"虫"がつく読み方が8文字の言葉

"虫"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉吸虫類
読みきゅうちゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扁形動物門(Platyhelminthes)吸虫綱(Trematoda)に属する動物の総称。
体は扁平で左右相称、1センチメートル以下と小さく、雌雄同体(hermaphrodite)。
腹面に吸盤や鉤(カギ)があり、他の動物(宿主)の内臓や体表に吸着する。
多くは軟体動物を最初の宿主とし、脊椎動物を最終宿主とする。消化器官に最も多く寄生し、肺・肝臓・膵臓(スイゾウ)・血管の内などにも寄生。魚類では体表やエラ(鰓)にも寄生する。〈亜綱(subclass)〉
タテキュウチュウ亜綱(楯吸虫亜綱)(Aspidogastrea)。
二生亜綱(Digenea)。

さらに詳しく


言葉回虫症
読みかいちゅうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の腸に回虫属の線形動物が侵入すること

(2)infestation of the human intestine with Ascaris roundworms

さらに詳しく


言葉恙虫病
読みつつがむしびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツガムシの侵入

(2)infestation with chiggers

さらに詳しく


言葉病害虫
読みびょうがいちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物、作物または家畜その他を攻撃するどんな不必要で有害な昆虫または他の動物

(2)any unwanted and destructive insect or other animal that attacks food or crops or livestock etc.; "he sprayed the garden to get rid of pests"; "many pests have developed resistance to the common pesticides"

さらに詳しく


言葉鈎虫症
読みまがりむししょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚を通じて体に(通常)侵入する十二指腸虫による腸への蔓延

(2)infestation of the intestines by hookworms which enter the body (usually) through the skin

さらに詳しく


言葉食虫性
読みしょくちゅうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(動物や植物について)昆虫をエサとする

(2)(動物だけでなく植物で使われる)動物を捕食する

(3)(used of plants as well as animals) feeding on animals; "carnivorous plants are capable of trapping and digesting small animals especially insects"

(4)(of animals and plants) feeding on insects

さらに詳しく


言葉七星瓢虫
読みななほしてんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)テントウムシ科(Coccinellidae)の一種。
体長は約8ミリメートル。背面は半球形で、堅い上翅(ジョウシ)は光沢のある橙色で七個の黒い紋がある。頭部・胸部は黒色。
年に数回発生し、成虫が集団で越冬する。
日本全土・アジア・ヨーロッパ・北アフリカに広く分布。
幼虫・成虫ともにアブラムシ(アリマキ)を捕食する益虫。

さらに詳しく


言葉冬虫夏草
読みとうちゅうかそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子嚢菌(シノウキン)類または不完全菌類のなかで、土中の昆虫の幼虫やクモ(蜘蛛)などに寄生し、棍棒状などの子実体(シジッタイ)を地上に形成するキノコの総称。
セミタケ・ツクツクボウシタケ・クモタケ・サナギタケ・ハチタケ・トゲアリタケなど、宿主である虫の違いなどによって300~400種類あるという。
乾燥させた漢方薬は、不老長寿の精力剤・強精薬などとして中国で古くから珍重されてきた。
成分に心肺機能の向上や抗ストレスなどがある。
「コルディセプス」,「コルジセプス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寄生虫様
読みきせいちゅうさま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)寄生虫を追い出すまたは、滅ぼすことができる

(2)capable of expelling or destroying parasitic worms

さらに詳しく


言葉抗原虫性
読みこうげんむしせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原生動物によって引き起こされる病(マラリアのような)と戦うのに使用された医薬品

(2)a medicinal drug used to fight diseases (like malaria) that are caused by protozoa

さらに詳しく


言葉根足虫類
読みねあしちゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)這う原生動物:アメーバや有孔虫

(2)creeping protozoans: amoebas and foraminifers

さらに詳しく


言葉浅虫温泉
読みあさむしおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県青森市にある青い森鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉爬虫類脳
読みはちゅうるいのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳幹の別称。

さらに詳しく


言葉白虫除菊
読みしろむしよけぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジョチュウギク(除虫菊)の別称。

さらに詳しく


言葉虫川大杉
読みむしがわおおすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県上越市にある北越急行ほくほく線の駅名。

さらに詳しく


言葉虫様突起
読みちゅうようとっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)盲腸の下部末端から伸び、小袋に似た退化した突起物

(2)a vestigial process that extends from the lower end of the cecum and that resembles a small pouch

さらに詳しく


言葉防虫加工
読みぼうちゅうかこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)蛾による損害に抵抗する

(2)resistant to damage by moths

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉防虫加工
読みぼうちゅうかこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)蛾から守る

(2)protect from moths

(3)protect from moths; "mothproof woollen clothes during the summer"

さらに詳しく


言葉ヒドロ虫類
読みひどろちゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に世代交代のある腔腸動物

(2)ヒドロ虫の段階は通常群生で、発芽によりクラゲ状体段階を引き起こす

(3)coelenterates typically having alternation of generations

(4)hydroid phase is usually colonial giving rise to the medusoid phase by budding: hydras and jellyfishes

(5)coelenterates typically having alternation of generations; hydroid phase is usually colonial giving rise to the medusoid phase by budding: hydras and jellyfishes

さらに詳しく


言葉三井寺歩行虫
読みみいでらごみむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鞘翅目(Coleoptera)ホソクビゴミムシ科(Brachinidae)の甲虫。
「高野聖(コウヤヒジリ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]