"駒"がつく3文字の言葉

"駒"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉下駒込
読みしもこまごめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の東京都文京区本駒込(ホンコマゴメ)4丁目・千駄木(センダギ)4丁目の動坂(ドウザカ)あたりの古称。

さらに詳しく


言葉南生駒
読みみなみいこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県生駒市にある近鉄生駒線の駅名。

さらに詳しく


言葉忍路駒
読みおしょろこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サケ目(Osteichthyes)サケ科(Salmoniformes)イワナ属(Salvelinus)の硬骨魚。
降海型と陸封型がいる。
南部を除く北海道・オホーツク沿岸・カムチャツカ・沿岸州に生息。

さらに詳しく


言葉持ち駒
読みもちごま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将棋(ショウギ)で、手元にあって必要に応じて使える駒。
相手から取った駒で、自分の番に盤上の好きな場所に貼る(置く)ことができる。

(2)(転じて)ある人の管理下にあって必要なときに使用できる人や物。

さらに詳しく


言葉本駒込
読みほんこまごめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区にある東京メトロ南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉東生駒
読みひがしいこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県生駒市にある近鉄奈良線の駅名。

さらに詳しく


言葉栗駒山
読みくりこまやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県・秋田県・岩手県の3県にまたがる二重式火山。標高1,628メートル。
栗駒国定公園に含まれ、高山植物の種類が多く、栗駒五湯など山麓に温泉も多い。こけしの産地としても知られる。

さらに詳しく


言葉栗駒町
読みくりこままち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県北部、栗原郡(クリハラグン)の町。北部を岩手県に隣接。〈面積〉
244.36平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)1万5,010人。
2000(平成12)1万4,164人。

さらに詳しく


言葉生駒山
読みいこまやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県と大阪府の境にある生駒山地の主峰。標高642メートル。
山頂には生駒山上遊園地や京都大学付属天文台などがある。
東側中腹に宝山寺(ホウザンジ)(生駒聖天)がある。
金剛生駒国定公園に含まれる。
「草香山(クサカヤマ)」,「生駒の嶽」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉生駒市
読みいこまし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 奈良県生駒市

さらに詳しく


言葉生駒郡
読みいこまぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 奈良県生駒郡

さらに詳しく


言葉真駒内
読みまこまない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市南区にある札幌市営南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉駒ヶ岳
読みこまがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道森町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉駒ヶ嶺
読みこまがみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県新地町にあるJP東日本常磐線の駅名。

さらに詳しく


言葉駒ヶ林
読みこまがばやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市長田区にある神戸市営海岸線の駅名。

さらに詳しく


言葉駒ヶ根
読みこまがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県駒ヶ根市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉駒ヶ谷
読みこまがたに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府羽曳野市にある近鉄南大阪線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉駒寄せ
読みこまよせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある領域を囲うための障壁

(2)a barrier that serves to enclose an area

さらに詳しく


言葉駒形橋
読みこまがたばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都の台東区(タイトウク)雷門(カミナリモン)・駒形と墨田区(スミダク)東駒形を結ぶ、隅田川(スミダガワ)に架(カ)かる橋。長さ、149.6メートル。

さらに詳しく


言葉駒込駅
読みこまごめえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都豊島区(トシマク)駒込にある、JR山手線の駅。
田端(タバタ)駅と巣鴨(スガモ)駅の間。

(2)東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅。 西ヶ原(ニシガハラ)駅と本駒込(ホンコマゴメ)駅の間。

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]