"潤"がつく3文字の言葉

"潤"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉浸潤性
読みしんじゅんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)健康な組織に特に広がる傾向によって特徴づけられる

(2)marked by a tendency to spread especially into healthy tissue

(3)marked by a tendency to spread especially into healthy tissue; "invasive cancer cells"

さらに詳しく


言葉湿潤剤
読みしつじゅんざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが溶かされる液体の表面張力を縮小させる化学薬品

(2)a chemical agent capable of reducing the surface tension of a liquid in which it is dissolved

さらに詳しく


言葉潤かす
読みじゅんかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常液体に浸し、分解させ、その結果柔らかくする

(2)細いか弱くする

(3)浸すことで分解し構成要素になる

(4)浸しすぎた結果、柔らかくなる、分離する、あるいはくずれる

(5)soften, usually by steeping in liquid, and cause to disintegrate as a result; "macerate peaches"; "the gizzards macerates the food in the digestive system"

さらに詳しく


言葉潤滑剤
読みじゅんかつざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面を滑らかまたは滑りやすくすることで摩擦を減らすことのできる物質

(2)a substance capable of reducing friction by making surfaces smooth or slippery

さらに詳しく


言葉潤滑油
読みじゅんかつゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面を滑らかまたは滑りやすくすることで摩擦を減らすことのできる物質

(2)紙やすりが輪になっており電気モータで高速に動く

(3)濃い脂肪油(特に機械に油を差すのに用いられる)

(4)木材にやすりをかけることに使われるパワー・ツール

(5)a thick fatty oil (especially one used to lubricate machinery)

さらに詳しく


言葉通潤橋
読みつうじゅんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県上益城郡(カミマシキグン)山都町(ヤマトマチ)長原(ナガハラ)にある、石造の水路橋。
長さ75.6メートル・高さ20.2メートル・幅6.3メートル。
江戸後期、水の便の悪い白糸台地に灌漑するため建造。
通水管の堆積物を除去するための放水は観光スポットとなっている。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]