"武"がつく3文字の言葉

"武"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から64件目を表示< 前の30件
言葉阿武隈
読みあぶくま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の軽巡洋艦。
真珠湾攻撃に警戒部隊旗艦として参加。

(2)阿武隈川の略。

(3)阿武隈山地の略。

さらに詳しく


言葉雄武町
読みおうむちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道紋別郡雄武町

さらに詳しく


言葉青武鯛
読みあおぶだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ベラ亜目(Labroidei)ブダイ科(Scaridae)アオブダイ属(Scarus)の海魚。
体色は濃青色。体長は80センチメートルに達する。
東京都から琉球列島の岩礁域や珊瑚礁に生息。
サンゴの一種スナギンチャク(砂巾着)を餌にするため、内臓、特に肝臓に猛毒パリトキシンが蓄積することがあり、食べると筋肉痛・ケイレン(痙攣)・呼吸困難が起こし、死亡する場合もある。

(2)スズキ目(Perciformes)ブダイ科(Scaridae)の魚で、体色が青いものの総称。

さらに詳しく


61件目から64件目を表示< 前の30件
[戻る]