"事"がつく読み方が4文字の言葉

"事"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉事柄
読みことがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対象と見なされた言明

(2)それ自身の存在を持つと考えられる特質または品質のいずれか

(3)漠然としたある関心

(4)特殊状況

(5)永続的で不合理な欲求または嫌悪感

さらに詳しく


言葉事業
読みじぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)販売用の商品やサービスを製造、提供する組織的な活動

(2)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動

(3)様々な行為を行う多くの人々が関連する、あらかじめ計画された活動

(4)引き受けられたまたは試みられた仕事の一部

(5)any piece of work that is undertaken or attempted

さらに詳しく


言葉事様
読みことさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定の時の状況

(2)その主要な特性に注目したときのある物のあり方

(3)the way something is with respect to its main attributes; "the current state of knowledge"; "his state of health"; "in a weak financial state"

(4)a state at a particular time; "a condition (or state) of disrepair"; "the current status of the arms negotiations"

さらに詳しく


言葉事解
読みことかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知的な把握または理解

(2)an intellectual hold or understanding

(3)an intellectual hold or understanding; "a good grip on French history"; "they kept a firm grip on the two top priorities"; "he was in the grip of a powerful emotion"; "a terrible power had her in its grasp"

さらに詳しく


言葉事解
読みことかい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を理解している

(2)be understanding of; "You don't need to explain--I understand!"

さらに詳しく


言葉事訳
読みことわけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある現象の原因の説明

(2)an explanation of the cause of some phenomenon; "the reason a steady state was never reached was that the back pressure built up too slowly"

さらに詳しく


言葉事象
読みじしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相対性理論の基礎観測本体

(2)直感や推理よりも感覚を通じて知る状態や過程

(3)漠然としたある関心

(4)時空における1つの地点の現象

(5)所定の場所・時刻で起こる事

さらに詳しく


言葉事迹
読みことあと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが存在したという徴候

(2)an indication that something has been present; "there wasn't a trace of evidence for the claim"; "a tincture of condescension"

さらに詳しく


言葉事離
読みことさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一言で解決すること。

(2)離縁・離婚。

さらに詳しく


言葉何事
読みなにごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公の道徳を害する不名誉

(2)disgracefulness that offends public morality

さらに詳しく


言葉其事
読みそのこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漠然としたある関心

(2)a vaguely specified concern; "several matters to attend to"; "it is none of your affair"; "things are going well"

さらに詳しく


言葉凶事
読みきょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度の(通常取り返しのつかない)崩壊と不運な状態

(2)a state of extreme (usually irremediable) ruin and misfortune; "lack of funds has resulted in a catastrophe for our school system"; "his policies were a disaster"

さらに詳しく


言葉古事
読みふること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神話上のまたは超自然の存在または出来事についての物語

(2)a story about mythical or supernatural beings or events

さらに詳しく


言葉大事
読みおおごと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)好きである愛情の感覚または、を示すことにより特徴づけられる

(2)高い地位の意識を持つか、または示すさま

(3)大きな意義または価値

(4)非常に大きな意義のある

(5)危機の解決に不可欠な

さらに詳しく


言葉大事
読みおおごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)価値あるもの

(2)something of value; "all our valuables were stolen"

さらに詳しく


言葉式事
読みしきこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な機会にとり行われる公式行事

(2)厳粛な場での、礼儀正しい、もしくは伝統にのっとった振る舞い

(3)the proper or conventional behavior on some solemn occasion; "an inaugural ceremony"

(4)a formal event performed on a special occasion; "a ceremony commemorating Pearl Harbor"

さらに詳しく


言葉弔事
読みちょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛する人の死、あるいは別れに対する悲しみの状態

(2)state of sorrow over the death or departure of a loved one

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉徒事
読みただごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛人同士の関係

(2)a relationship between two lovers

さらに詳しく


言葉従事
読みじゅうじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)活動を行うか、参加する

(2)ある特定の場所で、ある特定の課題に関し、またはある特定の機能において働く

(3)関わっていること

(4)work in a specific place, with a specific subject, or in a specific function; "He is a herpetologist"; "She is our resident philosopher"

さらに詳しく


言葉御事
読みおんこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死ぬことやこの世から旅立つこと

(2)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"

さらに詳しく


言葉情事
読みじょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛人同士の関係

(2)通常秘密の、あるいは不義の性的関係

(3)a usually secretive or illicit sexual relationship

(4)a relationship between two lovers

さらに詳しく


言葉揉事
読みもめごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怒りの騒動

(2)面倒な努力

(3)人と人が争うこと

(4)人、意見、利害が対立していること

(5)an angry disturbance; "he didn't want to make a fuss"; "they had labor trouble"; "a spot of bother"

さらに詳しく


言葉曲事
読みきょくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪である性質

(2)規則か規格に従わないことによる不公平

(3)正義や法の原理に反したもの

(4)公平、公正ではない部分偏重

(5)不法な行為

さらに詳しく


言葉月事
読みつきこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思春期から更年期までの間、妊娠していない女性の子宮からの月一回の血液排出

(2)the monthly discharge of blood from the uterus of nonpregnant women from puberty to menopause; "the women were sickly and subject to excessive menstruation"; "a woman does not take the gout unless her menses be stopped"--Hippocrates; "the semen begins to appear in males and to be emitted at the same time of life that the catamenia begin to flow in females"--Aristotle

さらに詳しく


言葉服事
読みふくこと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のために働くか、使用人である

(2)work for or be a servant to

(3)work for or be a servant to; "May I serve you?"; "She attends the old lady in the wheelchair"; "Can you wait on our table, please?"; "Is a salesperson assisting you?"; "The minister served the King for many years"

さらに詳しく


言葉濡事
読みぬれごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛人同士の関係

(2)a relationship between two lovers

さらに詳しく


言葉物事
読みものごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)永続的で不合理な欲求または嫌悪感

(2)特殊状況

(3)漠然としたある関心

(4)a vaguely specified concern

(5)a vaguely specified concern; "several matters to attend to"; "it is none of your affair"; "things are going well"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉痛事
読みいたごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不幸なもしくは苦痛な状態

(2)煩わしいまたは難しい懸念

(3)an onerous or difficult concern; "the burden of responsibility"; "that's a load off my mind"

(4)a state of misfortune or affliction; "debt-ridden farmers struggling with adversity"; "a life of hardship"

さらに詳しく


言葉禍事
読みまがごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度の(通常取り返しのつかない)崩壊と不運な状態

(2)大損害や不幸をもたらす出来事

(3)an event resulting in great loss and misfortune

(4)an event resulting in great loss and misfortune; "the whole city was affected by the irremediable calamity"; "the earthquake was a disaster"

(5)a state of extreme (usually irremediable) ruin and misfortune; "lack of funds has resulted in a catastrophe for our school system"; "his policies were a disaster"

さらに詳しく


言葉空事
読みそらごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ありえない(珍しい、信じられない、想像上の)話

(2)an improbable (unusual or incredible or fanciful) story

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]