"色"がつく読み方が9文字の言葉

"色"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉四色問題
読みよんしょくもんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「地図で国を色分けするとき最低何色必要か」という問題。
経験上、四色あれば充分なことは分かっていたが、数学的には証明されていなかった。
1976(昭和51)大型コンピュータを用いて肯定的に解決された。
「ししょくもんだい(四色問題)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉常染色体
読みつねせんしょくたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)常染色体の、または、常染色体に関する

(2)of or relating to an autosome; "autosomal gene"

さらに詳しく


言葉常染色体
読みつねせんしょくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体細胞において対になって現れるが、精子では単一である

(2)性染色体でない染色体

(3)appear in pairs in body cells but as single chromosomes in spermatozoa

(4)any chromosome that is not a sex chromosome; appear in pairs in body cells but as single chromosomes in spermatozoa

さらに詳しく


言葉性染色体
読みせいせんしょくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個体の性を決定する染色体

(2)a chromosome that determines the sex of an individual

(3)(genetics) a chromosome that determines the sex of an individual; "mammals normally have two sex chromosomes"

さらに詳しく


言葉性染色質
読みせいせんしょくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の細胞にのみ見られる染色質

(2)chromatin found only in female cells

(3)chromatin found only in female cells; "the presence or absence of sex chromatin in cells obtained by amniocentesis makes it possible to determine the sex of a fetus"

さらに詳しく


言葉有色人種
読みゆうしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白人種と異なった皮膚着色を持った人種(特に黒人)

(2)a race with skin pigmentation different from the white race (especially Blacks)

さらに詳しく


言葉淡黄褐色
読みたんおうかっしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淡く、灰色がかった茶色の様々な色か顔料

(2)a color or pigment varying around a light grey-brown color; "she wore dun"

さらに詳しく


言葉灰色星烏
読みはいいろほしからす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国西部産のホシガラス

(2)nutcracker of the western United States

さらに詳しく


言葉炎色反応
読みえんしょくはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルカリ金属やアルカリ土類金属などの塩類を、無色の炎の中に入れると、炎が各金属に特有の色を示す反応。
一般には白金線またはニクロム線の先を塩酸で湿らせ、微量の試料を着け、ブンゼンバーナーの酸化炎に入れて観察する。
化学分析や花火の着色などに利用される。〈例〉
ナトリウムは橙黄色。
カリウムは赤紫色。
カルシウムは橙赤色。
ストロンチウムは深赤色。
銅は青緑色。
バリウムは緑色。

さらに詳しく


言葉焔色反応
読みえんしょくはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルカリ金属やアルカリ土類金属などの塩類を、無色の炎の中に入れると、炎が各金属に特有の色を示す反応。
一般には白金線またはニクロム線の先を塩酸で湿らせ、微量の試料を着け、ブンゼンバーナーの酸化炎に入れて観察する。
化学分析や花火の着色などに利用される。〈例〉
ナトリウムは橙黄色。
カリウムは赤紫色。
カルシウムは橙赤色。
ストロンチウムは深赤色。
銅は青緑色。
バリウムは緑色。

さらに詳しく


言葉白色人種
読みはくしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人種の三大区分の一つ、「コーカソイド(Caucasoid)」の別称。

さらに詳しく


言葉白色矮星
読みはくしょくわいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常な高密度の光度の低い星

(2)a faint star of enormous density

さらに詳しく


言葉薄紫色の
読みうすむらさきいろの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)薄紫色の

(2)of a pale purple color

さらに詳しく


言葉蛍光色素
読みけいこうしょくもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)標本に色を付けるために蛍光顕微鏡検査法で使用される様々な蛍光物質のどれか

(2)any of various fluorescent substances used in fluorescence microscopy to stain specimens

さらに詳しく


言葉赤色矮星
読みせきしょくわいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)質量は木星の約100倍

(2)小さく、古く比較的に低温の星

(3)a small, old, relatively cool star; approximately 100 times the mass of Jupiter

さらに詳しく


言葉黄色人種
読みおうしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア人種

(2)an Asian race

さらに詳しく


言葉黒色人種
読みこくしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肌の黒い人種

(2)a dark-skinned race

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉上九一色村
読みかみくいっしきむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南部、西八代郡(ニシヤツシログン)の村。
富士五湖の一つ精進湖(ショウジコ)や大室山(オオムロヤマ)がある。

さらに詳しく


言葉独特の色彩
読みどくとくのしきさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の芸術家、絵または美術の流派の色の特性の範囲

(2)the range of colour characteristic of a particular artist or painting or school of art

さらに詳しく


言葉難色を示す
読みなんしょくをしめす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不賛成の立場で見る

(2)look disapprovingly upon

さらに詳しく


言葉烏の濡れ羽色
読みからすのぬればいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラスの羽が水に濡れたような、しっとりとしてつややかで、黒く青みのある色。
髪の毛の美しい形容に用いる。
単に「濡れ羽色」とも、「烏羽色(カラスバイロ)」,「烏羽」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉赤色エレジー
読みせきしょくえれじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月刊漫画「ガロ」に連載された林静一の劇画。
漫画家のタマゴ一郎とトレーサー幸子(サチコ)の東京での同棲生活を描く青春グラフィティー。

(2)(1)の映画化。 監督:あがた森魚。 出演:あがた森魚・緑魔子(ミドリ・マコ)・桃井かおり・鈴木慶一・横尾忠則など。

さらに詳しく


言葉とうもろこし色
読みとうもろこししょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強烈な黄色の色

(2)a strong yellow color

さらに詳しく


言葉ライラック色の
読みらいらっくしょくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)薄紫色の

(2)of a pale purple color

さらに詳しく


言葉カラスの濡れ羽色
読みからすのぬればいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラスの羽が水に濡れたような、しっとりとしてつややかで、黒く青みのある色。
髪の毛の美しい形容に用いる。
単に「濡れ羽色」とも、「烏羽色(カラスバイロ)」,「烏羽」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉五色パイナップル
読みごしきぱいなっぷる
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)パイナップル科パイナップル属の植物。学名:Ananas comosus Mer. var. bracteatus Koch 'Striatus'

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]