"麻"がつく5文字の言葉

"麻"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉インド大麻
読みいんどたいま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線維源であるばかりでなく、例えば、バングとハシーシなどの原料

(2)現在耕作において広範囲にわたる東インド諸島の価値ある繊維植物

(3)民間医療で間接の痛みや炎症に対し使用される

(4)アメリカ原住民によって綱として使用された丈夫な繊維を生むカナダのバシクルモン

(5)valuable fiber plant of East Indies now widespread in cultivation

さらに詳しく


言葉サイザル麻
読みさいざるあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロープを作るのに用いられる植物繊維

(2)a plant fiber used for making rope

さらに詳しく


言葉ボンベイ麻
読みぼんべいあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケナフ(kenaf)の別称

さらに詳しく


言葉不全対麻痺
読みふぜんたいまひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両脚に軽い麻痺または衰弱があること

(2)a slight paralysis or weakness of both legs

さらに詳しく


言葉吸入麻酔薬
読みきゅうにゅうますいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入したとき全身に麻痺を生じさせる薬剤

(2)a gas that produces general anesthesia when inhaled

さらに詳しく


言葉檸檬荏胡麻
読みれもんえごま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)シソ属(Perilla)の一年草。
草丈は50~90センチメートル。
葉はレモンに似た香りがある。
花期は8~10月。
日本の在来種で、本州・四国・九州に分布するが、エゴマやシソと交雑しやすい。

さらに詳しく


言葉痙攣性麻痺
読みけいれんせいまひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誕生時からの永続的な脳損傷によって、運動の制御が不能、あるいは不十分なこと。不随意の痙攣を伴う

(2)a loss or deficiency of motor control with involuntary spasms caused by permanent brain damage present at birth

さらに詳しく


言葉硬膜外麻酔
読みこうまくがいますい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻酔薬の注射から脊椎の硬膜上腔に生じる局所麻酔法

(2)腹部、生殖および骨盤地域で感覚が失われる

(3)分娩時と婦人科の手術に用いる

(4)sensation is lost in the abdominal and genital and pelvic areas

(5)regional anesthesia resulting from injection of an anesthetic into the epidural space of the spinal cord; sensation is lost in the abdominal and genital and pelvic areas; used in childbirth and gynecological surgery

さらに詳しく


言葉胡麻の葉草
読みごまのはぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)ゴマノハグサ属(Scrophularia)の多年草。

さらに詳しく


言葉胡麻斑海豹
読みごまふあざらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)アシカ上科(Pinnipedia)アザラシ科(Phocidae)ゴマフアザラシ属(Phoca)の海獣。〈ゴマフアザラシ属〉
ゴマフアザラシ(Phoca largha)。
ゼニガタアザラシ(Phoca vitulina)。
ワモンアザラシ(Phoca hispida)。

さらに詳しく


言葉蝦夷胡麻菜
読みえぞごまな
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科シオン属の植物。学名:Aster glehni Fr. Schm. var. glehni

さらに詳しく


言葉静脈麻酔薬
読みじょうみゃくますいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)循環器系に注入されると麻酔を引き起こす麻酔薬

(2)an anesthetic that produces anesthesia when injected into the circulatory system

さらに詳しく


言葉麻布三聯隊
読みあざぶさんれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区六本木7丁目あたりに駐屯した歩兵連隊。
日本一モダンといわれた、コンクリート4階建てビルの兵営があった。
秩父宮雍仁(ヤスヒト)親王も入隊。

さらに詳しく


言葉麻布三連隊
読みあざぶさんれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区六本木7丁目あたりに駐屯した歩兵連隊。
日本一モダンといわれた、コンクリート4階建てビルの兵営があった。
秩父宮雍仁(ヤスヒト)親王も入隊。

さらに詳しく


言葉麻痺させる
読みまひさせる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)麻痺または無感覚を引き起こすさま

(2)causing numbness or insensitivity; "the numbing effect of grief"

さらに詳しく


言葉麻痺させる
読みまひさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)無力にするあるいは機能できなくさせる

(2)make powerless and unable to function; "The bureaucracy paralyzes the entire operation"

さらに詳しく


言葉麻綿原高原
読みめまんばらこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県南東部、夷隅郡(イスミグン)大多喜町(オオタキマチ)南西部にある高原。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉麻薬を吸う
読みまやくをすう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)気晴らしんおための麻薬を吸入する

(2)inhale recreational drugs; "The addict was snorting cocaine almost every day"; "the kids were huffing glue"

さらに詳しく


言葉麻薬三条約
読みまやくさんじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬物関連の国際的な三条約の総称。
<1>麻薬単一条約:麻薬に関して各国がそれぞれに締結していた条約を一本化する。
1961(昭和36)採択。1964(昭和39)日本、加盟。
<2>向精神薬条約:幻覚剤・鎮痛剤・覚醒剤(カクセイザイ)などの乱用を防止する。
1971(昭和46)採択。1990(平成 2)日本、加盟。
<3>麻薬新条約:麻薬などの取引や資金洗浄などを監視する。
1988(昭和63)採択。1992(平成 4)日本、加盟。

さらに詳しく


言葉麻薬取締局
読みまやくとりしまりきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目的は、麻薬密輸組織の機能を停止させることだ

(2)麻薬と規制物質を扱う法律と規制を実施していくのに責任を負う連邦局

(3)goal is to immobilize drug trafficking organizations

(4)federal agency responsible for enforcing laws and regulations governing narcotics and controlled substances; goal is to immobilize drug trafficking organizations

さらに詳しく


言葉麻薬委員会
読みまやくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻薬取引関係を担当する国際連合経済社会理事会の委員会

(2)the commission of the Economic and Social Council of the United Nations that is concerned with drug traffic

さらに詳しく


言葉麻薬3条約
読みまやくさんじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬物関連の国際的な三条約の総称。
<1>麻薬単一条約:麻薬に関して各国がそれぞれに締結していた条約を一本化する。
1961(昭和36)採択。1964(昭和39)日本、加盟。
<2>向精神薬条約:幻覚剤・鎮痛剤・覚醒剤(カクセイザイ)などの乱用を防止する。
1971(昭和46)採択。1990(平成 2)日本、加盟。
<3>麻薬新条約:麻薬などの取引や資金洗浄などを監視する。
1988(昭和63)採択。1992(平成 4)日本、加盟。

さらに詳しく


言葉麻醉資料館
読みますいしりょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市中央区港島南町(ミナトジマミナミマチ)にある、日本近代の麻酔装置や国内外の専門書などの資料を展示する資料館。
社団法人日本麻酔科学会が資料を収集。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]