"く"がつく9文字の動詞

"く"がつく9文字の動詞 "く"がつく9文字の動詞の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉ズタズタに切り裂く
読みずたずたにきりさく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ボロボロに刻む

(2)tear into shreds

さらに詳しく


言葉ズタズタに引き裂く
読みずたずたにひきさく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ボロボロに刻む

(2)tear into shreds

さらに詳しく


言葉タクシーングをする
読みたくしーんぐをする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくり進む

(2)travel slowly; "The plane taxied down the runway"

さらに詳しく


言葉だらだらついて行く
読みだらだらついていく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のろのろと、またはゆっくりと動く、進む、または歩く

(2)move, proceed, or walk draggingly or slowly; "John trailed behind his class mates"; "The Mercedes trailed behind the horse cart"

さらに詳しく


言葉なれなれしくさわる
読みなれなれしくさわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不器用に触れる

(2)touch clumsily; "The man tried to paw her"

さらに詳しく


言葉びっくりしなかった
読みびっくりしなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「びっくりする」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉フォックストロット
読みふぉっくすとろっと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)フォックストロットを踊る

(2)dance the foxtrot

さらに詳しく


言葉まったくだめである
読みまったくだめである
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)品質あるいはその人の性能が極めて悪い

(2)be extremely bad in quality or in one's performance; "This term paper stinks!"

さらに詳しく


言葉ゆっくりしなかった
読みゆっくりしなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「ゆっくりする」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉ようやく取り掛かる
読みようやくとりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時間の不足などの障害にもかかわらず、何かをする

(2)do something despite obstacles such as lack of time; "He finally got around to painting the windows"

さらに詳しく


言葉ザクザク音を立てる
読みざくざくおとをたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)粉砕音を作る

(2)make a crushing noise

(3)make a crushing noise; "his shoes were crunching on the gravel"

さらに詳しく


言葉チクタク音を立てる
読みちくたくおとをたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時計またはタイマーのような音を出す

(2)make a sound like a clock or a timer; "the clocks were ticking"; "the grandfather clock beat midnight"

さらに詳しく


言葉ドシンドシンと歩く
読みどしんどしんとあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不器用に歩く

(2)walk clumsily

さらに詳しく


言葉ドスンドスンと歩く
読みどすんどすんとあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)重く、または不器用に動く

(2)不器用に歩く

(3)walk clumsily

(4)move heavily or clumsily; "The heavy man lumbered across the room"

さらに詳しく


言葉足をひきずって歩く
読みあしをひきずってあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)足を上げずに歩く

(2)walk without lifting the feet

さらに詳しく


言葉時間枠に組み入れる
読みじかんわくにくみいれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時間帯を割り当てる

(2)assign a time slot; "slot a television program"

さらに詳しく


言葉ぬかるみの中を歩く
読みぬかるみのなかをあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)泥またはぬかるみを歩く

(2)walk through mud or mire; "We had to splosh across the wet meadow"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉のコードを接続する
読みのこーどをせつぞくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)差し込み口にプラグを差し込む

(2)plug into an outlet; "Please plug in the toaster!"; "Connect the TV so we can watch the football game tonight"

さらに詳しく


言葉列を作って繰り出す
読みれつをつくってくりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)出て行く、ファイルの中の

(2)march out, in a file

さらに詳しく


言葉潮の如く押し寄せる
読みうしおのごとくおしよせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)波または大波のように、上昇して動く

(2)rise and move, as in waves or billows; "The army surged forward"

さらに詳しく


言葉効力を保持している
読みこうりょくをほじしている
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)有効であるまままたは有効である

(2)効果のある

(3)be or remain in force

(4)be in effect; be or remain in force; "The law stands!"

さらに詳しく


言葉細かな計画を立てる
読みこまかなけいかくをたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)詳細な計画

(2)plan in detail

(3)plan in detail; "Bush is charting a course to destroy Saddam Hussein"

さらに詳しく


言葉毒ガスで窒息させる
読みどくがすでちっそくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ガスの臭気を条件として

(2)ガスによる攻撃

(3)attack with gas; subject to gas fumes; "The despot gassed the rebellious tribes"

さらに詳しく


言葉毒ガスで中毒させる
読みどくがすでちゅうどくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ガスの臭気を条件として

(2)ガスによる攻撃

(3)attack with gas; subject to gas fumes; "The despot gassed the rebellious tribes"

さらに詳しく


言葉一応の満足を与える
読みいちおうのまんぞくをあたえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)満足させる

(2)make content; "I am contented"

さらに詳しく


言葉出勤時間を打刻する
読みしゅっきんじかんをだこくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事へのその人の到達を登録する

(2)register one's arrival at work

さらに詳しく


言葉出社時間を打刻する
読みしゅっしゃじかんをだこくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事へのその人の到達を登録する

(2)register one's arrival at work

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉条件付きで降伏する
読みじょうけんつきでこうふくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合意条件下で降伏する

(2)surrender under agreed conditions

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]