"き"がつく7文字の動詞

"き"がつく7文字の動詞 "き"がつく7文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉起き上がらせる
読みおきあがらせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)上昇させる

(2)cause to rise; "The sergeant got us up at 2 A.M."

さらに詳しく


言葉書きあらためる
読みかきあらためる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なる書き方をする

(2)文書を改める

(3)write differently

(4)alter the writing of

(5)write differently; alter the writing of; "The student rewrote his thesis"

さらに詳しく


言葉カルボキシル化
読みかるぼきしるか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)カルボキシル、またはカルボン酸で(化学化合物を)処理する

(2)treat (a chemical compound) with carboxyl or carboxylic acid

さらに詳しく


言葉代わりをできる
読みかわりをできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「代わりをする」の可能形。

さらに詳しく


言葉がっかりできる
読みがっかりできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「がっかりする」の可能形。

さらに詳しく


言葉聞こえなかった
読みきこえなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「聞こえる」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉キャリーバック
読みきゃりーばっく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前期の課税所得から損失または未使用の貸付金を差し引く

(2)deduct a loss or an unused credit from taxable income for a prior period

さらに詳しく


言葉キャンセルした
読みきゃんせるした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「キャンセルする」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉キャンセルしろ
読みきゃんせるしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「キャンセルする」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉キャンセルする
読みきゃんせるする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)キャンセルする他動詞

さらに詳しく


言葉切り抜けさせる
読みきりぬけさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)安全性をもたらす

(2)bring into safety; "We pulled through most of the victims of the bomb attack"

さらに詳しく


言葉気を付けられる
読みきをつけられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「気を付ける」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉コートを着せる
読みこーとをきせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)コーティングで覆うまたは提供する

(2)cover or provide with a coat

さらに詳しく


言葉その気にさせる
読みそのきにさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行動、態度、信念を受け入れるか、を望むようにさせる

(2)make receptive or willing towards an action or attitude or belief; "Their language inclines us to believe them"

さらに詳しく


言葉つきものである
読みつきものである
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一部になる、あるいは一属性になる

(2)be a part or attribute of

さらに詳しく


言葉連れて行きます
読みつれていきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「連れて行く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉ドロップキック
読みどろっぷきっく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)フィールドゴールのように、ボールが地面に着くときに(ボールを)落として、蹴る

(2)ドロップキックでタッチダウンした後に得点する

(3)make the point after a touchdown with a dropkick

(4)drop and kick (a ball) as it touches the ground, as for a field goal

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉引き合いに出す
読みひきあいにだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一節を再び述べる

(2)repeat a passage from

(3)repeat a passage from; "He quoted the Bible to her"

さらに詳しく


言葉引きこもらせる
読みひきこもらせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他人から距離をおく

(2)keep away from others; "He sequestered himself in his study to write a book"

さらに詳しく


言葉引っ掻きまわす
読みひっかきまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)バランスまたは安定性を妨げる

(2)disturb the balance or stability of; "The hostile talks upset the peaceful relations between the two countries"

さらに詳しく


言葉びっくりできる
読みびっくりできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「びっくりする」の可能形。

さらに詳しく


言葉ポッドキャスト
読みぽっどきゃすと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)携帯機器またはパソコンで再生するためにインターネットに流布させる(マルチメディアのファイル)

(2)distribute (multimedia files) over the internet for playback on a mobile device or a personal computer

さらに詳しく


言葉持って行きます
読みもっていきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持って行く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉ゆっくりできる
読みゆっくりできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「ゆっくりする」の可能形。

さらに詳しく


言葉賭け率を決める
読みかけりつをきめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)勝者(特に競馬において)の予測を試み、競技者に賛成または反対して配当を割り当てる試み

(2)attempt to forecast the winner (especially in a horse race) and assign odds for or against a contestant

さらに詳しく


言葉歌詞を書き直す
読みかしをかきなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(歌)のための新しい詞を書く

(2)write new lyrics for (a song)

さらに詳しく


言葉不器用にさわる
読みぶきようにさわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不器用に触れる

(2)touch clumsily; "The man tried to paw her"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉レジに記録する
読みれじにきろくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)レジで販売し、売上げを記録する

(2)to perform and record a sale on a cash register

(3)to perform and record a sale on a cash register; "Sally rang up Eve's purchase of tomatoes"

さらに詳しく


言葉息苦しくさせる
読みいきぐるしくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)酸素を奪い呼吸を妨げる

(2)deprive of oxygen and prevent from breathing; "Othello smothered Desdemona with a pillow"; "The child suffocated herself with a plastic bag that the parents had left on the floor"

さらに詳しく


言葉急ごしらえする
読みきゅうごしらえする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な手段として組み立てる、または建設する

(2)erect or construct, especially as a temporary measure; "Can he rig up a P.A. system?"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]