"見"がつく読み方が4文字の言葉

"見"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉月夜見
読みつきよみ
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth

(3)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


言葉検見川
読みけみがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県千葉市花見川区にある京成千葉線の駅名。

さらに詳しく


言葉火の見
読みひのけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火事に対する見張りを立てた見張り塔

(2)a watchtower where a lookout is posted to watch for fires

さらに詳しく


言葉目論見
読みもくろみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入念で体系的な行動計画

(2)実行するための一連の段階あるいは達成するべきゴール

(3)配置の計画

(4)a series of steps to be carried out or goals to be accomplished

(5)a series of steps to be carried out or goals to be accomplished; "they drew up a six-step plan"; "they discussed plans for a new bond issue"

さらに詳しく


言葉相見る
読みそうみる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)団結する

(2)come together

(3)come together; "I'll probably see you at the meeting"; "How nice to see you again!"

さらに詳しく


言葉綿津見
読みわたつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水圏の主要な部分で成る大きい水域

(2)a large body of water constituting a principal part of the hydrosphere

さらに詳しく


言葉見せ掛
読みみせかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふりをする行為

(2)人工的であるかシミュレーションされた外見

(3)間違っているあるいは支持できない品質

(4)a false or unsupportable quality

(5)an artful or simulated semblance

さらに詳しく


言葉見せ板
読みみせいた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投資家の株取引を誘引するため、ある価格帯にあたかも注文がしているようにみせる発注行為。
実際には約定直前に発注が取り消される。

さらに詳しく


言葉見せ物
読みみせもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公演または催しを含む社交行事

(2)公的に展示会に出品するかまたは楽しませる行為

(3)a social event involving a public performance or entertainment

(4)a social event involving a public performance or entertainment; "they wanted to see some of the shows on Broadway"

(5)the act of publicly exhibiting or entertaining

さらに詳しく


言葉見る人
読みみるひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深い観察者

(2)(何かの展示物のような)何かを見る人

(3)a close observer

(4)a close observer; someone who looks at something (such as an exhibition of some kind); "the spectators applauded the performance"; "television viewers"; "sky watchers discovered a new star"

さらに詳しく


言葉見る者
読みみるもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五感を通して物事を知覚する人

(2)a person who becomes aware (of things or events) through the senses

さらに詳しく


言葉見下す
読みみくだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽蔑で見下ろす

(2)look down on with disdain

(3)look down on with disdain; "He despises the people he has to work for"; "The professor scorns the students who don't catch on immediately"

さらに詳しく


言葉見世物
読みみせもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公演または催しを含む社交行事

(2)公的に展示会に出品するかまたは楽しませる行為

(3)大規模で、念入りに作られた驚くべき展示

(4)a social event involving a public performance or entertainment

(5)a social event involving a public performance or entertainment; "they wanted to see some of the shows on Broadway"

さらに詳しく


言葉見事さ
読みみごとさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賞賛に値する優秀さ

(2)非常に素晴らしいという性質

(3)admirable excellence

(4)the quality of being very good indeed

(5)the quality of being very good indeed; "the inn is distinguished by the fineness of its cuisine"

さらに詳しく


言葉見事に
読みみごとに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)器用に

(2)非常に知的なやりかたで

(3)非常に良い

(4)extremely well

(5)extremely well; "he did splendidly in the exam"; "we got along famously"

さらに詳しく


言葉見合す
読みみあわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)予定されていたものを、無期限に延期する、または取り消す

(2)更なる指導または発展を待つかのように静止して待つ

(3)postpone indefinitely or annul something that was scheduled

(4)postpone indefinitely or annul something that was scheduled; "Call off the engagement"; "cancel the dinner party"; "we had to scrub our vacation plans"; "scratch that meeting--the chair is ill"

(5)stop and wait, as if awaiting further instructions or developments

さらに詳しく


言葉見回す
読みみまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に目を通す、あるいは、点検する

(2)自分のまわりをよく見回す

(3)look about oneself

(4)look about oneself; "look around to see whether you can find the missing document"

(5)look over carefully or inspect

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉見回り
読みみまわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動

(2)the activity of going around or through an area at regular intervals for security purposes

さらに詳しく


言葉見回る
読みみまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)パトロールを行うことにより安全を維持する

(2)有名または興味深い場所を訪れる

(3)maintain the security of by carrying out a patrol

(4)visit famous or interesting sights

さらに詳しく


言葉見外す
読みみはずす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(2)視線を移す、気がつかない

(3)fail to perceive or to catch with the senses or the mind

(4)fail to perceive or to catch with the senses or the mind; "I missed that remark"; "She missed his point"; "We lost part of what he said"

(5)look past, fail to notice

さらに詳しく


言葉見守る
読みみまもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を見張る

(2)保護する

(3)危険または危害を見張るか、保護する

(4)注意して観察する

(5)注意を払って見る

さらに詳しく


言葉見巡り
読みみめぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動

(2)the activity of going around or through an area at regular intervals for security purposes

さらに詳しく


言葉見巡る
読みみめぐる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)パトロールを行うことにより安全を維持する

(2)maintain the security of by carrying out a patrol

さらに詳しく


言葉見廻す
読みみまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に目を通す、あるいは、点検する

(2)自分のまわりをよく見回す

(3)look about oneself

(4)look about oneself; "look around to see whether you can find the missing document"

(5)look over carefully or inspect

さらに詳しく


言葉見廻り
読みみまわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安全のために、ある地域を一定の間隔で見まわる行動

(2)the activity of going around or through an area at regular intervals for security purposes

さらに詳しく


言葉見廻る
読みみまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)パトロールを行うことにより安全を維持する

(2)maintain the security of by carrying out a patrol

さらに詳しく


言葉見放す
読みみはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(2)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(3)窮地の状態で去ること

(4)見放す、置き去りにする

(5)desert (a cause, a country or an army) , often in order to join the opposing cause, country, or army

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉見易い
読みみやすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)容易に解読される

(2)easily deciphered

さらに詳しく


言葉見晴し
読みみはらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある区域の視覚イメージ

(2)the visual percept of a region

(3)the visual percept of a region; "the most desirable feature of the park are the beautiful views"

さらに詳しく


言葉見殺し
読みみごろし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見捨てる行為

(2)the act of forsaking

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]