"区"がつく読み方が6文字の言葉

"区"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
91件目から96件目を表示< 前の30件
言葉ムスタン地区
読みむすたんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中西部、ダウラギリ地方(Dhawalagiri Zone)北部の地区。北部・北東部を中国に隣接。
行政所在地はジョムソン(Jomosom)。
「ムスタン郡」とも呼ぶ。〈面積〉
3,573平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)1万4,981人。
1991(平成 3)1万4,292人。
2001(平成13)1万2,930人。

さらに詳しく


言葉ラルナカ地区
読みらるなかちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア系のキプロス共和国東部の地区。
行政所在地はラルナカ。〈面積〉
1,129平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)10万0,242人(12月15日現在)。
2001(平成13)11万5,268人(10月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ルイシャム区
読みるいしゃむく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都大ロンドン(Greater London)中東部、テムズ川(the Thames)南岸の一行政区画。東部をグリニッジ区(Green-wich Borough)、西部をサザーク区(Southwark Borough)に接する。〈人口〉
1991(平成 3)21万5,300人。

さらに詳しく


言葉ワロン語地区
読みわろんごちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギー南部のワロン語(フランス語の一方言)を話す地区。
中心地はナミュール(Namur)。〈5州〉
ブラバント・ワロン州(Province du Brabant Wallon)。
エノー州(Province du Hainaut)。
リエージュ州(Province de Liege)。
リュクサンブール州(Province du Luxembourg)。
ナミュール州(Province de Namur)。

さらに詳しく


言葉地区センター
読みちくせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県佐倉市にある山万ユーカリが丘線の駅名。

さらに詳しく


91件目から96件目を表示< 前の30件
[戻る]