"しょ"がつく3文字の動詞

"しょ"がつく3文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示
言葉書する
読みしょする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)文学作品を作り出す

(2)従来通り認められた形から成る文字を書くあるいは指定する(単語または単語の一部)

(3)表面の上の目盛りまたは痕跡

(4)書面で連絡する、または表す

(5)communicate or express by writing

さらに詳しく


言葉署する
読みしょする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(そこに)その人の名前を書く

(2)契約書により保証される

(3)同意、責任または義務を認可及び表明する

(4)その人のサインを印す

(5)mark with one's signature; write one's name (on); "She signed the letter and sent it off"; "Please sign here"

さらに詳しく


言葉端折る
読みはしょる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)長さあるいは期間を減らすまたは縮小する

(2)最初に意図されていたものより短くする

(3)必須の要素を保持している間、範囲が減少する

(4)reduce or retrench in length or duration

(5)reduce in scope while retaining essential elements; "The manuscript must be shortened"

さらに詳しく


言葉具象化
読みぐしょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)肉体における形体での表現

(2)represent in bodily form; "He embodies all that is evil wrong with the system"; "The painting substantiates the feelings of the artist"

さらに詳しく


言葉ご一緒
読みごいっしょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


言葉御一緒
読みごいっしょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


言葉小切る
読みしょうきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)バラバラに切断する

(2)細かく切られる

(3)cut to pieces; "Father carved the ham"

(4)cut into pieces; "Chop wood"; "chop meat"

さらに詳しく


言葉翔ける
読みしょうける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)空に、上方へ、または、高く飛ぶ

(2)fly upwards or high in the sky

さらに詳しく


言葉招じる
読みしょうじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家に人を招待する

(2)invite someone to one's house; "Can I invite you for dinner on Sunday night?"

さらに詳しく


言葉生じる
読みしょうじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起こさせる、生じさせる、あるいは存在させる

(2)何かの原因または源となる

(3)与えるか、または提供する

(4)産出する

(5)何かから育つ、起源をもつ、に由来する

さらに詳しく


言葉請じる
読みしょうじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家に人を招待する

(2)invite someone to one's house

(3)invite someone to one's house; "Can I invite you for dinner on Sunday night?"

さらに詳しく


言葉唱する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音楽的イントネーションで暗唱する

(2)聖歌または讃美歌として暗唱する

(3)recite with musical intonation; recite as a chant or a psalm; "The rabbi chanted a prayer"

さらに詳しく


言葉称する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意図した、または要求したしばしば見かけだけの外観を持つ

(2)have the often specious appearance of being, intending, or claiming; "The letter purports to express people's opinion"

さらに詳しく


言葉証する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)例、説明または実験によって、何かの妥当性を確立する

(2)その人のふるまい、態度または外部属性により示す

(3)証言する

(4)証拠を提出する

(5)証拠を提供する

さらに詳しく


言葉誦する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)演説口調で話す

(2)recite in elocution

さらに詳しく


言葉賞する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)名誉や報酬を付与する

(2)何かのよい意見を述べる

(3)賞賛を感じる

(4)誰かの振る舞い、または行動に対する感謝の行いまたは、返礼

(5)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる

さらに詳しく


言葉頌する
読みしょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)賞賛を感じる

(2)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる

(3)感嘆して見る

(4)look at with admiration

(5)feel admiration for

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉招ずる
読みしょうずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家に人を招待する

(2)invite someone to one's house; "Can I invite you for dinner on Sunday night?"

さらに詳しく


言葉生ずる
読みしょうずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起こさせる、生じさせる、あるいは存在させる

(2)与えるか、または提供する

(3)自然なプロセスによるサイズの増加

(4)もたらす

(5)産出する

さらに詳しく


言葉請ずる
読みしょうずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家に人を招待する

(2)invite someone to one's house; "Can I invite you for dinner on Sunday night?"

さらに詳しく


言葉嘱する
読みしょくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)部分あるいは付属物

(2)楽観的である

(3)望みでいっぱいにする

(4)望みがある

(5)be a part or adjunct

さらに詳しく


言葉食する
読みしょくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)食事を食べる

(2)固形食物を取り入れる

(3)介入により(天体)の食を引き起こす

(4)ご飯を食べる

(5)eat a meal; take a meal; "We did not eat until 10 P.M. because there were so many phone calls"; "I didn't eat yet, so I gladly accept your invitation"

さらに詳しく


言葉最小化
読みさいしょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小さくする、または、ちっぽけにする

(2)make small or insignificant

(3)make small or insignificant; "Let's minimize the risk"

さらに詳しく


言葉消波堤
読みしょうはてい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)泳ぎながら、水面上でひれを見せる

(2)show the fins above the water while swimming; "The sharks were finning near the surface"

さらに詳しく


言葉小胞化
読みしょうほうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水疱性になる、あるいは気胞で満ちる

(2)小嚢にする、または気胞で充満させる

(3)cause to become vesicular or full of air cells; "vesiculate an organ"

(4)become vesicular or full of air cells; "The organs vesiculated"

さらに詳しく


言葉極小化
読みきょくしょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小さくする、または、ちっぽけにする

(2)make small or insignificant; "Let's minimize the risk"

さらに詳しく


言葉立小便
読みたちしょうべん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小便をする

(2)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉抽象化
読みちゅうしょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の例について考えずに、概念を考慮する

(2)抽象的または理論的に考える

(3)consider abstractly or theoretically

(4)consider a concept without thinking of a specific example

(5)consider a concept without thinking of a specific example; consider abstractly or theoretically

さらに詳しく


言葉急上昇
読みきゅうじょうしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)急に上がる

(2)rise rapidly; "the dollar soared against the yen"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]