"川"がつく読み方が6文字の言葉

"川"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三面川
読みみおもてがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県北部、村上市を西流し、日本海に注(ソソ)ぐ川。

さらに詳しく


言葉上川内
読みかみせんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県薩摩川内市にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉上川口
読みかみかわぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府福知山市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉上川村
読みかみかわむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県東部、東蒲原郡(ヒガシカンバラグン)の村。

さらに詳しく


言葉上川立
読みかみかわたち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県三次市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉上川郡
読みかみかわぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道上川郡

さらに詳しく


言葉上星川
読みかみほしかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある相鉄本線の駅名。

さらに詳しく


言葉上松川
読みかみまつかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉下川沿
読みしもかわぞい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県大館市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉中川村
読みなかがわむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称長野県上伊那郡中川村

さらに詳しく


言葉中川郡
読みなかがわぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道中川郡

さらに詳しく


言葉中川駅
読みなかがわえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市都筑区(ツヅキク)にある、横浜市営地下鉄の駅。
センター北駅とあざみ野駅の間。

さらに詳しく


言葉二俣川
読みふたまたがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市旭区にある相鉄本線の駅名。相鉄いずみ野線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉五百川
読みごひゃくがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県本宮市にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉今川焼
読みいまがわやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銅板の焼き型に水で溶いた小麦粉を流し入れ、中にアン(餡)を入れて両面を焼いた菓子。
「太鼓(タイコ)焼き」,「大判焼き」,「小判焼き」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉仙台川
読みせんだいがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市を流れる広瀬川(ヒロセガワ)の古称・別称。

さらに詳しく


言葉佐川町
読みさかわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 高知県高岡郡佐川町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉六郷川
読みろくごうがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多摩川の最下流部の別名。
東京都大田区と神奈川県川崎市とを結ぶ、第一京浜国道が通る六郷橋の付近から下流をさす。

さらに詳しく


言葉円山川
読みまるやまがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県中央部から北流して日本海に注(ソソ)ぐ川。全長68キロメートル。
中国山地東部に発源し、大屋川・八木川・出石川などの諸流を朝来市(アサゴシ)で合流し、養父市東部を経て、豊岡市の津居山港(ツイヤマコウ)付近で日本海に流入する。
勾配がきわめてゆるく、治水工事が完了するまでは水害が多かった。
下流域に玄武洞や城崎温泉などがある。
「朝来川(アサゴガワ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北上川
読みきたかみがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県・宮城県を南流し、太平洋の追波湾(オッパワン)に注(ソソ)ぐ川。長さ249キロメートル。
岩手県北西部の七時雨山(ナナシグレヤマ)(1,060メートル)付近に発源し、奥羽山脈と北上山地の間を貫流し、宮城県北東部の石巻市で富士川として太平洋に注ぐ。
登米市(トメシ)津山町(ツヤマチョウ)で分流して石巻湾に注ぐ流路は「旧北上川」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北品川
読みきたしながわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都品川区にある京急本線の駅名。

さらに詳しく


言葉北川村
読みきたがわむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称高知県安芸郡北川村

さらに詳しく


言葉北新川
読みきたしんかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県碧南市にある名鉄三河線の駅名。

さらに詳しく


言葉北白川
読みきたしらかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県白石市にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉古川橋
読みふるかわばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府門真市にある京阪京阪本線の駅名。

さらに詳しく


言葉合川町
読みあいかわまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北部、北秋田郡の町。

さらに詳しく


言葉吉川村
読みよしかわむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県中東部、香美郡(カミグン)の村。西部を南国市に接し、南部は土佐湾に面する。〈面積〉
4.25平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2,032人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吉川町
読みよかわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県の中部南東、美嚢郡(ミノウグン)の町。北部・北東部を三田市(サンダシ)、南東部・南部を神戸市、南西部を三木市に接する。

(2)新潟県南部、中頸城郡(ナカクビキグン)の町。

(3)兵庫県南部、三木市北東部の地名。

さらに詳しく


言葉吾妻川
読みあがつまがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県中西部を流れる利根川(トネガワ)の支流。延長76キロメートル。
渋川市(シブカワシ)の北東で利根川に合流する。

さらに詳しく


言葉品川県
読みしながわけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 6.29)武蔵知県事所所管、1869(明治 2. 2. 9)品川県開設、1871(明治 4.11. 3)東京府に併合。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]