"玉"で終わる3文字の名詞

"玉"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉お盆玉
読みおぼんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お盆休みに、子供や孫たちに配るお小遣いのこと。

さらに詳しく


言葉けん玉
読みけんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)けん玉は、十字状の「剣」と穴の空いた「玉」で構成される玩具。

さらに詳しく


言葉ぬば玉
読みぬばたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い珠(タマ)。

(2)ヒオウギの種子。 「うばたま」,「むばたま」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉まゆ玉
読みまゆだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小正月に神棚に供える飾り物。
葉を取ったヤナギ・エノキなどの枝に、丸めた餅や団子などを沢山つけたもの。
「繭玉飾り」,「まいだま(繭玉)」,「まゆだんご(繭団子)」,「まゆもち(繭餅)」,「なりわいぎ(生業木)」,「もちばな(餅花)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゆり玉
読みゆりだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、次の玉を投げ上げるもの。

さらに詳しく


言葉よせ玉
読みよせだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、置いてある幾つかの玉を定めた数や位置に移動させるもの。

さらに詳しく


言葉テレ玉
読みてれたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ埼玉の略称。

さらに詳しく


言葉ビー玉
読みびーだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々なゲームに使われるガラスの小さな玉

(2)a small ball of glass that is used in various games

さらに詳しく


言葉五つ玉
読みいつつだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下段の珠が五つ、上段が二つのソロバン。貨幣などの十六進の計算にも用いていた。

さらに詳しく


言葉兵六玉
読みひょうろくだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知性が通常より劣る人

(2)a person of subnormal intelligence

さらに詳しく


言葉十円玉
読みじゅうえんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十円硬貨。

さらに詳しく


言葉四つ玉
読みよつだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下段が四つ、上段が一つのソロバン。
昭和中期から普及した普通のソロバン。

さらに詳しく


言葉回し玉
読みまわしたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)証券会社が自己の手口が表に出るのを避ける為、関係の深い他の証券会社へ回す注文のこと。

さらに詳しく


言葉因果玉
読みいんがぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)因果玉とは、信用取引中の株で反対売買すると損が出るので、手仕舞いもできず、抜きさしならなく成っいる株。

さらに詳しく


言葉変り玉
読みかわりだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸いアメ(飴)で、舐(ナ)めていると次々に色が変わるもの。
芥子粒(ケシツブ)を芯にして、種々な色のアメを塗(マブ)し、何層にも塗(ヌ)り重ねたもの。
割ると同心円の模様になっている。

さらに詳しく


言葉大目玉
読みおおめだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厳しい叱責

(2)a severe scolding

さらに詳しく


言葉寄せ玉
読みよせだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、置いてある幾つかの玉を定めた数や位置に移動させるもの。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉射干玉
読みぬばたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い珠(タマ)。

(2)ヒオウギの種子。 「うばたま」,「むばたま」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉尻子玉
読みしりこだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昔、肛門にあると想像された玉。
カッパ(河童)が沼や川などの水中に人を引き入れて抜くと言われ、抜かれると腑抜(フヌ)けになると言う。

さらに詳しく


言葉御手玉
読みおてだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アズキ(小豆)・小石などを入れた小さな布袋のおもちゃ。また、それを使った遊び。
主に少女の遊びで、歌を歌いながら幾つかを使い、投げ上げては手で受け取るもの。
遊び方の基本はゆり玉とよせ玉。
「ゆり玉(揺り玉)」は、投げ上げた玉を受ける前に次の玉を投げ上げるもの。「よせ玉(寄せ玉)」は、投げ上げた玉を受ける前に置いてある幾つかの玉を定めた数や位置に移動させるもの。

さらに詳しく


言葉揺り玉
読みゆりだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、次の玉を投げ上げるもの。

さらに詳しく


言葉数珠玉
読みじゅずだま
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科ジュズダマ属の植物。学名:Coix lacryma-jobi L.

さらに詳しく


言葉替え玉
読みかえだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の代わりをする人(危険だったり難しかったりする場合など)

(2)映画俳優に代わって危険な離れ業を演じるスタンドイン

(3)誰かの代わりを務める人

(4)別のもの代わりをするか、代わりをすることができる人、または物

(5)someone who takes the place of another person

さらに詳しく


言葉火の玉
読みひのたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)勢いの激しい状態。闘志を燃やして突き進む状態。

(2)夜間に見える光のかたまり。鬼火(オニビ)や人魂(ヒトダマ)など。

(3)球状になった火のかたまり(塊)。

さらに詳しく


言葉烏羽玉
読みうばたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サボテンの一種メスカル。

(2)求肥(ギュウヒ)に餡(アン)を包み、白砂糖をまぶした餅菓子。

さらに詳しく


言葉疳癪玉
読みかんしゃくたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急激に吹き出る怒り

(2)わずかな装薬とヒューズの厚紙ケーシングからなる花火

(3)a sudden outburst of anger

(4)a sudden outburst of anger; "his temper sparked like damp firewood"

(5)firework consisting of a small explosive charge and fuse in a heavy paper casing

さらに詳しく


言葉癇癪玉
読みかんしゃくだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急激に吹き出る怒り

(2)シューと音を立てて破裂する(不発の爆竹のような)火薬がつまった管でできた花火

(3)わずかな装薬とヒューズの厚紙ケーシングからなる花火

(4)firework consisting of a tube filled with powder (as a broken firecracker) that burns with a fizzing noise

(5)firework consisting of a small explosive charge and fuse in a heavy paper casing

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉結び玉
読みむすびたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロープ(またはひも)を輪にして、自身か別のロープ、または物体に結びつけて作る様々な締め具

(2)any of various fastenings formed by looping and tying a rope (or cord) upon itself or to another rope or to another object

さらに詳しく


言葉羅振玉
読みらしんぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の考証学者(1866~1940)。字(アザナ)は叔言(Shuyuan)、号は雪堂(Xuetang)。浙江省(Zhejiang Sheng)上虞(Shangyu)の人。
北京農科大学監督。
教育制度の改革・西洋知識の導入に努力。
敦煌(トンコウ)古写本の収集、殷墟(インキョ)の金石甲骨文の研究に従事。
辛亥革命で、女婿の王国維(Wang Guowei)とともに日本に亡命。
内閣文庫の明・清の公文書「档案(dangan)(トウアン)」などの新資料の収集・整理・研究に努力し、東洋学に影響を与える。
帰国後、満州国の参議・監察院長。
著書は『殷墟書契』・『三代吉金文存』や自叙伝『集蓼篇』など。

さらに詳しく


言葉肝っ玉
読みきもったま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚かましい積極性

(2)人間の性格を決定づける感情と行動の基本的原理

(3)不屈の精神と決断力

(4)impudent aggressiveness; "I couldn't believe her boldness"; "he had the effrontery to question my honesty"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]