"く"がつく3文字の名詞

"く"がつく3文字の名詞 "く"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイク
読みあいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランドル人の画家で、フランドル派の絵画学校の創立者、油絵の近代技法の先駆者となった(1390年−1441年)

(2)Flemish painter who was a founder of the Flemish school of painting and who pioneered modern techniques of oil painting (1390-1441)

さらに詳しく


言葉アクア
読みあくあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水・液体。

さらに詳しく


言葉アクサ
読みあくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PLO(パレスチナ解放機構)主流派ファタハの非公式な武装組織アルアクサの殉教者旅団(Al-Aqsa Martyrs Brigarde)が開発したロケット弾。
アクサ1号。
アクサ2号。

(2)フランスの、国際的大手保険会社。また、その保険・金融グループ。

(3)(特に)日米物品役務相互提供協定の略称。 正式名称は「日本国の自衛隊とアメリカ合衆国軍隊との間における後方支援、物品(食料・燃料など)又は役務(整備・修理など)の相互の提供に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定」。 日米安保保障条約の円滑な運用を図ることを目的とする。条約)

(4)物品役務相互提供協定・物品役務融通協定の略称。 共同軍事訓練や国連平和維持活動(PKO)などで、国外にある軍隊・自衛隊が相互に軍需物資や輸送などの役務を相互に融通し合う政府間の取り決め。

さらに詳しく


言葉アクス
読みあくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南西部、アキテーヌ地域圏(Region Aquitaine)南西端のピレネーアトランティク県(Departement Pyrenees-Atlan-tiques)南東部にある町。
スペインとの国境にあるピレネー山脈の北麓(ホクロク)に位置する。
「アクース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アクセ
読みあくせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主たる衣類以外に着たり持ったりする従装具

(2)性能を向上させる補充部品

(3)a supplementary component that improves capability

(4)clothing that is worn or carried, but not part of your main clothing

さらに詳しく


言葉アクタ
読みあくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模倣品・海賊版拡散防止条約の略称。
模造品の取引防止に関する国際協定。
インターネット上の違法ダウンロードの取り締まりも含まれている。

さらに詳しく


言葉アクダ
読みあくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金国(Jin Guo)の創建者、武元帝・女真族(Nyuzhen Zu)(ジョシンゾク)の一部族完顔部(Wanyan Bu)(ワンヤンブ)の族長(1068~1123)。在位:1115~1123。廟号(ビョウゴウ)は太祖([中]Taizu)。
契丹族(キッタンゾク)の遼(リョウ)の支配に反抗して挙兵、女真族を統一・平定し、遼を侵攻。
会寧府(カイネイフ)に都して、1115年金国を建てて独立。皇帝と称して、国内を整備し、中央集権制を確立。
1118年、宋(北宋)の遣使により、宋と結んで遼を挟撃(キョウゲキ)する。
1119年、完顔希尹(キイン)に命じて、契丹文字を摸した女真文字の大字を作らせる。
遼の燕京(エンキョウ)(現在の北京)を占領するが、まもなく病死。
「完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)」,「完顔旻阿骨打(ワンヤン・ミン・アクダ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿骨打
読みあくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金国(Jin Guo)の創建者、武元帝・女真族(Nyuzhen Zu)(ジョシンゾク)の一部族完顔部(Wanyan Bu)(ワンヤンブ)の族長(1068~1123)。在位:1115~1123。廟号(ビョウゴウ)は太祖([中]Taizu)。
契丹族(キッタンゾク)の遼(リョウ)の支配に反抗して挙兵、女真族を統一・平定し、遼を侵攻。
会寧府(カイネイフ)に都して、1115年金国を建てて独立。皇帝と称して、国内を整備し、中央集権制を確立。
1118年、宋(北宋)の遣使により、宋と結んで遼を挟撃(キョウゲキ)する。
1119年、完顔希尹(キイン)に命じて、契丹文字を摸した女真文字の大字を作らせる。
遼の燕京(エンキョウ)(現在の北京)を占領するが、まもなく病死。
「完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)」,「完顔旻阿骨打(ワンヤン・ミン・アクダ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アクト
読みあくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々が行う、あるいは起こす事

