"武"がつく読み方が4文字の言葉

"武"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉武並
読みたけなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県恵那市にあるJP東海中央本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武周
読みぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代の則天武后(Zetian Wuhou)(ソクテンブコウ)の国号「周」( 690~ 705)の通称。

さらに詳しく


言葉武将
読みぶしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最高位の将官

(2)a general officer of the highest rank

さらに詳しく


言葉武山
読みたけやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横須賀市(ヨコスカシ)、三浦半島にある山。標高206メートル。

さらに詳しく


言葉武川
読みたけかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県深谷市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武州
読みぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉武昌
読みぶしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、湖北省(Hubei Sheng)(コホクショウ)の省都武漢市(Wuhan Shi)(ブカンシ)東部の一地区および同市南部の県。
長江(Changjiang)(チョウコウ)(揚子江<ヨウスコウ>)南岸(右岸)に位置し、漢水(Hanshui)(カンスイ)河岸の漢口(Hankou)(カンコウ)・漢陽(Hanyang)(カンヨウ)と相対する。
「ウーチャン」とも呼ぶ。

(2)台湾(中華民国)海軍のステルス・フリゲート艦。

さらに詳しく


言葉武臣
読みたけおみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)忠誠と奉仕の権利を与えられた領主

(2)a feudal lord entitled to allegiance and service

さらに詳しく


言葉武豊
読みたけとよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県武豊町にあるJP東海武豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉武里
読みたけさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県春日部市にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉清武
読みきよたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉金武
読みかなたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県伊万里市にある松浦鉄道西九州線の駅名。

さらに詳しく


言葉勇武の
読みゆうぶの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)戦いまたはアクションにおいてひるまない

(2)unflinching in battle or action

(3)unflinching in battle or action; "a gallant warrior"; "put up a gallant resistance to the attackers"

さらに詳しく


言葉山武市
読みさんむし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 千葉県山武市

さらに詳しく


言葉怠武林
読みだぶりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国の首都・特別市。ダブリン県の県都。
北緯53.33°、西経6.25°の地。
クライストチャーチ大聖堂(Christ Church Cathedral)がある。
アイルランド語では「バリアオーハクリア(Baile tha Cliath)」。〈面積〉
115平方キロメートル。〈人口〉
1971(昭和46) 57万人。
1996(平成 8) 95万2,700人。
2004(平成16)102万7,900人。

さらに詳しく


言葉武佐岳
読みむさだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道、根室支庁と網走支庁にまたがる火山。標高1,006メートル。

さらに詳しく


言葉武儀郡
読みむぎぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県中南部の郡。
洞戸村(ホラドムラ)・板取村(イタドリムラ)・武芸川町(ムゲガワチョウ)・武儀町(ムギチョウ)・上之保村(カミノホムラ)の町村。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉武器倉
読みぶきくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(2)兵器を造る場所

(3)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(4)all the weapons and equipment that a country has

(5)a place where arms are manufactured

さらに詳しく


言葉武士道
読みぶしどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新渡戸稲造(ニトベ・イナゾウ)の英文著書。1900(明治33)刊行。

さらに詳しく


言葉武夷山
読みぶいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)北部の武夷山脈にある山地。
36の峰があり、その間を九曲渓(Jiuquxi)と呼ぶ川が流れる。
ウーロン茶(烏竜茶)発祥の地と言われ、武夷岩茶(Wuyi yan-cha)(ブイガンチャ)が産する。
「ウイシャン(武夷山)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉武女子
読みぶじょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武将好きな女子のこと。

さらに詳しく


言葉武富士
読みたけふじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手消費者金融(サラ金)会社の一社。
本社は東京都新宿区。

さらに詳しく


言葉武庫川
読みむこがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県尼崎市にある阪神本線の駅名。阪神武庫川線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉武庫駅
読みむこえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県日野郡(ヒノグン)江府町(コウフチョウ)にある、JR伯備線(ハクビセン)の駅。
根雨(ネウ)駅(日野町)と江尾(エビ)駅の間。

さらに詳しく


言葉武漢市
読みぶかんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、湖北省(Hubei Sheng)(コホクショウ)中東部にある省都・省直轄市(地級市)。
長江(Changjiang)(チョウコウ)(揚子江<ヨウスコウ>)と漢水(Hanshui)(カンスイ)との合流点に位置する。
辛亥革命博物館がある。
「ウーハン」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32)215万人。
1987(昭和62)357万人。
1994(平成 6)448万8,000人、700万(都市域)。〈管轄13区〉
江岸区(Jiang’an Qu)。
江漢区(Jianghan Qu)。
(「石」偏+「喬」)口区(Qiaokou Qu)。
漢陽区(Hanyang Qu)。
武昌区(Wuchang Qu):旧武昌。
青山区(Qingshan Qu)。
洪山区(Hongshan Qu)。
東西湖区(Dongxihe Qu)。
漢南区(Hannan Qu)。
蔡甸区(Caidian Qu)。
江夏区(Jiangxia Qu):旧武昌。
黄陂区(Huangbei Qu)。
新洲区(Xinzhou Qu)。

さらに詳しく


言葉武生市
読みたけふし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県中部の市。〈人口〉
1970(昭和45)6万2,019人。
1980(昭和55)6万7,104人。

さらに詳しく


言葉武田尾
読みたけだお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県宝塚市にあるJP西日本福知山線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉武良尻
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉武蔵野
読みむさしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国木田独歩(クニキダ・ドッポ)の小説。

さらに詳しく


言葉武雄市
読みたけおし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 佐賀県武雄市

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]