"立"がつく5文字の動詞

"立"がつく5文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉いら立てる
読みいらだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に小さな苛立ちによって、妨げる

(2)不快感にさせる

(3)disturb, especially by minor irritations

(4)cause annoyance in

(5)cause annoyance in; disturb, especially by minor irritations; "Mosquitoes buzzing in my ear really bothers me"; "It irritates me that she never closes the door after she leaves"

さらに詳しく


言葉かき立てる
読みかきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を喚起するか、誘発する

(2)感情をかき乱す

(3)力強く混ぜる

(4)世論をかき立てようとする

(5)その中で道具を動かす

さらに詳しく


言葉かばい立て
読みかばいだて
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)議論するか、話す

(2)挑戦または攻撃から保護する

(3)protect against a challenge or attack

(4)protect against a challenge or attack; "Hold that position behind the trees!"; "Hold the bridge against the enemy's attacks"

(5)argue or speak in defense of; "She supported the motion to strike"

さらに詳しく


言葉かり立てる
読みかりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された方向を強制するか、推進する

(2)force or impel in an indicated direction; "I urged him to finish his studies"

さらに詳しく


言葉さし立てる
読みさしたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された目標に向けて送り出す

(2)案内される、または別の場所に送信される

(3)急に突き出すあるいは突き刺す

(4)置くか、定着させるか、強制するか、または移植する

(5)send away towards a designated goal

さらに詳しく


言葉せき立てる
読みせきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異常な速さを求める

(2)urge to an unnatural speed; "Don't rush me, please!"

さらに詳しく


言葉せり立てる
読みせりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異常な速さを求める

(2)urge to an unnatural speed; "Don't rush me, please!"

さらに詳しく


言葉たけり立つ
読みたけりたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動物などのような、大きな音を出す

(2)make a loud noise, as of animal; "The bull bellowed"

さらに詳しく


言葉つき立てる
読みつきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)急に突き出すあるいは突き刺す

(2)置くか、定着させるか、強制するか、または移植する

(3)put, fix, force, or implant; "lodge a bullet in the table"; "stick your thumb in the crack"

(4)poke or thrust abruptly; "he jabbed his finger into her ribs"

さらに詳しく


言葉とり立てる
読みとりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制か強迫によって入手する

(2)obtain by coercion or intimidation; "They extorted money from the executive by threatening to reveal his past to the company boss"; "They squeezed money from the owner of the business by threatening him"

さらに詳しく


言葉もみ立てる
読みもみたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)駆り立てる

(2)行う理由

(3)urge on; cause to act; "The other children egged the boy on, but he did not want to throw the stone through the window"

さらに詳しく


言葉両立させる
読みりょうりつさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(1つのもの)と互換性(別のものとの)を持たせる

(2)make (one thing) compatible with (another); "The scientists had to accommodate the new results with the existing theories"

(3)make (one thing) compatible with (another)

さらに詳しく


言葉並べ立てる
読みならべたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)列挙する

(2)enumerate; "We must number the names of the great mathematicians"

さらに詳しく


言葉中立化する
読みちゅうりつかする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)政治的に中立になり、それゆえに無害である

(2)make politically neutral and thus inoffensive

(3)make politically neutral and thus inoffensive; "The treaty neutralized the small republic"

さらに詳しく


言葉作り立てる
読みつくりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)装飾を施す

(2)provide with decoration

(3)provide with decoration; "dress the windows"

さらに詳しく


言葉優位に立つ
読みゆういにたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)数、量、力、地位または重要性をより大きくする

(2)be larger in number, quantity, power, status or importance; "Money reigns supreme here"; "Hispanics predominate in this neighborhood"

さらに詳しく


言葉切り立てる
読みきりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切り落とす、または切り離すことによって取り除く

(2)(こぶしを)動かす

(3)remove by cutting off or away; "cut away the branch that sticks out"

(4)move (one's fist); "his opponent cut upward toward his chin"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉取り立てる
読みとりたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)難しい、または困難な方法で生じる、または引き起こす

(2)強制か強迫によって入手する

(3)求める、または納付金を得る

(4)call for and obtain payment of; "we collected over a million dollars in outstanding debts"; "he collected the rent"

さらに詳しく


言葉叩き立てる
読みたたきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強烈な衝撃で打つ、あるいは叩きつける

(2)strike or drive against with a heavy impact

(3)strike or drive against with a heavy impact; "ram the gate with a sledgehammer"; "pound on the door"

さらに詳しく


言葉呼び立てる
読みよびたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)名前や数を大声で叫ぶ

(2)call out loudly, as of names or numbers

さらに詳しく


言葉喚き立てる
読みわめきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)突然、大きい泣き声を発する

(3)utter or declare in a very loud voice; "You don't have to yell--I can hear you just fine"

(4)utter a sudden loud cry; "she cried with pain when the doctor inserted the needle"; "I yelled to her from the window but she couldn't hear me"

さらに詳しく


言葉埋め立てた
読みうめたてた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「埋め立てる」の過去形。

さらに詳しく


言葉埋め立てる
読みうめたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)埋め立てる

さらに詳しく


言葉埋め立てろ
読みうめたてろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「埋め立てる」の命令形。

さらに詳しく


言葉崇め立てる
読みあがめたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)神聖化、または地位が高い、畏敬の念を抱いて見る

(2)疑わず、無批判に愛する、あるいは過度に

(3)偶像として崇拝する

(4)敬意と尊敬の念を示す

(5)regard with feelings of respect and reverence; consider hallowed or exalted or be in awe of; "Fear God as your father"; "We venerate genius"

さらに詳しく


言葉差し立てる
読みさしたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)置くか、定着させるか、強制するか、または移植する

(2)示された目標に向けて送り出す

(3)急に突き出すあるいは突き刺す

(4)案内される、または別の場所に送信される

(5)poke or thrust abruptly

さらに詳しく


言葉弁じ立てる
読みべんじたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前に置く

(2)put before; "I submit to you that the accused is guilty"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉式を立てる
読みしきをたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)法則として表現する

(2)express as a formula

さらに詳しく


言葉引き立てる
読みひきたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の人よりも肩を持つ

(2)閉める

(3)入り口や通路を塞ぐように移動する

(4)拍車を掛ける

(5)spur on; "His financial success encouraged him to look for a wife"

さらに詳しく


言葉引っ立てる
読みひったてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)拍車を掛ける

(2)spur on

(3)spur on; "His financial success encouraged him to look for a wife"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]