最初から5文字目に"つ"がくる形容詞

最初から5文字目に"つ"がくる形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉空っけつ
読みからっけつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)振幅または量が不足するさま

(2)lacking in amplitude or quantity; "a bare livelihood"; "a scanty harvest"; "a spare diet"

さらに詳しく


言葉空っ穴
読みからっけつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)振幅または量が不足するさま

(2)lacking in amplitude or quantity; "a bare livelihood"; "a scanty harvest"; "a spare diet"

さらに詳しく


言葉ガラス質
読みがらすしつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(セラミックについて)ガラス状溶液をそれに融合することにより表面の光沢を出し、無孔にさせた

(2)ガラスに関連すること、ガラスに似ていること、ガラスから得られる、あるいはガラスを含むさま

(3)relating to or resembling or derived from or containing glass; "vitreous rocks"; "vitreous silica"

(4)(of ceramics) having the surface made shiny and nonporous by fusing a vitreous solution to it; "glazed pottery"; "glassy porcelain"; "hard vitreous china used for plumbing fixtures"

さらに詳しく


言葉窮屈
読みきゅうくつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)陽気さが完全に不足するさま

(2)固く形式張ったさま

(3)不足の影響を受けて、借入にコストがかかる

(4)サイズが収縮された

(5)不愉快なほどまたは不都合に小さい

さらに詳しく


言葉吸熱
読みきゅうねつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(化学反応または化合物について)熱を吸収して発生または形成される

(2)(of a chemical reaction or compound) occurring or formed with absorption of heat

さらに詳しく


言葉軽忽
読みきょうこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)思慮分別のある自制心を欠く

(3)熟考の欠乏の提示

(4)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉軽骨
読みきょうこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)熟考の欠乏の提示

(2)良識か判断力に欠けている

(3)思慮分別のある自制心を欠く

(4)showing lack of careful thought

(5)lacking wise self-restraint; "an imprudent remark"

さらに詳しく


言葉強烈
読みきょうれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)数、量または程度において標準をはるかに超えている

(2)(自然力について)まるで激しい怒りを示すように、

(3)最大の程度に

(4)際立った特徴を強く持つ、または誇示する

(5)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

さらに詳しく


言葉秀逸
読みしゅういつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)卓越性において他と区別される

(2)並み外れた優秀さの

(3)of surpassing excellence; "a brilliant performance"; "a superb actor"

(4)distinguished from others in excellence; "did outstanding work in human relations"; "an outstanding war record"

さらに詳しく


言葉秀抜
読みしゅうばつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)卓越性において他と区別される

(2)並み外れた優秀さの

(3)of surpassing excellence; "a brilliant performance"; "a superb actor"

(4)distinguished from others in excellence; "did outstanding work in human relations"; "an outstanding war record"

さらに詳しく


言葉峻烈
読みしゅんれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)規律または判断において容赦なく妥協しない

(2)非常に強いか活発な

(3)考え、表現、または知性における熱心さ、力強さ、浸透性を持つさま

(4)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(5)力と活力で特徴づけられる、あるいはいっぱいである

さらに詳しく


言葉詳密
読みしょうみつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に、意味の違いにおいて微小に正確な

(2)慎重に微細に開発されるか、または実行される

(3)minutely precise especially in differences in meaning; "a fine distinction"

(4)developed or executed with care and in minute detail; "a detailed plan"; "the elaborate register of the inhabitants prevented tax evasion"- John Buchan; "the carefully elaborated theme"

さらに詳しく


言葉潤滑
読みじゅんかつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)粗さ、隆起、うねまたは不連続性のない表面を持つ

(2)having a surface free from roughness or bumps or ridges or irregularities; "smooth skin"; "a smooth tabletop"; "smooth fabric"; "a smooth road"; "water as smooth as a mirror"

さらに詳しく


言葉純潔
読みじゅんけつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的に純粋な(特に性行為の経験がない)

