"初"から始まる言葉
"初"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 初い |
---|---|
読み | はつい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)世慣れしていない、または世俗的ではない
(2)lacking in sophistication or worldliness; "a child's innocent stare"; "his ingenuous explanation that he would not have burned the church if he had not thought the bishop was in it"
言葉 | 初め |
---|---|
読み | はじめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初乳 |
---|---|
読み | しょにゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)分娩後の最初の日またはその次の日に分泌される乳状の液体
(2)milky fluid secreted for the first day or two after parturition
言葉 | 初伏 |
---|---|
読み | しょふく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三伏(サンプク)の一つ。夏至(ゲシ)の後、第三の庚(カノエ)の日。
「頭伏(toufu)(トウフク)」とも呼ぶ。
(2)(1)から10日間。伏天(futian)(フクテン)の最初の10日間。
言葉 | 初会 |
---|---|
読み | しょかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)初めての会合。
「初会合(ハツカイゴウ)」とも呼ぶ。
(2)初めての面会。 特に、遊里で遊女が始めてその客の相方(アイカタ)となること。また、その客。客から見れば初めて遊女屋へ揚(ア)がること。
(3)取引所におけるその月最初の立会。 「発会(ハッカイ)」とも呼ぶ。
言葉 | 初入 |
---|---|
読み | はつしお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)染物を初めて染液に浸すこと。
「一入(ヒトシオ)」とも呼ぶ。
(2)(転じて)衣服の袖(ソデ)が涙で濡れて色が変わること。嘆(ナゲ)き悲しむさま。
(3)(染物にたとえて)春または秋に草木の葉が色づき始めること。
言葉 | 初午 |
---|---|
読み | はつうま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陰暦二月(2月)の最初の午(ウマ)の日。
言葉 | 初口 |
---|---|
読み | しょくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが生まれて、始まる場所
(2)何かが始まるとされる時間
(3)何かの初めの部分の出来事
(4)the time at which something is supposed to begin
(5)the time at which something is supposed to begin; "they got an early start"; "she knew from the get-go that he was the man for her"
言葉 | 初台 |
---|---|
読み | はつだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都渋谷区にある京王京王線の駅名。
言葉 | 初唐 |
---|---|
読み | しょとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の唐代を文学史の上から四分した、その第一期。
唐初から玄宗(ゲンソウ)即位の前年までの 618~ 711<武徳元~景雲 2>。
絶句(ゼック)・律詩(リッシ)・排律(ハイリツ)などの近代詩の確立を見るが、その一方でまだ四六駢儷体(ベンレイタイ)などの六朝風(リクチョウフウ)の延長線上にある時期。
魏徴(Wei Zheng)(ギ・チョウ)・王勃(Wang Bo)(オウ・ボツ)・張九齢(Zhang Jiuling)(チョウ・キュウレイ)・楊炯(Yang Jiong)(ヨウ・ケイ)・盧照鄰(Lu Zhaolin)(ロ・ショウリン)・駱賓王(Luo Binwang)(ラク・ヒンノウ)・沈セン期(Chen Quanqi)(シン・センキ)・劉希夷(Liu Xiyi)(リュウ・キイ)・陳子昂(Chen Zi’ang)(チン・スゴウ)・杜審言(Du Shenyan)(ト・シンゲン)・宋之問(Song Zhiwen)(ソウ・シモン)らが活躍。
言葉 | 初夏 |
---|---|
読み | しょか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初夜 |
---|---|
読み | しょや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初夢 |
---|---|
読み | はつゆめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初子 |
---|---|
読み | はつね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初富 |
---|---|
読み | はつとみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県鎌ヶ谷市にある新京成電鉄新京成線の駅名。
言葉 | 初山 |
---|---|
読み | はつやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その年初めて霊山などに登ること。
(2)その年初めて神奈川県(旧:相模国)の大山阿夫利神社(アフリジンジャ)に詣(モウ)でること。
(3)ある年齢に達し、人生で初めて祭りの山車(ダシ)を曳(ヒ)くこと。 その地域で一人前の男と認められることを意味する。
言葉 | 初島 |
---|---|
読み | はつしま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)和歌山県有田市にあるJP西日本紀勢本線の駅名。
姉妹サイト紹介
言葉 | 初年 |
---|---|
読み | しょねん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初心 |
---|---|
読み | しょしん |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)成熟が欠如しているの特徴
(2)実際的な経験またはトレーニングが欠如しているさま
(3)世慣れしていない、または世俗的ではない
(4)うぶで簡単に騙されたり、ごまかされたする
(5)lacking in sophistication or worldliness
言葉 | 初恋 |
---|---|
読み | はつこい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初手 |
---|---|
読み | しょて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが生まれて、始まる場所
(2)the place where something begins, where it springs into being; "the Italian beginning of the Renaissance"; "Jupiter was the origin of the radiation"; "Pittsburgh is the source of the Ohio River"; "communism's Russian root"
言葉 | 初更 |
---|---|
読み | しょこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)五更(五夜)のうちの第1の時刻。今の午後8時ころから10時ころまで。
「そや(初夜)」,「しょや(初夜)」,「甲夜(コウヤ)」,「戌(イヌ)の刻」とも呼ぶ。
(2)夕方から夜半まで。 「そや(初夜)」,「しょや(初夜)」とも呼ぶ。
言葉 | 初期 |
---|---|
読み | しょき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一番早い時期
(2)始まりや初期の段階
(3)何かの最初の部分またはセクション
(4)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"
言葉 | 初段 |
---|---|
読み | しょだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初演 |
---|---|
読み | しょえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)最初の公演(演劇作品の)
(2)the first performance (as of a theatrical production); "the opening received good critical reviews"
言葉 | 初演 |
---|---|
読み | しょえん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)はじめて行われる
(2)be performed for the first time; "We premiered the opera of the young composer and it was a critical success"
言葉 | 初潮 |
---|---|
読み | しょちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 初瀬 |
---|---|
読み | はつせ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 初狩 |
---|---|
読み | はつかり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山梨県大月市にあるJP東日本中央本線の駅名。
言葉 | 初発 |
---|---|
読み | しょはつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)存在するようになる、または明らかになる
(2)beginning to exist or to be apparent; "he placed the incipience of democratic faith at around 1850"; "it is designed to arrest monopolies in their incipiency"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |