"香"がつく読み方が8文字の言葉

"香"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉安息香酸
読みあんそくこうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの樹脂に生じる白い結晶性固体

(2)a white crystalline solid occurring in many resins

さらに詳しく


言葉日本香堂
読みにっぽんこうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線香の製造・販売会社。
本社は東京都中央区銀座4丁目。
「毎日香(マイニチコウ)」,「青雲(セイウン)」などを販売。

さらに詳しく


言葉浜麝香草
読みはまじゃこうそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科イブキジャコウソウ属の植物。学名:Thymus quinquecostatus Celak. f. maritimus Hara

さらに詳しく


言葉立麝香草
読みたちじゃこうそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科イブキジャコウソウ属の植物。学名:Thymus vulgaris L.

さらに詳しく


言葉麝香草俗
読みじゃこうそうぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)の中の一属。

さらに詳しく


言葉麝香豌豆
読みじゃこうえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイートピー([英]sweet pea)の別称。

さらに詳しく


言葉安息香の木
読みあんそくこうのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)エゴノキ科(Styracaceae)エゴノキ属(Styrax)の落葉高木。東南アジア原産。
「アンソクコウ(安息香)」,「アンソッコウ(安息香)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉田舎の香水
読みいなかのこうすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農村地帯では肥料にしている糞尿(フンニョウ)の臭いがどことからとなく漂っていること。また、そのさま。

さらに詳しく


言葉草香の直越
読みくさかのただこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)河内(カワチ)(現:大阪府東部)と大和(ヤマト)(現:奈良県)を結び孔舎衙坂(クサカザカ)を越える真っ直ぐな道。

さらに詳しく


言葉香味料入れ
読みこうみりょういれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スパイスが入った容器を並べておく棚

(2)a rack for displaying containers filled with spices

さらに詳しく


言葉香格里拉県
読みしゃんぐりらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)北西部のデチェン(迪慶)チベット族(蔵族)自治州(Diqing Zangzu Zizhizhou)東部の県。
県都は建塘鎮(Jiantang Zgen)。
県西部を金沙江(Jinsha Jiang)が流れ、県南部の哈巴雪山(Haba Xueshan)と麗江市(Lijang Shi)北部の玉龍雪山(Yulong Xueshan)(ギョクリュウセツザン)を迂回(ウカイ)して鋭角なS字型に蛇行する。玉竜雪山)〈面積〉
1万1,613平方キロメートル。〈人口〉
2006(平成18)15.41人。

さらに詳しく


言葉香椎花園前
読みかしいかえんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市東区にある西鉄貝塚線の駅名。

さらに詳しく


言葉香港フラワー
読みほんこんふらわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プラスチックやビニール製の安価な造花。ポリエチレン製が多かった。
1962~1973(昭和37~昭和48)ころに香港から輸入されていた。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]