"巣"がつく4文字の言葉

"巣"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉卵巣切除
読みらんそうせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵巣の一方あるいは両方の外科的な除去

(2)surgical removal of one of both ovaries

さらに詳しく


言葉卵巣摘出
読みらんそうてきしゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵巣の一方あるいは両方の外科的な除去

(2)surgical removal of one of both ovaries

さらに詳しく


言葉巣ごもる
読みすごもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常建築の後、巣に住む

(2)inhabit a nest, usually after building; "birds are nesting outside my window every Spring"

さらに詳しく


言葉巣山古墳
読みすやまこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県北葛城郡(キタカツラギグン)広陵町(コウリョウチョウ)三吉(ミツヨシ)にある古墳時代中期(4世紀末~5世紀初め)の前方後円墳。全長約220メートル。馬見古墳群の一つで、国特別史跡。
大和朝廷時代、大和葛城地方一帯は大豪族の葛城氏の本拠地だった。
準構造船の喪船(モフネ)が出土。山古墳)

さらに詳しく


言葉巣林一枝
読みそうりんいっし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥が林の中に巣を作っても、一本の枝の上に作るだけである。
小さい家に満足することのたとえ。

さらに詳しく


言葉巣篭もる
読みすごもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常建築の後、巣に住む

(2)inhabit a nest, usually after building; "birds are nesting outside my window every Spring"

さらに詳しく


言葉巣鴨新田
読みすがもしんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都豊島区にある#東京都営荒川線の駅名。

さらに詳しく


言葉巣鴨監獄
読みすがもかんごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京拘置所の前身。

さらに詳しく


言葉常陸鴻巣
読みひたちこうのす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県那珂市にあるJP東日本水郡線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑠璃懸巣
読みるりかけす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)カラス科(Corvidae)の鳥。
奄美大島と徳之島にのみ生息する天然記念物。

さらに詳しく


言葉精巣上体
読みせいそうじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精子を精管に運ぶ

(2)各睾丸の尿細管

(3)a convoluted tubule in each testis; carries sperm to vas deferens

さらに詳しく


言葉蜘蛛の巣
読みくものす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球形のものより効果的で、高い密度で巧妙に作られたクモの巣

(2)a dense elaborate spider web that is more efficient than the orb web

さらに詳しく


言葉蜘蛛巣城
読みくものすじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東宝の時代劇。
原作はシェークスピアの『マクベス(Macbeth)』。
監督:黒澤明(クロサワ・アキラ)
出演:三船敏郎:鷲津武時。;山田五十鈴:妻浅茅。;志村喬:小田倉則保。

さらに詳しく


言葉貴族の巣
読みきぞくのす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの作家ツルゲーネフ(Ivan S.Turgenev)の小説。

さらに詳しく


言葉鳩ノ巣駅
読みはとのすえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)棚澤(タナザワ)にあるJR青梅線の駅。
古里(コリ)駅と白丸駅の間。

さらに詳しく


言葉鷹ノ巣山
読みたかのすやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県田辺市中辺路町(ナカヘチチョウ)にある山。標高585.4メートル。

(2)東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)にある山。標高1,736.6メートル。

(3)新潟県と山形県の境にある山。標高911メートル。

さらに詳しく


言葉黄巣の乱
読みこうそうのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9世紀後半、中国の唐末期に起こった農民反乱。
王仙芝(Wang Xianzhi)(オウ・センシ)が起こした河北の反乱に呼応して、黄巣が山東で呼応して挙兵。
王の敗死後、残党を集めて大勢力となる。
中国では「黄巣起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黄巣之亂
読みこうそうのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9世紀後半、中国の唐末期に起こった農民反乱。
王仙芝(Wang Xianzhi)(オウ・センシ)が起こした河北の反乱に呼応して、黄巣が山東で呼応して挙兵。
王の敗死後、残党を集めて大勢力となる。
中国では「黄巣起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]