"能"がつく8文字の言葉

"能"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉日常生活動作能力
読みにちじょうせいかつどうさのうりょく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)人間が生活する上で必要な、食事や排泄、睡眠の基本動作能力。

さらに詳しく


言葉横断が可能な場所
読みおうだんがかのうなばしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが(道または鉄道)ある端から反対へ抜けることのできる道(しばしば標識で示される)

(2)a path (often marked) where something (as a street or railroad) can be crossed to get from one side to the other

さらに詳しく


言葉機能している状態
読みきのうしているじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)効果がある、またい、作用している状態

(2)the state of being in effect or being operative

(3)the state of being in effect or being operative; "that rule is no longer in operation"

さらに詳しく


言葉甲状腺機能亢進症
読みこうじょうせんきのうこうしんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲状腺機能亢進

(2)甲状腺ホルモンの病理学的に過剰な生成または甲状腺ホルモンの過剰な生成による状態

(3)pathologically excessive production of thyroid hormones or the condition resulting from excessive production of thyroid hormones

(4)an overactive thyroid gland; pathologically excessive production of thyroid hormones or the condition resulting from excessive production of thyroid hormones

さらに詳しく


言葉甲状腺機能低下症
読みこうじょうせんきのうていかしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲状腺機能の低下

(2)甲状腺ホルモン分泌減少によって生じる腺疾患

(3)an underactive thyroid gland

(4)a glandular disorder resulting from insufficient production of thyroid hormones

(5)an underactive thyroid gland; a glandular disorder resulting from insufficient production of thyroid hormones

さらに詳しく


言葉社会生活技能訓練
読みしゃかいせいかつぎのうくんれん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)日常生活上の一般的な技能不足(会話がうまくできない、余暇の使い方が下手、買い物が上手に出来ない等)を個人のレベルにあわせて学習、習得していくもので、SSTとも呼ばれます。精神障害者は、対人関係 や職業生活、日常生活において特有の不器用さをもつために、社会生活を送る上で多くの障害を持っています。SSTはその人に必要な生活技能の習得を助け、地域社会で円滑に生活できるようにするためのものであり、患者の社会参加を促進し、生活の質(QOL)を高めることをめざしています。

さらに詳しく


言葉運動器の機能向上
読みうんどううつわのきのうこうじょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護予防通所介護の選択的なサービスとして、新たに加わったプログラムの1つ。 

さらに詳しく


言葉過ぎ去った可能性
読みすぎさったかのうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起きる可能性はあったが、起こったことのない出来事

(2)an event that could have occurred but never did

さらに詳しく


言葉駟馬も追う能わず
読みしばもおうあたわず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉が伝わるのは四頭立ての馬車(駟馬)よりも速いから、ひとたび口に出した言葉は決して引っ込められない。
「言葉は慎(ツツシ)むべきものだ」という意味。
「駟(シ)も舌(シタ)に及ばず」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]