(2)something that people do or cause to happen

さらに詳しく


言葉アクネ
読みあくね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニキビ(面皰)などの皮膚病。
「座瘡(ザソウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿久根
読みあくね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県阿久根市にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉あくび
読みあくび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口を大きく開けて、無意識のうちに息を吸うこと

(2)通常、疲労か退屈によって引き起こされる

(3)an involuntary intake of breath through a wide open mouth

(4)an involuntary intake of breath through a wide open mouth; usually triggered by fatigue or boredom; "he could not suppress a yawn"; "the yawning in the audience told him it was time to stop"; "he apologized for his oscitancy"

さらに詳しく


言葉アクメ
読みあくめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的交渉における最高の快感の瞬間

(2)the moment of most intense pleasure in sexual intercourse

さらに詳しく


言葉アクラ
読みあくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深海の港をもつガーナの首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of Ghana with a deep-water port

さらに詳しく


言葉アクロ
読みあくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「高所・頂点・頭部・先端」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉ACK
読みあっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受信側が送信側に送る、肯定応答を示す伝送制御キャラクタ(TC)。
文字コードは”0x06(CTRL-F)(ASCII)”。
「肯定応答」,「AK」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉あぶく
読みあぶく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体中あるいは液体上にできた小さな泡の塊

(2)(たとえば空気や二酸化炭素の)中空の気体の小球

(3)a hollow globule of gas (e.g., air or carbon dioxide)

(4)a mass of small bubbles formed in or on a liquid

(5)a mass of small bubbles formed in or on a liquid; "the beer had a thick head of foam"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アラク
読みあらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン中西部、マルカジー州(Markazi ostan)の州都。
「アラーク」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)33万1,354 人。

さらに詳しく


言葉アンク
読みあんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプトの十字架。「♀」のように上が輪になっている十字。
生命・長寿・生殖の象徴とされた。
「アンク十字」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アーク
読みあーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円の連続した部分

(2)形の曲がったもの

(3)a continuous portion of a circle

(4)something curved in shape

さらに詳しく


言葉イサク
読みいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』の「創世記」に登場するイスラエルの族長。アブラハム(Abraham)とサラ(Sarah)との子、レベカ(Rebekah)の夫、エサウ(Esau)とヤコブ(acob)の父。
英語読みは「アイザック(Isaac)」、イタリア語名は「イザッコ(Isacco)」。

さらに詳しく


言葉イラク
読みいらく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)古代メソポタミア文明は現在イラクとして知られる地域にあった

(2)西アジアの中東の共和国

(3)a republic in the Middle East in western Asia

(4)a republic in the Middle East in western Asia; the ancient civilization of Mesopotamia was in the area now known as Iraq

さらに詳しく


言葉インク
読みいんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷や筆記、描画に使われる液体

(2)a liquid used for printing or writing or drawing

さらに詳しく


言葉宇久井
読みうくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県那智勝浦町にあるJP西日本紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉ウフク
読みうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)地平線・水平線。

さらに詳しく


言葉ウルク
読みうるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュメール人最古の都市国家。
イラク南部に紀元前4,000年ころの遺跡がある。
1928年以降の発掘で巨大な神殿遺跡が発見され、楔形文字の最古形である絵文字や、金属器なども見つかっている。

さらに詳しく


言葉エクス
読みえくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカオシとオシドリ

(2)物質を浸すことで得られる溶液(通常水の中で)

(3)a solution obtained by steeping or soaking a substance (usually in water)

(4)wood duck and mandarin duck

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エクラ
読みえくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテンアメリカ経済委員会の略称。

さらに詳しく


言葉エック
読みえっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツのカトリック教徒神学者で、マルチン・ルターの根気強い相手であった(1486年−1543年)

(2)a German Roman Catholic theologian who was an indefatigable opponent of Martin Luther (1486-1543)

さらに詳しく


言葉エルク
読みえるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ・アジア産のヘラジカ。

(2)北アメリカ産のワピチ(wapiti)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]