"く"がつく読み方が5文字の言葉

"く"がつく読み方が5文字の言葉 "く"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイザック
読みあいざっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語圏の男性名。

さらに詳しく


言葉アイゼンク
読みあいぜんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の心理学者(ドイツ生まれ)で、知性と個性についての理論と、フロイト精神分析の強い批判で知られる

(2)a British psychologist (born in Germany) noted for his theories of intelligence and personality and for his strong criticism of Freudian psychoanalysis

さらに詳しく


言葉愛想よく
読みあいそよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)魅力的なさまの

(2)in an engaging manner

(3)in an engaging manner; "she played the role engagingly"

さらに詳しく


言葉間膜
読みあいだまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)つながりまたは一体化

(2)any connection or unifying bond

さらに詳しく


言葉愛着
読みあいちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または団体への愛情の感覚

(2)好意を持っているという積極的な気持ち

(3)敬意と愛情の混じった強く前向きな感情

(4)物と物をしっかり固定する行為

(5)a feeling of affection for a person or an institution

さらに詳しく


言葉アイマスク
読みあいますく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目を覆うのに用いられる布

(2)顔の上半分を覆い、目の所だけ穴が開いているマスク

(3)a cloth used to cover the eyes

(4)a mask covering the upper part of the face but with holes for the eyes

さらに詳しく


言葉青臭い
読みあおくさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)成熟が欠如しているの特徴

(2)characteristic of a lack of maturity

(3)characteristic of a lack of maturity; "immature behavior"

さらに詳しく


言葉青臭い
読みあおくさい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)単純な方法で

(2)緑色で

(3)in a naive manner

(4)in a naive manner; "he believed, naively, that she would leave him her money"

(5)with green color

さらに詳しく


言葉青朽葉
読みあおくちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#ada250

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉アオバズク
読みあおばずく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクロウ目(Strigiformes)フクロウ科(Strigidae)アオバズク属(Ninox)の鳥。
全長27~30センチメートル。
全身黒褐色で、腹面には薄茶色に黒褐色の縦斑がある。目は金色。
大木の多いところに住み、夕方から夜間に大形の昆虫などを捕食する。
夜間、「ホッホー、ホッホー」と繰り返し鳴く。
アジア特産で、5月ころに日本各地へ渡来する夏鳥。

さらに詳しく


言葉青葉梟
読みあおばずく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクロウ目(Strigiformes)フクロウ科(Strigidae)アオバズク属(Ninox)の鳥。
全長27~30センチメートル。
全身黒褐色で、腹面には薄茶色に黒褐色の縦斑がある。目は金色。
大木の多いところに住み、夕方から夜間に大形の昆虫などを捕食する。
夜間、「ホッホー、ホッホー」と繰り返し鳴く。
アジア特産で、5月ころに日本各地へ渡来する夏鳥。

さらに詳しく


言葉赤朽葉
読みあかくちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)襲(カサネ)の色目の一つ。
表は経(タテ)紅、緯(ヌキ)黄の織色で、裏は黄。赤みをおびた朽ち葉色。晩秋に着用する。

(2)織り色。縦糸が赤で横糸が黄色。

(3)染色の名。黄みをおびた薄紅。

さらに詳しく


言葉アカクラゲ
読みあかくらげ
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)刺胞動物門鉢虫綱旗口目オキクラゲ科のクラゲの一種。

さらに詳しく


言葉赤水母
読みあかくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズクラゲ目(Semaeostomeae)オキクラゲ科(Pelagiidae)のクラゲ。
カサ(傘)に放射状の赤い縞模様(シマモヨウ)があり、縁(ヘリ)には強い毒をもつ長い触手がある。
乾燥したクラゲから出る粉を吸い込むとクシャミが止まらなくなることから、俗に「ハクションクラゲ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉赤海月
読みあかくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズクラゲ目(Semaeostomeae)オキクラゲ科(Pelagiidae)のクラゲ。
カサ(傘)に放射状の赤い縞模様(シマモヨウ)があり、縁(ヘリ)には強い毒をもつ長い触手がある。
乾燥したクラゲから出る粉を吸い込むとクシャミが止まらなくなることから、俗に「ハクションクラゲ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉赤栗毛
読みあかくりげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤味がかった茶色の色合い

(2)a shade of brown with a tinge of red

さらに詳しく


言葉赤坂区
読みあかさかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧区名。東京市三五区の一つ。現在は東京都港区の北部、赤坂・青山の地区。三五区,東京市三十五区)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉赤坂區
読みあかさかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧区名。東京市三五区の一つ。現在は東京都港区の北部、赤坂・青山の地区。三五区,東京市三十五区)

さらに詳しく


言葉赤と黒
読みあかとくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの小説家スタンダール(Stendhal)の作品。
ナポレオン一世を崇拝する野心家で貧しい青年ジュリアン・ソレル(Julien Sorel)が、王政復古期のフランス社会と政治を背景に、恋愛を通じて野望と挫折(ザセツ)を心理描写で描く。
近代小説の先駆とされる。

さらに詳しく


言葉亜潅木
読みあかんぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低く育つ木、または木が基部の多年生植物

(2)low-growing woody shrub or perennial with woody base

さらに詳しく


言葉アガリクス
読みあがりくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類ハラタケ目(Agaricales)ハラタケ科(Agari-caceae)のキノコ(茸)。

さらに詳しく


言葉悪悪戯
読みあくあくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人を不快にさせ困惑させる無鉄砲で悪意のある行為

(2)reckless or malicious behavior that causes discomfort or annoyance in others

さらに詳しく


言葉アクィナス
読みあくぃなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア人の神学者、教会博士で、総合的な神学における信念と理性を一致させる試みで知られる

(2)神の存在を哲学的に証明した(1225年−1274年)

(3)(Roman Catholic Church) Italian theologian and Doctor of the Church who is remembered for his attempt to reconcile faith and reason in a comprehensive theology; presented philosophical proofs of the existence of God (1225-1274)

さらに詳しく


言葉悪意ある
読みあくいある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)悪意の気質を持つさま、または悪意から生じたさま

(2)having the nature of or resulting from malice

(3)having the nature of or resulting from malice; "malicious gossip"; "took malicious pleasure in...watching me wince"- Rudyard Kipling

さらに詳しく


言葉悪虐
読みあくぎゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残虐な行為

(2)衝撃的なほど冷酷で、非人道的な性質

(3)転覆させる活動をすることによる不忠実

(4)an act of atrocious cruelty

(5)disloyalty by virtue of subversive behavior

さらに詳しく


言葉悪逆
読みあくぎゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人間の感覚が不足している

(2)獣に似ているさま

(3)resembling a beast

(4)resembling a beast; showing lack of human sensibility; "beastly desires"; "a bestial nature"; "brute force"; "a dull and brutish man"; "bestial treatment of prisoners"

さらに詳しく


言葉悪逆
読みあくぎゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府を攻撃する犯罪

(2)残虐な行為

(3)衝撃的なほど冷酷で、非人道的な性質

(4)転覆させる活動をすることによる不忠実

(5)a crime that undermines the offender's government

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉悪行
読みあくぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不正な、邪悪な、あるいは非道徳的な行為

(2)倫理的に受諾しうることから逸脱すること

(3)法律、義務または倫理の違反

(4)神からの離反

(5)道徳や法律に違反する行為

さらに詳しく


言葉アクシャム
読みあくしゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)宵(ヨイ)。

さらに詳しく


言葉悪習
読みあくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪行の特定の形式

(2)a specific form of evildoing

(3)a specific form of evildoing; "vice offends the moral standards of the community"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]