"響"がつく読み方が7文字の言葉

"響"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉大音響
読みだいおんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い爆発音(特に銃撃の音)

(2)a sharp explosive sound (especially the sound of a gun firing)

(3)a sharp explosive sound (especially the sound of a gun firing); "they heard a violent report followed by silence"

さらに詳しく


言葉影響圏
読みえいきょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある1つの国が大きな影響力を持っている地理的な領域

(2)the geographical area in which one nation is very influential

さらに詳しく


言葉残響音
読みざんきょうおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音波の反射による音の反復

(2)the repetition of a sound resulting from reflection of the sound waves; "she could hear echoes of her own footsteps"

さらに詳しく


言葉海響館
読みかいきょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市にある市立水族館。
テトラオドン・バイレイ([学]Tetraodon baileyi)など110種以上のフグなどを展示。

さらに詳しく


言葉音響学
読みおんきょうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音の物理的性質の研究

(2)the study of the physical properties of sound

さらに詳しく


言葉よく響くこと
読みよくひびくこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きく、深い音の特性を持っていること

(2)反響する特性

(3)having the character of a loud deep sound; the quality of being resonant

さらに詳しく


言葉鳴り響くこと
読みなりひびくこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きく、深い音の特性を持っていること

(2)反響する特性

(3)the quality of being resonant

(4)having the character of a loud deep sound

(5)having the character of a loud deep sound; the quality of being resonant

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]