"地"がつく4文字の言葉

"地"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉住宅地区
読みじゅうたくちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々が住んでいる地区

(2)主として個人住宅で占められる

(3)occupied primarily by private residences

(4)a district where people live; occupied primarily by private residences

さらに詳しく


言葉住居地域
読みじゅうきょちいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々が住んでいる地区

(2)主として個人住宅で占められる

(3)occupied primarily by private residences

(4)a district where people live; occupied primarily by private residences

さらに詳しく


言葉依怙地さ
読みいこじさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉元禄地震
読みげんろくじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1703.12.31(元禄16.11.23)房総半島南端の野島崎沖の北緯34.7°・東経139.8°を震源とする、マグニチュード7.9~8.2の大地震。

さらに詳しく


言葉八代盆地
読みやしろぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県東部の盆地。
本州で唯一のナベヅルの渡来地。

さらに詳しく


言葉八大地獄
読みはちだいじごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの地獄のうちで、焔(ホノオ)と熱で苦を受ける8種の地獄。等活(トウカツ)・黒縄(コクジョウ)・衆合(シュゴウ)・叫喚(キョウカン)・大叫喚・焦熱(ショウネツ)・大焦熱・無間(ムケン)の総称。
それぞれの地獄には更に16の小地獄が付属している。
「八熱(ハチネツ)地獄」,「八大奈落(ナラク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八寒地獄
読みはちかんじごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八種の極寒(ゴッカン)の地獄。死者が寒さと氷で苦しめるという。

さらに詳しく


言葉六地蔵駅
読みろくじぞうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都市営地下鉄東西線の駅。

(2)京都府宇治市(ウジシ)六地蔵にある、JR奈良線の駅。 木幡(コハタ)駅と桃山駅(京都市)の間。

(3)京阪宇治線の駅。 木幡(コワタ)駅と桃山南口駅(京都市)の間。

さらに詳しく


言葉六甲山地
読みろっこうさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市(コウベシ)・芦屋市(アシヤシ)の背後に連なる花崗岩(カコウガン)からなる山地。
東西約30キロ・南北約10キロの断層山地で、西から鉢伏山・横尾山・高取山・菊水山・再度(フタタビ)山・鉄拐山(テッカイサン)・摩耶(マヤ)山・六甲山(ロッコウザン)・甲(カブト)山などの山々が連なる。
阪神第一の観光・保養地で、ケーブル・ロープウェー・ドライブウェーが通じ、人工スキー場・高山植物園・企業の保養所などがある。
東西に山陽新幹線の六甲トンネルや神戸トンネルが縦貫し、南北に北神急行電鉄と新神戸トンネルなどの道路トンネルが横断している。

さらに詳しく


言葉共同墓地
読みきょうどうぼち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉前谷地駅
読みまえやちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県石巻市前谷地にあるJR石巻線の駅。
涌谷(ワクヤ)駅(涌谷町)と佳景山(カケヤマ)駅の間。

(2)JR気仙沼線(ケセンヌマセン)の駅。 和渕(ワブチ)駅の次で、ターミナル駅(始点)。

さらに詳しく


言葉加越山地
読みかえつさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県(加賀)と福井県(越前)の県をなす山地。
主峰は白山(ハクサン)(2,702メートル)。
福井県と岐阜県(美濃)の境をなす越美山地(エツミサンチ)と併称し、「両白山地(リョウハクサンチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉勝軍地蔵
読みしょうぐんじぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)これに祈れば戦に勝つという地蔵菩薩(ボサツ)。
身に甲冑(カッチュウ)を着け、右手に錫杖(シャクジョウ)を持ち、左の掌(テノヒラ)に如意宝珠を載せ、軍馬にまたがった姿で表される。
鎌倉時代以降、清水寺(キヨミズデラ)(東山区清水)と白雲寺(右京区)の二箇所を核に、武家の間で厚く信仰された。
勝軍不動明王もこの地蔵の変化身とされ、また愛宕大権現もこの地蔵と同体とされる。

さらに詳しく


言葉北上山地
読みきたかみさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県の東部、南流する北上川東側と北流する馬淵川(マベチガワ)東側を南北に走る高原状の山地。
地形学的には隆起準平原で、1,000~1,200メートルの平坦な山が連なり、太平洋岸では海食(カイショク)でリアス式海岸を形成している。
最高峰は中央部にある早池峰山(ハヤチネサン)(1,914メートル)。
「北上高地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北上盆地
読みきたかみぼんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県南西部、奥羽山脈と北上山地の間にある、北上川中流域の盆地。
盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市などがある。

さらに詳しく


言葉北新地駅
読みきたしんちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区梅田(ウメダ)にあるJR東西線の駅。
大阪天満宮(オオサカテンマグウ)駅と新福島(シンフクシマ)駅の間。

さらに詳しく


言葉北方地域
読みほっぽうちいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉北極地方
読みほっきょくちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北極点を中心とする北極圏の北側の地域

(2)the regions to the north of the Arctic Circle centered on the North Pole

さらに詳しく


言葉北部地方
読みほくぶちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北あるいは北方にある地方

(2)any region lying in or toward the north

さらに詳しく


言葉北野辺地
読みきたのへじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県野辺地町にあるJP東日本大湊線の駅名。

さらに詳しく


言葉南部地方
読みなんぶちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南あるいは南方にある地方

(2)any region lying in or toward the south

さらに詳しく


言葉危険地帯
読みきけんちたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険な場所

(2)a dangerous area

さらに詳しく


言葉古地理学
読みふるちりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代または古代の時代の地理学の研究

(2)the study of the geography of ancient times or ancient epochs

さらに詳しく


言葉和田地区
読みほーたんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部の地区。北部をアクス地区(阿克蘇地区)、東部をバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)、西部をカシ地区(喀什地区)に接し、南部をチベット自治区(西蔵自治区)に隣接。
行政所在地はホータン市(和田市)。〈面積〉
24万7,964平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)174万人。

さらに詳しく


言葉哈密地区
読みはみちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)東部の行政地区。南部をバインゴル・モンゴル自治州(巴音郭楞蒙古自治州)に接し、南東部を甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)、北東部をモンゴル共和国に隣接。
行政所在地はハミ市(哈密市)。
「クムル地区([英]Kumul Prefecture)」とも呼ぶ。〈面積〉
13万8,919平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)52万人。〈管轄1市2県〉
巴里坤哈薩克自治県(Balikun Hasake Zizhixian)。

さらに詳しく


言葉商業地域
読みしょうぎょうちいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)町または都市の中心地域または商業中心地

(2)the central area or commercial center of a town or city; "the heart of Birmingham's downtown"

さらに詳しく


言葉喀什地区
読みかしちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西北部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)南西部の地区。北東部をアクス地区(阿克蘇地区)、東部をホータン地区(和田地区)に接する。
行政所在地はカシュガル(喀什喝爾,喀什)。
「カシュガル地区(喀什喝爾地区)」とも呼ぶ。〈面積〉
13万9,077平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)351万人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉回廊地帯
読みかいろうちたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内陸国などの、他国内を通る細長い地域。
特に、港運のための海に達するもの。

さらに詳しく


言葉土地収用
読みとちしゅうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国憲法修正第5条は、その補償を命じている

(2)公共のために私有財産を摂取する国の権利

(3)the right of the state to take private property for public use; the Fifth Amendment that was added to the Constitution of the United States requires that just compensation be made

さらに詳しく


言葉土地改革
読みとちかいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に政府の決定による)農地の再配分

(2)a redistribution of agricultural land (especially by government action)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]