"なう"がつく読み方が4文字の言葉

"なう"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉贖う
読みあがなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)補う

(2)支払いを済ませる

(3)償いを行う

(4)make payment to

(5)make payment to; compensate; "My efforts were not remunerated"

さらに詳しく


言葉商う
読みあきなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取引に携わる

(2)生活費のために売りに出す

(3)仕事をする

(4)engage in the trade of

(5)do business; offer for sale as for one's livelihood; "She deals in gold"; "The brothers sell shoes"

さらに詳しく


言葉喪う
読みうしなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的または抽象的に持つことをやめる

(2)死亡または殺害による人の死に苦しむ

(3)保つこと、または維持することができない

(4)suffer the loss of a person through death or removal; "She lost her husband in the war"; "The couple that wanted to adopt the child lost her when the biological parents claimed her"

さらに詳しく


言葉失う
読みうしなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネスで金を儲けることができない

(2)過失、違法性または犯罪などで、(何か)を失う、または、(何か)に対する権利を失う

(3)物理的または抽象的に持つことをやめる

(4)死亡または殺害による人の死に苦しむ

(5)損失を出すか、利益を得ない

さらに詳しく


言葉宜う
読みうべなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)認可を与える

(2)肯定的な返事を与える

(3)真実として考えるまたはとらえる

(4)好意的に応じる

(5)同意するか、合意を表す

さらに詳しく


言葉宜なう
読みうべなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)肯定的な返事を与える

(2)肯定的な回答を言い表す

(3)真実として考えるまたはとらえる

(4)好意的に応じる

(5)give an affirmative reply to

さらに詳しく


言葉諾なう
読みうべなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)肯定的な回答を言い表す

(2)真実として考えるまたはとらえる

(3)say yes to

(4)consider or hold as true; "I cannot accept the dogma of this church"; "accept an argument"

さらに詳しく


言葉補う
読みおぎなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)損失のため、(誰か)に弁償する、あるいは補償する

(2)提供する

(3)不十分なようであるものをに補足として加える

(4)add as a supplement to what seems insufficient; "supplement your diet"

さらに詳しく


言葉行う
読みおこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)旅行または(距離を)横断する

(2)方針を指示する

(3)(演技を)行う

(4)従事する

さらに詳しく


言葉行なう
読みおこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)実施する

(2)動作を実行する、または遂行する

(3)を利用する

(4)(演技を)行う

さらに詳しく


言葉キシナウ
読みきしなう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ東部、モルドバ共和国の首都。
「キシニョフ(Kishinyov)」とも呼ぶ。〈人口〉
1993(平成 5)66万人。

さらに詳しく


言葉品薄
読みしなうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深刻な不足

(2)an acute insufficiency

さらに詳しく


言葉そこなう
読みそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)役に立たないか役に立たなくする

(2)強さまたは効率を奪う

(3)make useless or worthless

(4)deprive of strength or efficiency; make useless or worthless; "This measure crippled our efforts"; "Their behavior stultified the boss's hard work"

さらに詳しく


言葉害う
読みそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)故意にそして計画的に殺す

(2)損害を引き起こす、マイナスの影響を与える

(3)損害を与える

(4)怪我または身体傷害を引き起こす

(5)完全に破滅する

さらに詳しく


言葉害なう
読みそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)問題や痛みを与える

(2)処分する、破壊あるいは破滅を引き起こす

(3)より悪くするまたはより効果的でなくす

(4)気持ちを傷つける

(5)故意にそして計画的に殺す

さらに詳しく


言葉損う
読みそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)問題や痛みを与える

(2)より悪くするまたはより効果的でなくす

(3)財産を破壊する、または正常な活動を妨げる

(4)気持ちを傷つける

(5)欠陥を生じさせる

さらに詳しく


言葉損なう
読みそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)痛みを感じるか、痛みのある

(2)気持ちを傷つける

(3)欠陥を生じさせる

(4)損害を引き起こす、マイナスの影響を与える

(5)怪我または身体傷害を引き起こす

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉償う
読みつぐなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)相殺するか、釣り合いを取る

(2)償いをする

(3)支払いを済ませる

(4)代わりに何かをだれかにするか、または与える

(5)損失のため、(誰か)に弁償する、あるいは補償する

さらに詳しく


言葉伴う
読みともなう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)苦難で特徴的な

(2)marked by distress; "a fraught mother-daughter relationship"

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]