原則
読み | げんそく |
---|---|
ローマ字 | gensoku |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a principle or condition that customarily governs behavior; "it was his rule to take a walk before breakfast"; "short haircuts were the regulation"
(2)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件
(3)a basic truth or law or assumption; "the principles of democracy"
(4)基本的な真理、原則、または仮定
(5)a rule or law concerning a natural phenomenon or the function of a complex system; "the principle of the conservation of mass"; "the principle of jet propulsion"; "the right-hand rule for inductive fields"
(6)自然現象または複雑なシステムの機能に関する決まりまたは法則
(7)(law) an explanation of the fundamental reasons (especially an explanation of the working of some device in terms of laws of nature); "the rationale for capital punishment"; "the principles of internal-combustion engines"
(8)根本的な理由の説明(特に、自然の法則に照らしたある装置の動作の説明)
(9)a basic generalization that is accepted as true and that can be used as a basis for reasoning or conduct; "their principles of composition characterized all their works"
(10)真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念
「原則」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"原則"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
原則の言葉というコトバは誰もが普段使う常用漢字しか使われていません。最も難しい漢字でも「則」で、小学校4年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 4 | |
それほど画数が多くなく比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
原則の読み方毎に難易度を判定しています。 原則は"げんそく"と読みます。 普通の読み方でないため、わからない人もいるでしょう。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"原則"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象