"奥"がつく4文字の言葉

"奥"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉奥つ城所
読みおくつきどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉奥の細道
読みおくのほそみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸中期、松尾芭蕉(バショウ)(1644~1694)の俳諧紀行文。一巻一冊。
1689(元禄 2. 3.27~ 9. 6)門人曾良(ソラ)を伴い、江戸深川(フカガワ)を立って奥州・北陸をを巡り、伊勢路に入ろうとする大垣(オオガキ)で筆を止める。〈書き出し〉
月日は百代(ヒャクダイ,ハクタイ)の過客(カカク)にして、行かふ年も又(マタ)旅人(タビビト)也(ナリ)。

さらに詳しく


言葉奥ふかい
読みおくふかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)考えの深さによって特徴付けられる

(2)知的洞察力または情緒的深さを見せる

(3)時間または空間が非常に遠い

(4)外部表面、後ろ側、中心からの側面あるいは外側から大きな空間の拡張、下方侵入、あるいは内部進入を有するさま

(5)very distant in time or space; "deep in the past"; "deep in enemy territory"; "deep in the woods"; "a deep space probe"

さらに詳しく


言葉奥ふかさ
読みおくふかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い知識

(2)鋭い洞察力

(3)深遠、難解で深みのある英知

(4)深い知性

(5)など

さらに詳しく


言葉奥ぶかい
読みおくぶかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)考えの深さによって特徴付けられる

(2)知的洞察力または情緒的深さを見せる

(3)時間または空間が非常に遠い

(4)外部表面、後ろ側、中心からの側面あるいは外側から大きな空間の拡張、下方侵入、あるいは内部進入を有するさま

(5)showing intellectual penetration or emotional depth; "the differences are profound"; "a profound insight"; "a profound book"; "a profound mind"; "profound contempt"; "profound regret"

さらに詳しく


言葉奥ぶかさ
読みおくぶかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い洞察力

(2)深遠、難解で深みのある英知

(3)など

(4)深い知性

(5)鋭い知識

さらに詳しく


言葉奥入瀬川
読みおいらせがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県南東部を東流する川。
青森県と秋田県の県境にある十和田湖(トワダコ)東岸の子ノ口(ネノクチ)から流出して北流し、焼山(ヤキヤマ)付近から東流して三本木原(サンボンギハラ)台地の南部を通り、八戸市(ハチノヘシ)北方の上北郡(カミキタグン)おいらせ町(マチ)で太平洋に注(ソソ)ぐ川。長さ71キロメートル、流域面積820平方キロメートル。相坂水系の二級河川。
上流の子ノ口~焼山間約14キロメートルの奥入瀬渓谷は滝や瀬が多く景勝地で、十和田八幡平国立公園に含まれる。
下流では「相坂川(アイサカガワ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉奥出雲町
読みおくいずもちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 島根県仁多郡奥出雲町

さらに詳しく


言葉奥利根湖
読みおくとねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県の北部、利根川の最上流にある、矢木沢ダムで堰(セ)き止められた人造湖。
下流には洞元湖(須田貝ダム)・藤原湖(藤原ダム)があり、さらに下流には水上温泉がある。

さらに詳しく


言葉奥多摩湖
読みおくたまこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)原にある、小河内ダムによる人造湖。

さらに詳しく


言葉奥多摩町
読みおくたままち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 東京都西多摩郡奥多摩町

さらに詳しく


言葉奥多摩駅
読みおくたまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)氷川にある、JR青梅線(オウメセン)の駅。
白丸(シロマル)駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉奥州街道
読みおうしゅうかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五街道の一つ。奥州白河に至る、または陸奥三厩(ミウマヤ)までの街道。千住から宇都宮までは日光街道を兼ねる。〈宿駅〉
宇都宮・白沢・氏家・喜連川・佐久山・大田原・鍋掛・越堀・芦野・白坂・白河の10宿。

さらに詳しく


言葉奥床しい
読みおくゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)品行や外見は性的慣行が不快ではない

(3)not offensive to sexual mores in conduct or appearance

(4)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉奥床しげ
読みおくゆかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉奥沢神社
読みおくさわじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区奥沢にある神社。
毎年9月に江戸時代から伝わる伝統行事大蛇のお渡りが行われる。ワラの大蛇は長さ約10メートル、重さ約100キログラム。

さらに詳しく


言葉奥津城所
読みおくつきどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉奥浜名湖
読みおくはまなこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市北区にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉奥澤神社
読みおくさわじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区奥沢にある神社。
毎年9月に江戸時代から伝わる伝統行事大蛇のお渡りが行われる。ワラの大蛇は長さ約10メートル、重さ約100キログラム。

さらに詳しく


言葉奥義秘伝
読みおうぎひでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秘伝を授けられた少数の人のみが知る秘密

(2)secrets known only to an initiated minority

さらに詳しく


言葉知多奥田
読みちたおくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県美浜町にある名鉄知多新線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥岩崎
読みむついわさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥市川
読みむついちかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県八戸市にある青い森鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥柳田
読みむつやなぎた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥森田
読みむつもりた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県つがる市にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥横浜
読みむつよこはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県横浜町にあるJP東日本大湊線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥沢辺
読みむつさわべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉陸奥白浜
読みむつしらはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県八戸市にあるJP東日本八戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥赤石
読みむつあかいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県鯵ヶ沢町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸奥鶴田
読みむつつるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県鶴田町にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]