"もく"がつく4文字の言葉

"もく"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉モクセイ
読みもくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)モクセイ科(Oleaceae)モクセイ属(Os-manthus)の常緑小高木の総称。高さ2~3メートル。
秋に楕円形の葉の付け根に白い四弁の小花が群がり咲き、芳香がある。(ギンモクセイ,銀木犀)

さらに詳しく


言葉ももクロ
読みももくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「ももいろクローバーZ」のこと。

さらに詳しく


言葉ウサギ目
読みうさぎもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野ウサギ

(2)以前は、齧歯目の重歯亜目と考えられていた

(3)ナキウサギ

(4)hares

さらに詳しく


言葉ウナギ目
読みうなぎもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硬骨魚綱(Osteichthyes)の下位の一分類。
ウナギ科(Anguillidae)・アナゴ科(Congridae)・ハモ科(Mur-aenesocidae)・ウツボ科(Muraenidae)・ウミヘビ科(Ophichthi-dae)などの上位。

さらに詳しく


言葉オウム目
読みおうむもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オウム、アマゾン、ボタンインコ、インコ、ヒインコ、コンゴウインコ、およびインコを含む鳥の種類

(2)an order of birds including parrots and amazons and cockatoos and lorikeets and lories and macaws and parakeets

さらに詳しく


言葉クジラ目
読みくじらもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真獣下綱の1目

(2)ヒレのような前肢を持ち、後肢のない、大型の水生肉食哺乳類:クジラなど

(3)ネズミイルカ

(4)イッカク

さらに詳しく


言葉芥もくた
読みごみもくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)失敗または不足

(3)a failing or deficiency; "that interpretation is an unfortunate defect of our lack of information"

(4)an attribute that is inadequate or deficient

さらに詳しく


言葉サイビ目
読みさいびもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類の一種。
「シフォノストム目」,「チョウ目(魚蝨目)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スズキ目
読みすずきもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海洋と淡水の両方の魚の最も大き自然群の1つ:マダイ

(2)マグロ

(3)スズキ

(4)tuna

(5)one of the largest natural groups of fishes of both marine and fresh water: true perches; basses; tuna

さらに詳しく


言葉チョウ目
読みちょうもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蛾と蝶

(2)moths and butterflies

さらに詳しく


言葉ネコ亜目
読みねこあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裂脚亜目の別称。

さらに詳しく


言葉メダカ目
読みめだかもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カダヤシ目(Cyprinodontiformes)の別称。

さらに詳しく


言葉木センナ
読みもくせんな
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カワラケツメイ属の植物。学名:Cassia surattensis Burm. fil.

さらに詳しく


言葉モグラ目
読みもぐらもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モグラ

(2)ハリネズミ

(3)トガリネズミ

(4)テンレック

(5)tenrecs

さらに詳しく


言葉ヨタカ目
読みよたかもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨタカ

(2)ガマグチヨタカ

(3)アブラヨタカ類

(4)oilbirds

(5)goatsuckers; frogmouths; oilbirds

さらに詳しく


言葉重苦しい
読みおもくるしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(動きの) 遅くて、困難である

(2)鉛でできている

(3)軽さまたは活気が欠如しているさま

(4)落胆を引き起こす

(5)悲しみまたはトラブルまたは疲労で特に沈下した

さらに詳しく


言葉重苦しげ
読みおもくるしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)落胆を引き起こす

(2)物悲しさと失望でいっぱいの

(3)filled with melancholy and despondency ; "gloomy at the thought of what he had to face"; "gloomy predictions"; "a gloomy silence"; "took a grim view of the economy"; "the darkening mood"; "lonely and blue in a strange city"; "depressed by the loss of his job"; "a dispirited and resigned expression on her face"; "downcast after his defeat"; "feeling discouraged and downhearted"

(4)causing dejection; "a blue day"; "the dark days of the war"; "a week of rainy depressing weather"; "a disconsolate winter landscape"; "the first dismal dispiriting days of November"; "a dark gloomy day"; "grim rainy weather"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉重苦しさ
読みおもくるしさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨が折れ、厳しく、優雅さや滑らかさを欠いた重苦しい性格

(2)an oppressive quality that is laborious and solemn and lacks grace or fluency; "a book so serious that it sometimes subsided into ponderousness"; "his lectures tend to heaviness and repetition"

さらに詳しく


言葉五目並べ
読みごもくならべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二人で碁盤(ゴバン)の目の上に碁石を交互に並べる遊び。
縦・横・斜めのいづれかに早く五つ連ねた方を勝ちとする。
「五並べ」とも、単に「五目」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉名目だけ
読みめいもくだけ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)名目上

(2)in name only; "nominally he is the boss"

さらに詳しく


言葉目ケン連
読みもくけんれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦十大弟子の一人。

さらに詳しく


言葉木材ガス
読みもくざいがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一酸化炭素、水素、窒素から成る気体

(2)空気を熱いコークスの上に動かすことによって作られる

(3)made by passing air over hot coke

(4)a gas made of carbon monoxide and hydrogen and nitrogen; made by passing air over hot coke

さらに詳しく


言葉黙々たる
読みもくもくたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言葉なしで表現される

(2)expressed without speech; "a mute appeal"; "a silent curse"; "best grief is tongueless"- Emily Dickinson; "the words stopped at her lips unsounded"; "unspoken grief"; "choking exasperation and wordless shame"- Thomas Wolfe

さらに詳しく


言葉黙黙たる
読みもくもくたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言葉なしで表現される

(2)expressed without speech; "a mute appeal"; "a silent curse"; "best grief is tongueless"- Emily Dickinson; "the words stopped at her lips unsounded"; "unspoken grief"; "choking exasperation and wordless shame"- Thomas Wolfe

さらに詳しく


言葉目論見書
読みもくろみしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書面による正式な提案で、(米証券取引委員会に届け出た)証券を売却し、(提案された)事業の計画を発表するもの

(2)目論見書とは、株式や投資信託などの募集や売り出しの際に、購入の判断材料として投資家に交付するもので、該当する有価証券の内容や発行者の事業内容などが書かれている。目論見書は証券取引法で販売会社に交付が義務付けられている。

(3)a formal written offer to sell securities (filed with the SEC) that sets forth a plan for a (proposed) business enterprise; "a prospectus should contain the facts that an investor needs to make an informed decision"

さらに詳しく


言葉出雲空港
読みいずもくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県簸川郡(ヒカワグン)斐川町(ヒカワチョウ)にある地方空港。

さらに詳しく


言葉板甫牡蠣
読みいたぼがきもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキ目(Ostreoida)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉傍目八目
読みおかめはちもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者よりも直接関係のない人の方が、物事の是非や情勢の利・不利、善悪の判断などを客観的に見ることができ正確だということ。

さらに詳しく


言葉岡目八目
読みおかめはちもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者よりも直接関係のない人の方が、物事の是非や情勢の利・不利、善悪の判断などを客観的に見ることができ正確だということ。

さらに詳しく


言葉回転木馬
読みかいてんもくば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊園地やサーカスなどに設置する遊戯用具の一つ。
大きな円形の回転台の周囲に木馬・馬車・自動車などを取り付け、人を乗せて回転させるもの。
「メリーゴーラウンド」,「メリーゴーランド」,「カルーセル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]