"塔"がつく読み方が5文字の言葉

"塔"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉塔頭
読みたっちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)大山の境内(ケイダイ)にある、子院・寺中(ジチュウ)・末寺・脇寺(ワキデラ)。

(2)(禅宗寺院で)祖師(ソシ)または高僧の墓所に建てられた塔。

(3)(転じて)大山(大きな寺)の高僧が住持(ジュウジ)を退いた後に、山内に隠居した小院。

(4)(転じて)塔の敷地内に建てられた、塔を守る小庵(ショウアン)。

さらに詳しく


言葉鐘塔
読みしょうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西洋寺院で、鐘(カネ)を吊るした塔。
聖堂・教会堂などに付属した鐘塔は「ベルフリー([英]belfry)」と呼び、独立した鐘塔は「カンパニーレ([伊]campanile)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉三ノ塔
読みさんのとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県秦野市(ハダノシ)北部にある山。標高1,205メートル。

さらに詳しく


言葉五輪塔
読みごりんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密教で説く五大にかたどった五つの部分から成る塔。
平安中期に密教で供養塔として用い始め、鎌倉期以後には各宗でも広く用い、また墓標としても用いられた。

さらに詳しく


言葉卵塔場
読みらんとうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)詣り墓(マイリバカ)の別称。

(2)墓場・墓地。

さらに詳しく


言葉司令塔
読みしれいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空基地で司令官が指揮を行うための、通信施設を施した展望の良い塔。

(2)軍艦で艦長・司令などが指揮を行うための、装甲を施した展望の良い塔。

(3)(転じて)作戦・指揮をする中枢部。また、その人。

さらに詳しく


言葉塔ノ沢
読みとうのさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県箱根町にある箱根登山鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉塔ヶ岳
読みとうがだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県北西部の丹沢山地にある一峰。標高1,491メートル。
「塔ノ岳(トウノダケ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉塔之澤
読みとうのさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県足柄下郡(アシガラシモグン)箱根町(ハコネマチ)の地名。

さらに詳しく


言葉多宝塔
読みたほうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある$鞍馬山鋼索鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉監視塔
読みかんしとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囚人の監視、あるいは火事や敵の警戒する見張りのための監視塔

(2)an observation tower for a lookout to watch over prisoners or watch for fires or enemies

さらに詳しく


言葉舎利塔
読みしゃりとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教的な遺物(特に聖人の遺物)が貯蔵されたり展示されたりする容器

(2)a container where religious relics are stored or displayed (especially relics of saints)

さらに詳しく


言葉蘭塔場
読みらんとうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉金字塔
読みきんじとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多角形の底面と同一の頂点で交わる三角形の面をもつ多面体

(2)a polyhedron having a polygonal base and triangular sides with a common vertex

さらに詳しく


言葉塔吉克族
読みたじくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の少数民族の一つ。
中国北西部の新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)(東トルキスタン)に居住するタジク人。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]