"区"がつく読み方が10文字の言葉

"区"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉南区役所前
読みみなみくやくしょまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市南区にある#広島電鉄[皆実線]の駅名。

さらに詳しく


言葉小選挙区制
読みしょうせんきょくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各選挙区から1人(議会に)だけを選ぶという原則に基づいている

(2)based on the principle of having only one member (as of a legislature) selected from each electoral district

さらに詳しく


言葉東区役所前
読みひがしくやくしょまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市東区にある札幌市営東豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉佐伯区役所前
読みさえきくやくしょまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市佐伯区にある#広島電鉄宮島線の駅名。

さらに詳しく


言葉大興安嶺地区
読みだいこうあんれいちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東北部、黒竜江省(Heilongjiang Sheng)(コクリュウコウショウ)北西部の省直轄地区(地級市相当)。
行政所在地は加格達奇(Jiagedaqi)。〈管轄4市街区〉
加格達奇区(Jiagedaqi Qu)。
松嶺区(Songling Qu)。
新林区(Xinlin Qu)。
呼中区(Huzhong Qu)。〈管轄3県〉
呼瑪県(Huma Xian)。
塔河県(Tahe Xian)。
漠河県(Mohe Xian)。

さらに詳しく


言葉寧夏回族自治区
読みねいかかいぞくじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部地区の東部にある回族(カイ族)自治区。
区都は銀川市(Yinchuan Shi)(ギンセンシ)。
黄河中流域で、南西から北東に黄河が貫流。北部の銀川周辺は西部をトングリ砂漠(Tenggeli shamo)、北部をウランブ砂漠(Ulan Buh Desert)、東部をモウス砂漠(Maowusu shamo)が取り囲んでいる。
住民の約3分の1は回族と呼ばれるトルコ系イスラム教徒。牧畜と農業が盛ん。
「ニンシア・ホイ族自治区」とも呼び、略称は「寧」。〈面積〉
6万6,400平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)572万人(年末)。

さらに詳しく


言葉コロンビア特別区
読みころんびあとくべつく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の首都としてジョージ・ワシントンによって選ばれ、メリーランドとバージニアによって譲渡された土地につくられた

(2)ワシントンの町によって主に占められた地域

(3)the district occupied entirely by the city of Washington; chosen by George Washington as the site of the capital of the United States and created out of land ceded by Maryland and Virginia

さらに詳しく


言葉寧夏カイ族自治区
読みねいかかいぞくじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部地区の東部にある回族(カイ族)自治区。
区都は銀川市(Yinchuan Shi)(ギンセンシ)。
黄河中流域で、南西から北東に黄河が貫流。北部の銀川周辺は西部をトングリ砂漠(Tenggeli shamo)、北部をウランブ砂漠(Ulan Buh Desert)、東部をモウス砂漠(Maowusu shamo)が取り囲んでいる。
住民の約3分の1は回族と呼ばれるトルコ系イスラム教徒。牧畜と農業が盛ん。
「ニンシア・ホイ族自治区」とも呼び、略称は「寧」。〈面積〉
6万6,400平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)572万人(年末)。

さらに詳しく


言葉タイムイル自治管区
読みたいむいるじちかんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国東部、中央シベリア地方最北部の自治管区。南部をエベンキ自治管区(Evenksky Autonomous Okrug)、南西部をクラスノヤルスク地方(Krasnoyarsky Krai)に接し、北半分はタイミル半島(Poluostrov Taymyr)。
セベルナヤゼムリヤ島(Ostrov Severnaya Zemlya)を含む。
行政所在地はドゥジンカ(Dudika)。
「タイミル自治管区」とも呼ぶ。〈面積〉
86万2,100平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)5万3,000人。
2000(平成12)4万3,000人。
2002(平成14)3万9,786人(10月9日現在)。

さらに詳しく


言葉北ワジリスタン地区
読みきたわじりすたんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北西部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)南西部の地域。北東端をクラム地区(Kurram Agency)、南部を南ワジリスタン地区(South Waziri-stan Agency)に接し、北部・西部をアフガニスタンに隣接。
連邦直轄部族地域(FATA)に属する半自治区。
行政中心地はミランシャー(Miran Shah)。ATA)

さらに詳しく


言葉ウエストミンスター区
読みうえすとみんすたーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都大ロンドン(Greater London)の中心部、インナー・ロンドン(Inner London)にある、テムズ川(the Thames)北岸の一行政区画。
北緯51.50°、西経0.13°の地。
ウエストミンスター寺院・国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)・バッキンガム宮殿・諸官庁などがある。上流住宅地ともなっている。
北部・北東部はカムデン区(Camden Borough)、東部をシティー(the City)、西部はケンジントン・チェルシー区(Kensing-ton and Chelsea Borough)に接し、対岸はランベス区(Lambeth Borough)。
「ウェストミンスター区」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビイェロポリェ自治区
読みびいぇろぽりぇじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国北部の自治区。
区都はビイェロポリェ。〈面積〉
924平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)5万5,268人(3月31日現在)。
2003(平成15)5万7,124人(11月現在)。

さらに詳しく


言葉ビイェロ・ポリェ自治区
読みびいぇろぽりぇじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国北部の自治区。
区都はビイェロポリェ。〈面積〉
924平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)5万5,268人(3月31日現在)。
2003(平成15)5万7,124人(11月現在)。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]