"当"がつく形容詞

"当"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉失当
読みしっとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非正義、不公平または詐欺で特徴的な

(2)フェアでない

(3)not fair

(4)not fair; marked by injustice or partiality or deception; "used unfair methods"; "it was an unfair trial"; "took an unfair advantage"

さらに詳しく


言葉妥当
読みだとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理由または正常な判断を示すさま

(2)状況、目的、機会または人の性格や願望にとって妥当な

(3)特定の人か場所、条件などにふさわしい

(4)意見または判断において正しい

(5)間近な問題への正確なあるいは論理的な関連があるさま

さらに詳しく


言葉当然
読みとうぜん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚によって容易に知覚される、または心によって理解される

(2)easily perceived by the senses or grasped by the mind

(3)easily perceived by the senses or grasped by the mind; "obvious errors"

さらに詳しく


言葉当風
読みとうかぜ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最近発達した流行またはスタイルに関して

(2)最も流行の考えあるいは様式と合っている

(3)relating to a recently developed fashion or style

(4)in accord with the most fashionable ideas or style; "wears only the latest style"; "the last thing in swimwear"; "cutting-edge technology"; "a with-it boutique"

さらに詳しく


言葉本当
読みほんとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)間違っていない

(2)エラーがない

(3)誠実に感じられた、あるいは表現された

(4)装われない

(5)現実と同時に起こるさま

さらに詳しく


言葉正当
読みせいとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)法律によってまたは法律に従って、認可または許可された

(2)偽りなしで

(3)過剰でないか極端ではない

(4)合法的に確立した権利を持つ

(5)偏愛、利己心、偏り、詐欺とは無縁の

さらに詳しく


言葉穏当
読みおんとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理由または正常な判断を示すさま

(2)showing reason or sound judgment; "a sensible choice"; "a sensible person"

さらに詳しく


言葉至当
読みしとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)過剰でないか極端ではない

(2)理由または正常な判断を示すさま

(3)showing reason or sound judgment; "a sensible choice"; "a sensible person"

(4)not excessive or extreme; "a fairish income"; "reasonable prices"

さらに詳しく


言葉過当
読みかとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に感情に関して抑圧されていない

(2)通常の限界を超えて

(3)unrestrained, especially with regard to feelings; "extravagant praise"; "exuberant compliments"; "overweening ambition"; "overweening greed"

(4)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"

さらに詳しく


言葉適当
読みてきとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)目的のために十分な

(2)出来事または使用が意味される、または構成される

(3)目を見張るような適当さと適切さであるさま

(4)タスクを満たすために必要な特性または資源を有するさま

(5)選択される価値のある、そのことが許されるまたはそれにふさわしい

さらに詳しく


言葉順当
読みじゅんとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理由または正常な判断を示すさま

(2)状況、目的、機会または人の性格や願望にとって妥当な

(3)特定の人か場所、条件などにふさわしい

(4)appropriate for a condition or purpose or occasion or a person's character, needs

(5)suitable for a particular person or place or condition etc; "a book not appropriate for children"; "a funeral conducted the appropriate solemnity"; "it seems that an apology is appropriate"

さらに詳しく


言葉不穏当
読みふおんとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の出来事などにふさわしくない

(2)正しいか妥当であることに合わせてでない

(3)not suitable for a particular occasion etc; "noise seems inappropriate at a time of sadness"; "inappropriate shoes for a walk on the beach"; "put inappropriate pressure on them"

(4)not in keeping with what is correct or proper; "completely inappropriate behavior"

さらに詳しく


言葉不適当
読みふてきとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良い体調または精神状態でない

(2)目的か場合に適切でない

(3)特定の目的を意図しない、または適合しない

(4)特定の出来事などにふさわしくない

(5)正しいか妥当であることに合わせてでない

さらに詳しく


言葉妥当な
読みだとうな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)巧妙な思慮分別、便宜および機敏さにより特徴付けられる

(2)marked by artful prudence, expedience, and shrewdness; "it is neither polite nor politic to get into other people's quarrels"; "a politic decision"; "a politic manager"; "a politic old scoundrel"; "a shrewd and politic reply"

さらに詳しく


言葉当り前
読みあたりまえ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(2)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree; "ordinary everyday objects"; "ordinary decency"; "an ordinary day"; "an ordinary wine"

さらに詳しく


言葉本当の
読みほんとうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)王に適した、それに似たまたはその位をもった

(2)現実と同時に起こるさま

(3)法的な権威のあるなしに関係なく事実として存在するさま

(4)何かの本質または本当の特性の、またはそれを示す

(5)existing in fact whether with lawful authority or not

さらに詳しく


言葉それ相当
読みそれそうとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の人か場所、条件などにふさわしい

(2)suitable for a particular person or place or condition etc; "a book not appropriate for children"; "a funeral conducted the appropriate solemnity"; "it seems that an apology is appropriate"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉其れ相当
読みそれそうとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の人か場所、条件などにふさわしい

(2)出来事または使用が意味される、または構成される

(3)suitable for a particular person or place or condition etc

(4)meant or adapted for an occasion or use; "a tractor suitable (or fit) for heavy duty"; "not an appropriate (or fit) time for flippancy"

さらに詳しく


言葉当たり前
読みあたりまえ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(2)異常または欠陥がないこと

(3)普通に機能すること、または、発生するさま

(4)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree; "ordinary everyday objects"; "ordinary decency"; "an ordinary day"; "an ordinary wine"

さらに詳しく


言葉当惑した
読みとうわくした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多くの矛盾した状態や声明によって混乱させられる

(2)精神的に混乱している

(3)明瞭に考えられない、または知的に行動できない

(4)当惑でいっぱいになる

(5)unable to think with clarity or act intelligently

さらに詳しく


言葉見当違い
読みけんとうちがい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)誤りに基づいた、誤った行動をする、あるいは誤って判断するさま

(2)義務のために実行していない、予定されていない

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]