"垂"がつく5文字の言葉

"垂"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉下垂体切除
読みかすいたいせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下垂体腺の外科的な切除

(2)surgical removal of the pituitary gland

さらに詳しく


言葉下垂体切除
読みかすいたいせつじょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体を削除する

(2)remove the pituitary glands

さらに詳しく


言葉下垂体前葉
読みかすいたいぜんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生まれつきの主な腺

(2)下垂体の前葉

(3)the anterior lobe of the pituitary body

(4)primarily glandular in nature

(5)the anterior lobe of the pituitary body; primarily glandular in nature

さらに詳しく


言葉下垂体後葉
読みかすいたいこうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本来自然に腺がある

(2)下垂体の後葉

(3)the posterior lobe of the pituitary body; primarily glandular in nature

さらに詳しく


言葉下垂体門脈
読みかすいたいもんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間脳の視床下部と脳下垂体前葉を結ぶ静脈(vein)。

さらに詳しく


言葉前垂れ奉公
読みまえだれぼうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商家に奉公すること。商店に勤めること。

さらに詳しく


言葉垂れさがる
読みたれさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の方法で落ちる、または流れる

(2)自由に吊るす

(3)hang freely

(4)fall or flow in a certain way; "This dress hangs well"; "Her long black hair flowed down her back"

さらに詳しく


言葉垂れさせる
読みたれさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)沈下させる

(2)cause to sag; "The children sagged their bottoms down even more comfortably"

さらに詳しく


言葉垂れ下がる
読みたれさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の方法で落ちる、または流れる

(2)圧力または緩みによる、たるみ、おちこみまたは凝固

(3)自由に吊るす

(4)hang freely; "the ornaments dangled from the tree"; "The light dropped from the ceiling"

さらに詳しく


言葉垂れ下げる
読みたれさげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)低下させる、あるいは落下させる

(2)let drop or droop; "Hang one's head in shame"

さらに詳しく


言葉垂仁天皇陵
読みすいにんてんのうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市尼辻西町(アマガツジニシマチ)にある天皇陵。

さらに詳しく


言葉山上の垂訓
読みさんじょうのすいくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエスが行った最初の重要な説教(マタイ伝、5章7節、および、ルカ伝、6章20-49節)

(2)the first major discourse delivered by Jesus (Matthew 5-7 and Luke 6:20-49)

さらに詳しく


言葉懸垂修飾語
読みけんすいしゅうしょくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』

(2)a word or phrase apparently modifying an unintended word because of its placement in a sentence: e.g., `when young' in `when young, circuses appeal to all of us'

さらに詳しく


言葉本地垂迹説
読みほんじすいじゃくせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本地である仏・菩薩が衆生(シュジョウ)を救うため、仮の姿である日本の神となって現われたという神仏習合説。
この説によって神社などでは宮曼陀羅(ミヤマンダラ)が描かれている。
平安時代以前に発生し、鎌倉時代に整備され、明治時代初期の神仏分離により衰えた。十番神)

さらに詳しく


言葉洟垂れ小僧
読みはなたれこぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不器用で未熟な若者

(2)an awkward and inexperienced youth

さらに詳しく


言葉火垂るの墓
読みほたるのはか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野坂昭如(アキユキ)の小説。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]