"方"がつく7文字の言葉

"方"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉ウィールド地方
読みうぃーるどちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空き地あるいは森林地帯

(2)an area of open or forested country

さらに詳しく


言葉カサマンス地方
読みかさまんすちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セネガル南西部、カサマンス川(La Casamance)流域の地方。
ジガンショール県(Departement Ziguinchor)・ウスイ県(De-partement Oussouye)・ビニョナ県(Departement Bignona)・セディウ県(Departement Sedhiou)・コルダ県(Departement Kol-da)・ヴェリンガラ県(Departement Vellingara)の6県を指す。
マングローブが生い茂るジャングルであったが、上流は落花生栽培、下流は米作が普及してきている。
沿岸部に少数民族のディオラ族(Diola)などが居住。
「カザマンス地方」とも呼ぶ。ンショール州)

さらに詳しく


言葉カタロニア地方
読みかたろにあちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部の地方

(2)a region of northeastern Spain

さらに詳しく


言葉コロシュカ地方
読みころしゅかちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロベニア北部の地方。
中心都市はスロベニグラデッツ(Slovenj Gradec)。北部をオーストリアに隣接。
英語名は「カリンシア(Carinthia)」、ドイツ語名は「ケルンテン(Karnten)」。〈面積〉
1,041平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)7万3,296人。

さらに詳しく


言葉ザサフスカ地方
読みざさふすかちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スロベニア中東部の地方。
行政所在地はザガリエオプサビ(Zagorje ob Savi)。
中心都市はトゥルボベリエ(Trbovlje)。〈面積〉
264平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)4万6,633人(6月30日現在の推計)。

さらに詳しく


言葉ズデーテン地方
読みずでーてんちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド南西部(もとドイツ南東部)とチェコ北部の国境山岳地帯の歴史的名称。

さらに詳しく


言葉ダウラギリ地方
読みだうらぎりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中西部の地方。南部をルンビニ地方(Lumbini Zone)、西部をラプティ地方(Rapti Zone)、北西部をカルナリ地方(Kar-nali Zone)に接し、北東部を中国に隣接。
行政所在地はバグルン(Baglung)。〈地区(郡)〉
ムスタン地区(Mustang District)。
ミャグディ地区(Myagdi District)。
バグルン地区(Baglung District)。
パルバット地区(Parbat District)。〈面積〉
8,148平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)70万9,300人。

さらに詳しく


言葉ダルフール地方
読みだるふーるちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スーダン西部の地方。
北ダルフール州(Shamal Darfur wilayah)・南ダルフール州(Janub Darfur wilayah)・西ダルフール州(Gharb Darfur wi-layah)から成る。

さらに詳しく


言葉テッサリア地方
読みてっさりあちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア中央部の地方。北部をマケドニア地方、南部をギリシア中部地方、西部をイピロス地方に接し、東部をエーゲ海(Aegean Sea)に面する。
中心都市はラリッサ(Larissa)。〈4県〉
ラリッサ県(Nomos Larissa)。
マグネシア県(Nomos Magnessia)。
トリカラ県(Nomos Trikala)。
カルディツア県(Nomos Karditsa)。

さらに詳しく


言葉バグマティ地方
読みばぐまてぃちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中北部の地方。南東部をジャナカプール地方(Janak-pur Zone)、南部をナラヤニ地方(Narayani Zone)に接し、北部を中国チベット自治区に隣接。
中央部に首都カトマンズ(Katmandu)がある。
「バグマティ県」とも呼ぶ。〈8地区(郡)〉
シンデュパルチョーク地区(Sindhupalchok District)。
ラスワ地区(Rasuwa District)。
ヌワコット地区(Nuwakot District)。
ダディン地区(Dhading District)。
カブレパランチョーク地区(Kavrepalanchok District)。
カトマンズ地区(Katmandu District)。
バクタプール地区(Bhaktapur District)。
ラリトプール地区(Lalitpur District)。

さらに詳しく


言葉パタゴニア地方
読みぱたごにあちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸南部、アルゼンチン・チリ両国の南部の地域。
アルゼンチンのネグロ川(Rio Negro)以南からマゼラン海峡(Strait of Mahellan)まで、全長約1,600キロメートル。海峡対岸のフエゴ島(Tierra del Fuego)北部を含むこともある。
海岸部は標高約200メートル、内陸部はアンデス山脈。
大半が乾燥気候で牧羊が盛ん。〈面積〉
77万7,000平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ビャートカ地方
読みびゃーとかちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦のキーロフ州(Kirovskaya Oblast)の古称。

さらに詳しく


言葉ペガサスの方形
読みぺがさすのほうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北天の大星座ペガサス座(Pegasus)の中の4個の星が形成する巨大な四辺形。

さらに詳しく


言葉一方においては
読みいっぽうにおいては
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)1つの観点から

(2)from one point of view; "on the one hand, she is a gifted chemist"

さらに詳しく


言葉何らかの方法で
読みなんらかのほうほうで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)若干の明らかでない方法または状態で

(2)または若干の明らかでない手段で

(3)in some unspecified way or manner; or by some unspecified means; "they managed somehow"; "he expected somehow to discover a woman who would love him"; "he tried to make is someway acceptable"

さらに詳しく


言葉原価加算方式の
読みげんかかさんほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同意済みの料金または利益の率を加算して実際の生産コストに基づく支払いを測定するさま

(2)determining payment based on the actual cost of production plus an agreed-upon fee or rate of profit; "a cost-plus government contract"

さらに詳しく


言葉堤方権現台古墳
読みつつみかたごんげんだいこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区池上(イケガミ)にある6世紀前半の古墳。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉実費精算方式の
読みじっぴせいさんほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同意済みの料金または利益の率を加算して実際の生産コストに基づく支払いを測定するさま

(2)determining payment based on the actual cost of production plus an agreed-upon fee or rate of profit; "a cost-plus government contract"

さらに詳しく


言葉方向を見失って
読みほうこうをみうしなって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正しい経路から、離れている

(2)away from the right path or direction; "he was led astray"

さらに詳しく


言葉方広寺鐘銘事件
読みほうこうじしょうめいじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1614(慶長19)徳川家康が方広寺の鐘銘で豊臣氏を追求したこと。
鐘銘の「国家安康」・「君臣豊楽」は文英清韓(ブンエイ・セイカン)という僧侶。

さらに詳しく


言葉自由回答方式の
読みじゆうかいとうほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然発生的な反応を許す

(2)allowing for a spontaneous response; "an open-ended question"

さらに詳しく


言葉間違った方向に
読みまちがったほうこうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)方法、順序または方向における標準の逆

(2)in a manner or order or direction the reverse of normal; "it's easy to get the `i' and the `e' backward in words like `seize' and `siege'"; "the child put her jersey on backward"

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]