"き"がつく7文字の形容詞

"き"がつく7文字の形容詞 "き"がつく7文字の形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉掻き立てられた
読みかきたてられた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動に掻き立てられたさま

(2)aroused to action; "the aroused opposition"

さらに詳しく


言葉気障ったらしい
読みきざったらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)過度の安心感または自己満足によって特徴づけられる

(2)人為的な方法で話すか、または行動し、強く印象付ける

(3)speaking or behaving in an artificial way to make an impression

(4)marked by excessive complacency or self-satisfaction; "a smug glow of self-congratulation"

さらに詳しく


言葉決めかねている
読みきめかねている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)どの進路に従うについて不確かで決めることができないさま

(2)uncertain or unable to decide about what course to follow

(3)uncertain or unable to decide about what course to follow; "was ambivalent about having children"

さらに詳しく


言葉ジカルボキシル
読みじかるぼきしる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)1分子あたり2つのカルボキシルを含んでいる

(2)containing two carboxyls per molecule

さらに詳しく


言葉とっつきやすい
読みとっつきやすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)読解して読むことができる

(2)capable of being read with comprehension; "readily accessible to the nonprofessional reader"; "the tales seem more approachable than his more difficult novels"

さらに詳しく


言葉取り決められた
読みとりきめられた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)規定や協定によって制定される、あるいは契約される

(2)constituted or contracted by stipulation or agreement; "stipulatory obligations"

さらに詳しく


言葉とりつきやすい
読みとりつきやすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)読解して読むことができる

(2)capable of being read with comprehension; "readily accessible to the nonprofessional reader"; "the tales seem more approachable than his more difficult novels"

さらに詳しく


言葉ドキュメンタル
読みどきゅめんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文書に関する、文書から成る、または、文書に由来する

(2)relating to or consisting of or derived from documents

さらに詳しく


言葉武器を持たない
読みぶきをもたない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または軍について使用され)兵器を持っていない、または、使用しない

(2)(used of persons or the military) not having or using arms; "went alone and unarmed"; "unarmed peasants were shot down"; "unarmed vehicles"

さらに詳しく


言葉やる気にさせる
読みやるきにさせる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動への駆り立てるさま

(2)impelling to action; "it may well be that ethical language has primarily a motivative function"- Arthur Pap; "motive pleas"; "motivating arguments"

さらに詳しく


言葉割り当てできる
読みわりあてできる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)配布されることができる

(2)capable of being distributed

さらに詳しく


言葉浮き出し模様の
読みうきだしもようの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)圧力または刺繍によって浮かし模様をつくって装飾される

(2)embellished with a raised pattern created by pressure or embroidery; "brocaded silk"; "an embossed satin"; "embossed leather"; "raised needlework"; "raised metalwork"

さらに詳しく


言葉恩着せがましい
読みおんきせがましい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(行動または態度について使用され)他人を卑下して扱う人に特徴的な

(2)(used of behavior or attitude) characteristic of those who treat others with condescension

さらに詳しく


言葉規律のきびしい
読みきりつのきびしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)規則に従うさま

(2)obeying the rules

さらに詳しく


言葉ふさ飾りつきの
読みふさかざりつきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ぶら下がったコードまたはストリップの装飾的な端を有するさま

(2)having a decorative edging of hanging cords or strips

さらに詳しく


言葉武器を使わない
読みぶきをつかわない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または軍について使用され)兵器を持っていない、または、使用しない

(2)(used of persons or the military) not having or using arms; "went alone and unarmed"; "unarmed peasants were shot down"; "unarmed vehicles"

さらに詳しく


言葉息苦しくさせる
読みいきぐるしくさせる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に新鮮な空気の欠如と熱の存在によって呼吸をするのが困難になるような

(2)causing difficulty in breathing especially through lack of fresh air and presence of heat; "the choking June dust"; "the smothering soft voices"; "smothering heat"; "the room was suffocating--hot and airless"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉陰電気を帯びた
読みいんでんきをおびた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)負電荷を持つさま

(2)having a negative charge

(3)having a negative charge; "electrons are negative"

さらに詳しく


言葉重い上着を着た
読みおもいうわぎをきた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)厚手のコートを身につけているさま

(2)wearing a heavy coat; "heavy-coated policemen astride noble horses"

さらに詳しく


言葉視覚的エディタ
読みしかくてきえでぃた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)6つのアイテムまたは単位から成る量を意味するさま

(2)denoting a quantity consisting of six items or units

さらに詳しく


言葉自動ロック式の
読みじどうろっくしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)閉まると、自動的にロックするさま

(2)locking automatically when closed

さらに詳しく


言葉相手に接近した
読みあいてにせっきんした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)接近しているさま

(2)being at close quarters; "hand-to-hand fighting"

さらに詳しく


言葉影響されやすい
読みえいきょうされやすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単に、感情的に印象を受けるさま

(2)easily impressed emotionally

さらに詳しく


言葉恐怖に襲われた
読みきょうふにおそわれた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖に襲われる

(2)stricken with horror

さらに詳しく


言葉共同で使用する
読みきょうどうでしようする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人よりもむしろグループのために、または、それによって

(2)for or by a group rather than individuals; "dipping each his bread into a communal dish of stew"- Paul Roche; "a communal settlement in which all earnings and food were shared"; "a group effort"

さらに詳しく


言葉原価加算方式の
読みげんかかさんほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同意済みの料金または利益の率を加算して実際の生産コストに基づく支払いを測定するさま

(2)determining payment based on the actual cost of production plus an agreed-upon fee or rate of profit; "a cost-plus government contract"

さらに詳しく


言葉新自由主義的な
読みしんじゆうしゅぎてきな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)伝統的な自由主義的の価値観に加え、経済成長が必要だという信念を持つこと、あるいは示すさま

(2)having or showing belief in the need for economic growth in addition to traditional liberalistic values

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉実費精算方式の
読みじっぴせいさんほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同意済みの料金または利益の率を加算して実際の生産コストに基づく支払いを測定するさま

(2)determining payment based on the actual cost of production plus an agreed-upon fee or rate of profit; "a cost-plus government contract"

さらに詳しく


言葉自由回答方式の
読みじゆうかいとうほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然発生的な反応を許す

(2)allowing for a spontaneous response

(3)allowing for a spontaneous response; "an open-ended question"

さらに詳しく


言葉神経精神医学的
読みしんけいせいしんいがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神経精神医学の、または、神経精神医学に関する

(2)of or relating to neuropsychiatry

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]