(2)罪のない

(3)性の純潔の状態

(4)または清潔な習慣を持っていること

(5)世慣れしていない、または世俗的ではない

さらに詳しく


言葉じょう舌
読みじょうぜつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)些細な会話でいっぱいである

(2)full of trivial conversation

(3)full of trivial conversation; "kept from her housework by gabby neighbors"

さらに詳しく


言葉饒舌
読みじょうぜつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)些細な会話でいっぱいである

(2)full of trivial conversation

(3)full of trivial conversation; "kept from her housework by gabby neighbors"

さらに詳しく


言葉着実
読みちゃくじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)パフォーマンスまたはふるまいで一貫している

(2)特にふるまいにおける変更または変化への対象ではない

(3)依存の価値がある

(4)worthy of being depended on; "a dependable worker"; "an honest working stiff"; "a reliable sourcSFLe of information"; "he was true to his word"; "I would be true for there are those who trust me"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉稠密
読みちゅうみつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に込み合った部分を持つ

(2)人口密度が高い

(3)一貫性があり比較的濃い

(4)いっぱいにされるか、ぎっしり詰まるか、集中される

(5)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"

さらに詳しく


言葉直接
読みちょくせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)空間次元に向かっている

(2)直接的に前を指した

(3)直接の結果、あるいは結論であるさま

(4)因果の連鎖においての直後または直前

(5)源から直接受け取る

さらに詳しく


言葉不確実
読みふかくじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まだ未決定であるか未知の

(2)信用または保証が足りない、または足りないことを示している

(3)全く確立していない

(4)still undecided or unknown

(5)not established beyond doubt; still undecided or unknown; "an uncertain future"; "a manuscript of uncertain origin"; "plans are still uncertain"; "changes of great if uncertain consequences"; "without further evidence his story must remain uncertain"

さらに詳しく


言葉不活溌
読みふかっぱつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遅くて無関心な

(2)生き生きとしたさま、または活気を欠いているさま

(3)行動力または意志が欠けている

(4)気力または活気のない

(5)商業的に無活動の

さらに詳しく


言葉不活発
読みふかっぱつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遅くて無関心な

(2)行動力または意志が欠けている

(3)生き生きとしたさま、または活気を欠いているさま

(4)気力または活気のない

(5)商業的に無活動の

さらに詳しく


言葉不均質
読みふきんしつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)均質でない

(2)not homogeneous

さらに詳しく


言葉不心切
読みふしんせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)親切さの欠乏

(2)lacking kindness; "a thoughtless and unkind remark"; "the unkindest cut of all"

さらに詳しく


言葉不深切
読みふしんせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)親切さの欠乏

(2)lacking kindness; "a thoughtless and unkind remark"; "the unkindest cut of all"

さらに詳しく


言葉不親切
読みふしんせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)親愛的にまたは好意的に扱われない

(2)親切さの欠乏

(3)友好的でない

(4)共感と親切では、欠けています

(5)not friendly; "an unfriendly act of aggression"; "an inimical critic"

さらに詳しく


言葉不誠実
読みふせいじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)任務、義務、または約束に忠実でない

(2)不正を行う、欺く、あるいは、だます

(3)あてにならないか、または詐欺的である

(4)誠実でない

(5)真実を言い表さない、または真実を言い表さない傾向がある

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉不適切
読みふてきせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)課題を満たすための必要条件の品質、または供給源に欠いた

(2)誤りに基づいた、誤った行動をする、あるいは誤って判断するさま

(3)based on or acting or judging in error; "it is wrong to think that way"

(4)lacking the requisite qualities or resources to meet a task; "inadequate training"; "the staff was inadequate"; "she was unequal to the task"

さらに詳しく


言葉不統一
読みふとういつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)首尾一貫したか協和的であることが不可能である

(2)not capable of being made consistent or harmonious; "inconsistent accounts"

さらに詳しく


言葉紛雑
読みまがいざつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に統率がなく、予測できず、困惑させる

(2)乱脈を極めて

(3)in utter disorder; "a disorderly pile of clothes"

(4)completely unordered and unpredictable and confusing

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]