"認"がつく読み方が3文字の言葉

"認"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉否認
読みひにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)認識を否定する

(2)認めることを拒絶する

(3)認めることまたは支払うことを拒む

(4)訴訟において公式に(相手方による事実の主張を)否定する

(5)有効であるとの承認、批准、または認識を拒絶する

さらに詳しく


言葉是認
読みぜにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満足して受け入れること

(2)賛成意見を表明するメッセージ

(3)正式で明白な承認

(4)承認する正式な行為

さらに詳しく


言葉是認
読みぜにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)支持またはその人の賛成を与える

(2)認可を与える

(3)肯定的な回答を言い表す

(4)真実であることを宣言するあるいは存在、現実あるいは真実を認める

(5)say yes to

さらに詳しく


言葉義認
読みぎにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教で、神が人間の罪を赦(ユル)し、義(タダ)しい人と認めること。
カトリック教会では「成義」,「義化」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自認
読みじにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)真実であることを宣言するあるいは存在、現実あるいは真実を認める

(2)declare to be true or admit the existence or reality or truth of; "He admitted his errors"; "She acknowledged that she might have forgotten"

さらに詳しく


言葉認め
読みみとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満足して受け入れること

(2)賛成意見を表明するメッセージ

(3)acceptance as satisfactory

(4)a message expressing a favorable opinion; "words of approval seldom passed his lips"

さらに詳しく


言葉認可
読みにんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式な(通常、書かれた)認可を与える行為

(2)正式で明白な承認

(3)最終的な権威付与の行為

(4)権利を与える行為

(5)公式の許可または承認

さらに詳しく


言葉認可
読みにんか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)認可を与える

(2)認可またはクリアランスを承諾する

(3)同意し、許可する

(4)公式に認可する

(5)に証明書を与える

さらに詳しく


言葉認知
読みにんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)審議会で話す権利を人に与える議長による指定

(2)明確に、明瞭に何かを理解するようになること

(3)何かまたは誰かに気づいていることを示す言葉

(4)あるものを理解する方法

(5)認識されるか、認められる状態または品質

さらに詳しく


言葉認知
読みにんち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に証明書を与える

(2)感覚を通じて気が付くようになる

(3)同じであると認める

(4)十分に認知しているまたは認識している

(5)to become aware of through the senses; "I could perceive the ship coming over the horizon"

さらに詳しく


言葉誤認
読みごにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違ったやり方で解釈する

(2)interpret in the wrong way; "Don't misinterpret my comments as criticism"; "She misconstrued my remarks"

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]