U-Uの韻を踏む形容詞

U-Uの順に韻を踏む形容詞の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉
読みゆう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する

(2)delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration

(3)delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration; "a beautiful child"; "beautiful country"; "a beautiful painting"; "a beautiful theory"; "a beautiful party"

さらに詳しく


言葉
読みゆう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)並み外れた優秀さの

(2)最高品質の

(3)物事をよく行う技術および資格を持っている

(4)非常によい

(5)高い、あるいは優れた品質か性能の

さらに詳しく


言葉
読みゆう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)検出を逃れることを意図した

(2)designed to elude detection

(3)designed to elude detection; "a hidden room or place of concealment such as a priest hole"; "a secret passage"; "the secret compartment in the desk"

さらに詳しく


言葉うぶ
読みうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うぶで簡単に騙されたり、ごまかされたする

(2)世慣れしていない、または世俗的ではない

(3)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(4)若くて未熟な

(5)lacking in sophistication or worldliness

さらに詳しく


言葉ぐず
読みぐず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)すばやく動かないさま

(2)学ぶ、あるいは理解するのが遅い

(3)比較的長い時間を要すること

(4)知的な鋭敏さが不足すること

(5)遅くて無関心な

さらに詳しく


言葉古-
読みふる-
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)開発での非常に初期の段階の

(2)of a very early stage in development

(3)of a very early stage in development; "Old English is also called Anglo Saxon"; "Old High German is High German from the middle of the 9th to the end of the 11th century"

さらに詳しく


言葉愚図
読みぐず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)学ぶ、あるいは理解するのが遅い

(2)知的な鋭敏さが不足すること

(3)遅くて無関心な

(4)lacking intellectual acuity

(5)slow and apathetic

さらに詳しく


言葉直ぐ
読みすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まっすぐで短い

(2)回避や妥協なしに

(3)曲がっていない

(4)空間次元に向かっている

(5)逸脱または中断なしで進行すること

さらに詳しく


言葉種々
読みしゅじゅ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多く、そして様々な

(2)多様性によって特徴づけられる

(3)大きな多様性または多様さを持つさま

(4)意図的に整列しているが統一性に欠ける多くの異なった種類

(5)異なる種類の無計画な取り合わせからなる

さらに詳しく


言葉種種
読みしゅじゅ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多く、そして様々な

(2)大きな多様性または多様さを持つさま

(3)意図的に整列しているが統一性に欠ける多くの異なった種類

(4)having great diversity or variety

(5)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

さらに詳しく


言葉迂愚
読みうぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる

(2)lacking or marked by lack of intellectual acuity

さらに詳しく


言葉クール
読みくーる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)心理学的に落ち着いて、冷静な

(2)暖かくもなくあまり冷たくもない

(3)無愛想である、無反応である、または嫌悪を示している

(4)熱から開放すること

(5)giving relief from heat

さらに詳しく


言葉ルーズ
読みるーず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)いつも汚くてきちんとしていない

(2)特にドレスと人の清潔さは怠慢である

(3)habitually dirty and unkempt

(4)negligent of neatness especially in dress and person

(5)negligent of neatness especially in dress and person; habitually dirty and unkempt; "filled the door with her frowzy bulk"; "frowzy white hair"; "slovenly appearance"

さらに詳しく


言葉ルーズ-
読みるーず-
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(スポーツにおけるボールについて)どの選手にも所持または支配されていない

(2)(of a ball in sport) not in the possession or control of any player

(3)(of a ball in sport) not in the possession or control of any player; "a loose ball"

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]