"殿"がつく読み方が9文字の言葉

"殿"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉湯殿山神社
読みゆどのさんじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東田川郡(ヒガシタガワグン)朝日村(アサヒムラ)、湯殿山にある神社。元国幣小社。
羽黒山(ハグロサン)・月山とともに出羽三山の一つで、三山の奥の院とされる。

さらに詳しく


言葉トプカプ宮殿
読みとぷかぷきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)15世紀後半、オスマン・トルコのムハンマド二世(Muham-mad II)がコンスタンテチノープル(イスタンブール)に建てた宮殿。
二重の城壁に囲まれた敷地面積70万平方メートルで、本体の長方形の建物は幅180メートル・奥行280メートル。
1465(寛正 6)ころに造営を開始し、1478(文明10)ころに完成。その後、歴代のスルタンにより増改築が繰り返された。
1853(嘉永 6)アブデュルメジド一世(Abdulmecid I)によりドルマバフチェ宮殿(Dolmabahce Sarayi)が建てられるまで約400年にわたって歴代のスルタンが居住し政治の中枢となる。
1925(大正14)以降は国立博物館として使用。歴代のスルタンが所有していた宝物・宝石・陶磁器・古写本・細密画・衣服などを展示。
「トプカピ宮殿」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バチカン宮殿
読みばちかんきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)バチカン市国のカトリック法王の住居

(2)the residence of the Catholic Pope in the Vatican City

さらに詳しく


言葉ラテラン宮殿
読みらてらんきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)14世紀までローマ法王の住居として用いられた宮殿

(2)a palace that served as the residence of the popes until the 14th century

さらに詳しく


言葉ワルハラ宮殿
読みわるはらきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主神オーディン(Odin)の宮殿。
「バルハラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉殿ヶ谷戸庭園
読みとのがやとていえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都国分寺市南町(ミナミチョウ)2丁目にある和洋折衷の回遊式庭園。
南満州鉄道副総裁江口定條(テイジョウ)や三菱財閥岩崎彦弥太(ヒコヤタ)の別邸として使用されていたもの。

さらに詳しく


言葉鳴子御殿湯駅
読みなるこごてんゆえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市(オオサキシ)にある、JR陸羽東線(リクウトウセン)の駅。
川渡温泉(カワタビオンセン)駅と鳴子温泉駅の間。

さらに詳しく


言葉アルテミス神殿
読みあるてみすしんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代世界の世界の七不思議の1つであると言われたエフェソスの大きい寺

(2)a large temple at Ephesus that was said to be one of the seven wonders of the ancient world

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]