くことに優(スグ)れていること。

さらに詳しく


言葉怪聞
読みかいぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の私生活に関する醜いゴシップ

(2)disgraceful gossip about the private lives of other people

さらに詳しく


言葉新聞
読みしんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木材パルプから作られ、新聞の印刷に使われる安い紙

(2)新聞出版者の製品である物理的対象

(3)ニュース、記事、広告を含む

(4)折り畳まれた紙に書かれた日刊または週刊の出版物

(5)cheap paper made from wood pulp and used for printing newspapers

さらに詳しく


言葉百聞
読みひゃくぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何度も聞くこと。

さらに詳しく


言葉盗聞
読みぬすみぎき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報を得るために電話や電信を盗聴あるいは傍受する行為

(2)the act of tapping a telephone or telegraph line to get information

さらに詳しく


言葉盗聞
読みぬすみぎき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)話者の知識なしで聞く

(2)listen without the speaker's knowledge

(3)listen without the speaker's knowledge; "the jealous man was eavesdropping on his wife's conversations"

さらに詳しく


言葉立聞
読みたちぎき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)話者の知識なしで聞く

(2)listen without the speaker's knowledge

(3)listen without the speaker's knowledge; "the jealous man was eavesdropping on his wife's conversations"

さらに詳しく


言葉聞き
読みきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意を払って聴く行為

(2)the act of hearing attentively; "you can learn a lot by just listening"; "they make good music--you should give them a hearing"

さらに詳しく


言葉聞く
読みきく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)質問を提示する

(2)細心の注意を充てる

(3)注意して聞く

(4)持たせる

(5)尋ねる

さらに詳しく


言葉聞け
読みきけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「聞く」の命令形。

さらに詳しく


言葉聞取
読みききとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意を払って聴く行為

(2)the act of hearing attentively

(3)the act of hearing attentively; "you can learn a lot by just listening"; "they make good music--you should give them a hearing"

さらに詳しく


言葉聞屋
読みぶんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞や雑誌の記者

(2)a writer for newspapers and magazines

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉聞耳
読みききみみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世間の聞こえ。人聞(ヒトギ)き・外聞(ガイブン)。

(2)音や声を聞こうとすること。音や声に注意を集中させ、耳を澄ませて聞きもらさないようにすること。

さらに詳しく


言葉聞香
読みききこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香をかぎわけること。
「ぶんこう(聞香)」,「もんこう(聞香)」とも呼ぶ。

(2)香をかいでその種類を言い当てること。 「ぶんこう(聞香)」,「もんこう(聞香)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉聴聞
読みちょうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意を払って聴く行為

(2)取り調べ(普通、裁判所によって行われる)

(3)(law) a proceeding (usually by a court) where evidence is taken for the purpose of determining an issue of fact and reaching a decision based on that evidence

(4)the act of hearing attentively; "you can learn a lot by just listening"; "they make good music--you should give them a hearing"

さらに詳しく


言葉聴聞
読みちょうもん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(に)注意を与える

(2)give heed (to); "The children in the audience attended the recital quietly"; "She hung on his every word"; "They attended to everything he said"

(3)give heed (to)

さらに詳しく


言葉著聞
読みちょぶん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く知れ渡り、伝わっている

(2)become widely known and passed on; "the rumor spread"; "the story went around in the office"

さらに詳しく


言葉見聞
読みけんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある出来事において、直接見たり、参加したりした内容

(2)研究や経験や指導によって得た知識

(3)the content of direct observation or participation in an event; "he had a religious experience"; "he recalled the experience vividly"

(4)knowledge acquired through study or experience or instruction

さらに詳しく


言葉醜聞
読みしゅうぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の私生活に関する醜いゴシップ

(2)disgraceful gossip about the private lives of other people

さらに詳しく


言葉開聞
読みかいもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県指宿市にあるJR九州指宿枕崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉風聞
読みふうぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例真実とうそを取り混ぜた)ゴシップが口コミで広まっていくこと

(2)gossip (usually a mixture of truth and untruth) passed around by word of mouth

さらに詳しく


言葉ご用聞
読みごようきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪を捜査する警察官

(2)a police officer who investigates crimes

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉人聞き
読みひとぎき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立派であり、評判が良いために尊敬すべきこと

(2)honorableness by virtue of being respectable and having a good reputation

さらに詳しく


言葉声聞師
読みしょうもんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中務省(ナカツカサショウ)の陰陽寮(オンヨウリョウ)に属した下級陰陽師(オンヨウジ)で、元日の朝の寅(トラ)の刻に、禁中の日華門外で毘沙門経(ビシャモンキョウ)の文句を訓読で唱えて祝いをした者。

(2)中世以降、民家の門に立って、金鼓(コンク)を打ち経文を唱えて福を祈り、物乞いをして歩いた俗法師。 寺院に属した散所民で、室町時代には興福寺に座を結成し、その権威で河原者(カワラモノ)などの他の雑芸者(ゾウゲイシャ)を支配した。 経読み・祈祷(キトウ)・占(ウラ)いのほか、早歌(ソウカ)・久世舞(クセマイ)(曲舞)・千秋万歳(センズマンザイ)などの雑芸も行った。 江戸時代に単なる乞食(コジキ)となった。 「しょうもじ(声聞師)」,「ともじ(唱門師)」,「鉦叩(カネタタキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉多聞天
読みたもんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四天王の一つ。毘沙門天(ビシャモンテン)の別称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]