"虎"がつく読み方が5文字の言葉

"虎"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉雨虎
読みあめふらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹足類側腔目(Pleurocoela)アメフラシ科(Aplysiidae)の軟体動物。ナメクジに似て巨大。
「ウミシカ(海鹿)」,「ウミウサギ(海兎)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白虎旗
読みびゃっこき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四神旗(シジンキ)の一つ。
白虎を刺繍したり描いたりしたもの。

さらに詳しく


言葉花虎魚
読みはなおこぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホンダワラ類の海藻の塊の中で見つかる素晴らしい形と色の小型の魚

(2)small fantastically formed and colored fishes found among masses of sargassum

さらに詳しく


言葉虎の巻
読みとらのまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵法の秘伝が記された書物。

(2)講義などの種本(タネホン)。

(3)教科書に従って解説・注釈した自習書・参考書。 特に、教科書の練習問題の解答を載せたもの。 「あんちょこ」とも呼ぶ。

(4)(転じて)秘訣(ヒケツ)・奥の手などを記してあるもの。

さらに詳しく


言葉虎ノ門
読みとらのもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京メトロ銀座線の駅名。

さらに詳しく


言葉虎挟み
読みとらばさみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)獣類を捕獲するワナ(罠)の一種。
鋼鉄製で、これを踏(フ)むと支点のバネがはずれて、獣類の足や頭部を挟(ハサ)む仕掛け。
獣道(ケモノミチ)や餌場(エサバ)に仕掛ける。

さらに詳しく


言葉虎毛山
読みとらげさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県湯沢市南端にある山。標高1,433メートル。
宮城県との境近くに位置する。

さらに詳しく


言葉虎落笛
読みもがりぶえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬の強い北風が柵(サク)や竹垣・電線などに吹きつけて発する、笛のような音。
カルマン渦(ウズ)で発生するエオルス音(aeolian tone)の一種。

さらに詳しく


言葉虎豹騎
読みこひょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『三国志演義』に登場する、魏(Wei)(ギ)の曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)の精鋭部隊。

さらに詳しく


言葉虎門寨
読みこもんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)の珠江(Zhu Jiang)(シュコウ)河口西岸にあった要塞(ヨウサイ)。

さらに詳しく


言葉アモイ虎
読みあもいとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
中国南部に生息。絶滅危惧種。
「華南トラ(華南虎)(South China Tiger)」,「チュウゴクトラ(中国虎)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カスピ虎
読みかすぴとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
カスピ海を中心にロシア・イラン・アフガニスタン・中国と広く生息していたが、1970年代に絶滅。

さらに詳しく


言葉ジャワ虎
読みじゃわとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食肉目(Carnivora)(ネコ目)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
ジャワ島に生息していたが、1980年ころ以降は生存確認なし。

さらに詳しく


言葉タシナ虎
読みたしなとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食肉目ネコ科(Panthera)の哺乳類。
絶滅。

さらに詳しく


言葉マレー虎
読みまれーとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
インドシナ半島に広く生息。
「インドシナトラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉虎思斡耳朶
読みふすおるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西遼(Xi Liao)(セイリョウ)の都。
1132(長承元)<天会10>創建者エリターシュ(YeLu TaShih)が中央アジアのカラハン朝(Qarakhanid Dynasty)を征服して建国し、ベラサグン(Balasagun)(八剌沙袞)を改称して都とする。
現在のトルキスタンのチュー川(Chu River)上流、トクマク(Tokmak)付近にあった。
「フスオルダ(Khus-Orda)」,「クズオルダ(Quz-Ordu)(胡孜鄂尓都)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]